タグ

2014年8月25日のブックマーク (6件)

  • 「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料Mactool DIST.4 「Life is Short」 のLT発表資料です。 紹介するツール一覧 (基Macです) デザイナー、ディレクター、エンジニア問わず、誰でも使えるやつ エンジニアむけ いちおう下記、分類してますが、紹介する順番はいい感じのやつ順です。 誰でも使えるやつ Alfred : ランチャー Kiritori : 画像付箋化 ClipMenu : クリップボード拡張 Skypeログ整形ツール Table→マークダウン MacでWindow切り替え(⌘+F1) Fluid (Mac) : Webサイトをアプリ化 Push Bullet : なんでもpush通知 エンジニアむけ CodeRunner (Mac) : なんでもコード走らせる Google Apps

    「その便利そうなやつ、何使ってるんですか?」的ツール百選 (のうち10個くらい) DIST#4 LT発表資料 - Qiita
  • 成長の場を求めないソフトウェアエンジニア?:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ

    「ソフトウェア開発組織が持つべきカルチャー」と題して、過去に以下の記事を書いています。 継続した学習習慣 コンピュータの基礎を教える 共に学ぶ マネージャが勉強会を主催する プロセス中心ではなく、スキル中心 スキル向上に真剣に長期的に取り組む カンファレンスへ積極的に参加させる コードをレビューする Source Code Controlへ最低でも毎日コミットする ビッグバン・インテグレーションを避ける テストを自動化する ソースコードを調べる 自分で書いたコードを自分で見直す 知識教育だけではなく、良い行動パターンを促進する また、「コードレビューの視点」として、以下の記事を書いていいます。 Copyrightを書く 必要なエラー情報を付加する マルチスレッドプログラミングに注意する 言語仕様を確認する 独り言コメントは書かない 説明とコードが違っていないか注意する 知識の伝達の場 エン

    成長の場を求めないソフトウェアエンジニア?:柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata):So-netブログ
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/25
    “技術者に高いスキル”を求めることと“高いスキルの技術者”を求めることの違いがわかるとよいかと思われます。両者の意味はまったく違うことが分かれば70点はあげられます。
  • 洋ゲーでよく目にする英語スラングや単語 : これってどうよ?

    2014年08月22日21:00 by trgmtorako 洋ゲーでよく目にする英語スラングや単語 カテゴリ雑記 trgmtorako Comment(4) 洋ゲーをプレイする上で欠かせないのが英語 そして英語でのチャットは、隠語やスラングが多様されているので よく目にするスラングや略語をまとめてみました これだけでも大体意味分かると思う ちなみに上記の画像はtroll faceと言われ、日でいうドヤ顔 荒らしまくったり釣れた時に、外人はこういう顔になるらしいチャット上で良く使う英語 lol w、大笑いの意味 laughing out loudの略 rofl www 大爆笑の意味 rolling on the floor laughingの略 lmao wwwww 超大爆笑の意味 laughing my ass offの略 omg なんてこった oh my godの略 omfg なんて

    洋ゲーでよく目にする英語スラングや単語 : これってどうよ?
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/25
    「全て大文字にした場合はより強調」と覚える前に。強調は強調なんだが、大抵は“怒り”を表すのよん。あと小文字と大文字を混ぜて書くとバカに見えるそうです。
  • 発音の練習なんて必要ない!ネイティブっぽく話せるようになった私のやり方 - ImageLink's diary

    こんにちは、英会話イメージリンク編集部の今井です。 先日、東大連に参加して阿波踊りを体験しました。まわりの観客が「みてみて!東大生だよ!」と私にカメラを向けていましたが、私は当然東大出身なんかじゃありません*1。ごめんねー。 さて、二年ほど前のことですが、留学予定の後輩が「英語に自信がないんです…」と相談に来たので、ネイティブの友だちを交えて三人で夕に行ったことがありました。 後輩「今井さんの英語の発音は少し日英語っぽいところもありますが、目を閉じて二人の会話を聞いていると、殆どネイティブ同士の会話のように聞こえるんですよね。やっぱり発音を直す教材とか買って、練習したんですか?」 ネイティブ(以下「ネ」)「確かにこいつの発音はきれいだけど、こいつがそんなに真面目に発音の練習をすると思う?実験器具の整理もしないで先生に注意されるくらい適当な人間だぞ。単に君より場数を踏んでいるだけだよ。

    発音の練習なんて必要ない!ネイティブっぽく話せるようになった私のやり方 - ImageLink's diary
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/25
    「場数を踏んだだけ」とネイティブに言われた真意をわかっていない。ある程度歳がいった人には発音を学ぶことがとても大事なのは近年良く知られるようになったのに。
  • どうしてインターネットの人は揚げ足取りが好きなの?

    エリコちゃん 失恋で頭がおかしくなり、1ヶ月ほど休んでいたOL ミカ先輩 同じく1ヶ月ほど大腸炎で病欠していたOL 先輩~。 エリコちゃん~。 しばらく更新がないうちに、画風が変わってしまいましたね。 大丈夫、そのうち慣れるわよ。 慣れた。 というわけで、今回も質問ハガキが来てるのよ。 インターネットの連載にハガキ送るってどうなの? ミカ先輩こんにちは。 私は立場上煽られることが多いのですが、ネット上の 論争に勝つ秘訣をおしえてください。 なるほど、ネットバトルに勝つ秘訣ね…。 ネットバトル? ネットバトルとは…。 ふつう「議論」とは、異なる立場AとBの二者間において焦点となる議題について話し合い、妥協点や解決策となるCを導き出す有益な行為をさすわ。 しかしネットバトルは「議論」からあえてその有益性を排除し、相手をいかに不快にさせるかを競う目的で誕生したまったく新しい競技なの。 まったく違

    どうしてインターネットの人は揚げ足取りが好きなの?
    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/25
    単なる揚げ足取り(攻撃者)なのか、ちゃんと話をしたい・進めたい(友好的者)のかを判断できれば問題ない。攻撃者には用意周到に罠を張り、友好的な者には協調関係を得られれば人生楽しくなるでしょう。
  • シャドーイングでは英語は上達しない

    エースネイティヴ発音・リスニング・スピーチ研修所(http://www.ace-schools.co.jp/)を主宰。10年をかけて独自に開発した英語発音矯正メソッドは、海外で活躍する医師、経営コンサルタント、政府職員など、エリート層から圧倒的支持を集め、受講者からは、たった3ヵ月の集中トレーニングで「ネイティブ並の発音が身につき、会話力も飛躍的にアップした」「会話がスムーズになり、クライアントから信頼されるようになった」「帰国子女より発音がよくなった」と高評価を得ている。慶應義塾大学工学部(現理工学部)卒。日英語音声学会会員、日音声学会会員。 だから、全然うまくならない!日人の英語学習5つの「非常識」 「ネイティブの英語をシャワーのように浴び続ければ、英語がしゃべれるようになる」「海外留学すれば、英語がペラペラになる」「子供の頃から英語を習えば、ネイティブ並の発音になる」ちまたで信

    ene0kcal
    ene0kcal 2014/08/25
    『英語初心者のシャドーイングは百害あって一利なし』であって、発音を学んだあとはシャドーイングは有効。というのはまぁ知ってる人は知ってる話。著書や教室の宣伝記事すなぁ。