タグ

少子化に関するene0kcalのブックマーク (4)

  • ハンガリーの少子化対策でなんか微妙に誤解されてること

    子供を3人産んだらローン返済不要になる って話があるじゃん。 これ、事実なんだけど問題はローンって何のローンなのさってことなのね。 ハンガリーでは40歳以下で初婚の女性は20年返済で約400万円の無利子融資を国から受けられるのね。 うん、借金ね。 ちなハンガリーの年収平均は150万くらいだから相当借りられる。 で、子供を1人産むと返済猶予が3年付く もう1人産むとさらに猶予が3年延長されて返済額の三分の一免除されて もう一人産むと全額免除になる。 ローンが返済不要っていうのはこのことなのね。 別にあらゆるローンが返済不要になるわけじゃない。 ちなみに結婚から5年間1人も子供作らなかったら即刻全額返済。慈悲はない。 ↑調べ直したら利子付き返済だった。お詫びして訂正いたします。 これなんか自民が言い出したらめちゃくちゃ叩かれそうだよな。 あと最低3年は正規就労していないと貸付自体が受けられない

    ハンガリーの少子化対策でなんか微妙に誤解されてること
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/07/20
    ハンガリー、大平原は-50度にもなる厳しい土地柄だが、ドナウ川にかかる鎖橋など観光地として良い国だと思ってる。
  • ナトリ on Twitter: "この夏野剛が三浦瑠麗に向けて知的レベルの高い発情をかましてるトークほんといいな https://t.co/eb1oQcaB53"

    この夏野剛が三浦瑠麗に向けて知的レベルの高い発情をかましてるトークほんといいな https://t.co/eb1oQcaB53

    ナトリ on Twitter: "この夏野剛が三浦瑠麗に向けて知的レベルの高い発情をかましてるトークほんといいな https://t.co/eb1oQcaB53"
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/03/10
    そんなこと言い出したら河野玄斗や水上くん…やめておこう。
  • 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘

    岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示しました。 自民党・麻生太郎副総裁:「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」 麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。 そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日の最大の問題」だと危機感を示しました。

    自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘
    ene0kcal
    ene0kcal 2023/01/16
    それは少子化因子として多くの関係者がずい分前から言ってるのですよ。そして複数要因で現在の少子化は構成されていると思われるので、総合的な政策で対応しないといけないのではないでしょうか。
  • 日本の人口は6000万人へ。まもなくやってくる「多死時代」の幕開け(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    人口減少の危機感を煽ったところで…日の人口減少に対して「恐ろしい未来」だの「未曾有の危機」だのと仰々しい枕詞をつけて、ことさら危機感を煽るような論説が目立つが、今必要なのは、恐れることではなく、正確なファクトを知ることである。 日の人口減少は不可避であるという現実を。 2020 年国勢調査では、日の人口は1億2614 万人で、5年前から約95万人減少した。しかし、そんなことは既に毎年発表されている総務省統計局の「人口推計」を見れば予想つく話である。 すでに、日の人口は2008年をピークに減少基調にあることは、こちらの記事の長期推移データでも紹介している。 →2020年出生・死亡・婚姻・離婚の確定値。新型コロナとは関係ない大きな人口動態の流れを見る 人口減少を解決するためにも出生率をあげなければならないということを言う人もいるが、出生率があがらないこともわかりきった現実である(→日

    日本の人口は6000万人へ。まもなくやってくる「多死時代」の幕開け(荒川和久) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    ene0kcal
    ene0kcal 2021/12/22
    地方はさらにボロボロ。どうすんだろ…。
  • 1