タグ

石破茂に関するene0kcalのブックマーク (5)

  • 石破首相 法人減税「思った効果あげなかった」 改革の考え示す | NHK

    法人税の減税をめぐり、石破総理大臣は、参議院財政金融委員会で、企業の内部留保に回っただけではないかと指摘されたのに対し、想定した効果をあげられなかったとして、今後、改革に取り組む考えを示しました。 法人税をめぐり、政府は、海外の企業の誘致を進め競争力を強化するため、2014年度から実効税率を段階的に引き下げ、2018年度からは29.74%としています。 これに関連して、共産党の小池書記局長は27日の参議院財政金融委員会で「法人税の減税は効果があったのか。結局、賃上げや下請けの支援には回らず、企業の内部留保を積み上げただけではないか」と指摘しました。 これに対し石破総理大臣は「指摘のように、法人税を下げたことが決して思ったような効果をあげなかった。深い反省のもとに、これから先、法人税改革に取り組んでいく」と述べました。 その上で、消費税も含めて税制のあり方を見直すべきだと求められたのに対し「

    石破首相 法人減税「思った効果あげなかった」 改革の考え示す | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/03/28
    賃上げ圧力(実際は企業の減税ルールの影響)なので、賃金上昇は限定的なんよね。小手先対策なのでもっとしっかりやって欲しい。
  • 高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK

    高額療養費制度の負担上限額の引き上げについて、政府は与野党からさらなる見直しを求める意見が出ていることから、ことし8月の引き上げを見送る方針を固めました。 目次 「まずは安心した」 がん患者の受け止めは なぜ見送り?政治部 長谷川デスク解説 医療費が高額になった患者の自己負担を抑える高額療養費制度の見直しについて、政府は物価や賃金の上昇を踏まえ、ことし8月の負担上限額の引き上げは予定どおり行う一方、来年8月以降の制度のあり方は改めて検討し、ことし秋までに決定するとしていました。 しかし立憲民主党などの野党やがん患者らが引き上げの凍結を強く求めていることに加え、与党の参議院側を中心に国民の理解が十分に得られていないとしてさらなる見直しを求める意見が出ていたことから政府内で対応を協議してきました。 その結果、ことし8月の引き上げを見送り、制度のあり方を再検討する方針を固めました。 具体的な対応

    高額療養費制度 負担上限額 ことし8月の引き上げ見送りへ 政府 | NHK
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/03/08
    物価上昇という合理性で上げようとしてたのになんで見送るんだよ?どこにも合理性もなく、物価上昇も関係なかったんじゃないのか??って思われるよね、見送るとかしてるとね。
  • 【速報】石破茂首相、元近畿財務局職員の妻と面会

    石破茂首相は17日、森友学園問題に関する財務省の決裁文書改ざんを苦に自殺した元近畿財務局職員の、赤木雅子さんと国会内で短時間、面会した。

    【速報】石破茂首相、元近畿財務局職員の妻と面会
    ene0kcal
    ene0kcal 2025/02/18
    石破の妻かと思ったらちごた。妻は赤木さんのことだっただった。どこぞの歴代首相とは違って素晴らしい(是々非々)。
  • 自民「裏公認の指摘は当たらない」 2000万円支給巡り反論の通達 | 毎日新聞

    自民党派閥の裏金事件で非公認とした衆院選の候補が代表を務める党支部に、党部が2000万円を支給した問題で、自民は24日、「公認、非公認とは無関係であり『裏公認』『偽装公認』との指摘は一切当たらない」との通達を出し、報道各社に公表した。野党各党が「事実上の公認だ」と批判していることに、反論した形だ。 通達は「総裁・幹事長室」から衆院選の公認候補者や選挙実務者宛てに出された。税金を原資とする政党交付金の支給について、年4回の交付に加え、選挙では「支部活動の活発化や党勢拡大のため、別途、交付している」と指摘。支部長の任期については、選挙から選挙までの間と規定され、今回の選挙が終わるまでは「非公認候補も当該選挙区の支部長」と説明した。

    自民「裏公認の指摘は当たらない」 2000万円支給巡り反論の通達 | 毎日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/25
    裏を読めばこれは菅義偉からの指示で行いましたというサインですよ。自民党の亡霊(長老・幹部)の顔が横切り、意が移って同じ言葉を使ってしまった、というもの。普段使わない言葉が出るとはそういうこと。
  • 自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針:朝日新聞

    石破茂首相(自民党総裁)は、派閥の裏金事件で処分を受けた議員らについて、次期衆院選で原則公認する方針を固めた。都道府県連の申請を受けて公認していく考えで、小選挙区の公認候補は比例代表との重複立候補も…

    自民、「裏金議員」原則公認へ 衆院選で比例重複も容認、首相方針:朝日新聞
    ene0kcal
    ene0kcal 2024/10/04
    誰だろ石破を後ろで操ってるのは??ま、あいつらだろうけど。/長期政権の弊害の一種。背後権力の増大化(日本式)。
  • 1