タグ

2014年4月23日のブックマーク (16件)

  • CentOS 6.5 の python-setuptools で pip が動かなくなった件

    表題の通りなんだけど CentOS 6 の yum から入る python-setuptools を使っていると、最新の pip が動かなくなった。 $ sudo yum -y install python-setuptools $ sudo easy_install pip $ sudo pip install virtualenv Wheel installs require setuptools >= 0.8 for dist-info support. pip's wheel support requires setuptools >= 0.8 for dist-info support. Storing debug log for failure in /root/.pip/pip.log setuptools のバージョン 0.8 以上を使えよ!ってことらしい。 確認してみると

    CentOS 6.5 の python-setuptools で pip が動かなくなった件
  • 関東最大級の古書店「つちうら古書倶楽部」で大興奮

    町の古屋っていうとこう、の額ほどの店内に、売る気があるのかないのかわかんないような古が、けもの道みたいな通路の両脇に、腰の高さぐらいまでみっちりと積み重ねられ、店の奥にはメガネを鼻でかけてるような爺ちゃんが寺の秘仏みたいに鎮座ましまして店番してる。 そんなイメージがある。 しかし、茨城県土浦市の「つちうら古書倶楽部」は違う。古書店なのにデカイくて広いのだ。

  • 「イエスの妻の福音」は偽造ではなかった

  • 例えば、Strutsを避ける

    はじめに 筆者は10年以上ウェブアプリケーション開発を主な業務とするJavaプログラマであったにも関わらず、Strutsについてはこれまでずっとわず嫌いでした。初期のStrutsは「XMLだらけで効率が悪そう」というイメージが強かったためです。最近はRuby on Rails等の影響を受けCoC(convention over configuration)を採り入れ、XML地獄もだいぶ解消したようです。 StrutsはJavaアプリケーションらしくない種類(任意のコード実行等)の脆弱性を連発することでも知られており、最近は我々の提供するSaaS型WAFサービス、Scutum(スキュータム)のお客様からも頻繁にStrutsについての問い合わせを受けるようになりました。また、去年見つかった任意のコード実行の脆弱性では、脆弱性の公表後すぐにPoCが出回り実際に攻撃が発生するなど、悪い意味で注目

    例えば、Strutsを避ける
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    先駆的存在であったがゆえに、後の世代のフレームワークでは解消されたような問題も多くひきずっているのだろうか
  • 脱原発は「高価なアイスクリーム」だった 再生可能エネルギーのバラ色の夢から覚めつつあるドイツ | JBpress (ジェイビープレス)

    ドイツ電気代が高騰している。現在進められている脱原発を主軸としたエネルギー政策が主因であるのは自明の理だが、脱原発を推進していた人たちは、つい最近まで、エネルギーの転換にはお金が掛からないと主張していたのだ。 太陽も風も無料で、しかも無尽蔵にある。それを利用すれば、安くてクリーンな電気が手に入りますよと言われれば、誰でも喜んで飛びつく。しかし、現実としては、電気はどんどん高くなり、脱原発の決定以来、毎年CO2の排出量が増えている。 持てる者は助成金で儲かり、持たざる者は高い電気代を払う なぜ、電気代が高騰しているかというと、庶民の電気代の中に、再生可能エネルギー(以下再エネ)の助成金が乗せられており、その助成金がうなぎのぼりで増えているからだ。 今では電気代の5分の1が助成金の分で、つまり、私たちはそれを、電気代と共に自動的に負担させられているということになる。しかも、助成金の割合は近い

    脱原発は「高価なアイスクリーム」だった 再生可能エネルギーのバラ色の夢から覚めつつあるドイツ | JBpress (ジェイビープレス)
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    ただしソースは川口マーン惠美 / まぁ先行者を見てから判断できるのはありがたいことではある。大きな先行者利益が期待できる分野ではなかったようだし。あと死語に近いが米のグリーンニューディールとかも
  • 楽天の国重副会長が22日付で辞任 「一身上の都合」 - 日本経済新聞

    楽天(4755)は22日、国重惇史副会長(68)が同日付で辞任したと発表した。理由は「一身上の都合による」としている。国重氏は金融業界で培った豊富な経験を生かし、三木谷浩史社長の参謀役を務めた。副会長には2014年1月1日付で就任したばかりだった。国重氏は子会社で務めていた楽天証券と楽天カード、楽天インシュアランスプランニングと楽天生命の取締役、楽天銀行の会長職も22日付で辞任した。辞任の詳細

    楽天の国重副会長が22日付で辞任 「一身上の都合」 - 日本経済新聞
  • 【韓国旅客船沈没】遺体収容、死者150人不明152人に 脱出図る? 多くが指骨折 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【珍島(韓国南西部)=加藤達也、ソウル=名村隆寛】韓国全羅南道の珍島(チンド)沖合で旅客船「セウォル号」が沈没した事故は、23日午前、発生から1週間が過ぎた。事故の犠牲者は150人、行方不明者は152人となった。生存者は依然として発見されておらず、行方不明者の家族らが“奇跡”を信じ続ける中、現場での懸命な捜索にもかかわらず、行方不明者の救出は絶望的となっている。 韓国政府の事故対策部の発表によると、捜索は船の3階と4階で集中的に行われている。4階には団体客室があり、修学旅行中に事故に巻き込まれた高校生らが寝室として使っていた。23日までの捜索で、特に船尾に近い場所で行方不明者の遺体が多数、発見されたという。3階のラウンジ部分でも見つかった。 事故当時、多くの修学旅行生が事のためにいたとみられている3階の堂では、海中で浮遊する障害物がさえぎるなどして進入が難航していた。進入には成功した

    【韓国旅客船沈没】遺体収容、死者150人不明152人に 脱出図る? 多くが指骨折 +(1/2ページ) - MSN産経ニュース
  • 異世界召喚・転移・転生ファンタジーライトノベル年表 | ブックオフ公式オンラインストア

    異世界召喚・転移・転生ファンタジー小説歴史の異世界(異界)へ行く物語の歴史は、1820年以前よりもさかのぼれます。平田篤胤ののこした『仙境異聞』は仙界で暮らした少年の話をまとめ、宮地水位が記した『異境備忘録』は神界や魔界への旅の記録をのこしています。これらはファンタジーというよりオカルト的要素が強く出ています。 異世界召喚ファンタジーといえば、高千穂遙さんが1979年に書いた『異世界の勇士』が有名です。高校生の主人公リュージが異世界へ招かれて災厄を救う物語です。また、半村良さんの『亜空間要塞』(1974年)も異世界転移作品といえるかもしれません。 1991年ころから、不安定な社会情勢を背景に、異世界へ行く物語が増えはじめます。しかし以降、現代世界から異世界へ行く召喚・転移ものはなりをひそめ、異世界を舞台にした異世界の物語、異世界ファンタジーが隆盛しました。 そして2011年。ネット

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    力作だ / 追記:浦島太郎が抜けている / 追記2:日本書紀に含むのかな
  • Amazon.co.jp: プラス 裁断機 コンパクト断裁機 PK-113 裁断幅A4タテ 26-310: オフィス用品

    体サイズ(約):幅118×奥512×高さ188mm 重量(約):5.8kg 重量(約):5.8kg

    Amazon.co.jp: プラス 裁断機 コンパクト断裁機 PK-113 裁断幅A4タテ 26-310: オフィス用品
  • 「セウォル号」沈没報道の関連で思ったこと: 極東ブログ

    韓国南西部・珍島沖で旅客船「セウォル号」が沈没した事故は、まだ全貌がわからないが、現時点で見ても痛ましい出来事だった。 ただ、日のNHK7時のニュースが連日、この他国の事件をトップにあげているのは多少不思議にも思えた。NHKとしては近い隣国なので国内ニュースと同様の扱いをしているのかもしれないし、イタリアの旅客船「コスタ・コンコルディア」の座礁事故でも欧米で大きく取り上げていたことを思い出せばそう不思議でもないのかもしれない、とも思ったが、イタリアの旅客船については、欧米人全体の話題であり、さらに日人や中国人の乗客もいたので、国際的な事件だったと言える。この点、「セウォル号」沈没と日国民の関わりはそれほどは深くないだろう。私のニュースへの感覚でなにか前提条件が抜けているのだろうかという関心からも、それなりにこのニュースは追っていた。 当初気になったのは、なぜ救助がそれほどはかどらない

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    「今週の日本版ニューズウィークがこれに焦点を当てた記事を掲載していた。「フェリー沈没事故を韓国はなぜ「恥」と感じるのか」である」 / 伊客船の事故ってかなり大規模だと思ってたがそれでも犠牲者30人か
  • 海底に何年も潜み、有事に発射される米軍の無人機

  • OpenOpenSSLとは何だったのか - Qiita

    私が見た範囲での OpenOpenSSL についてのまとめです。 Heartbleed 問題で盛り上がる OpenBSD で openssl の大掃除が始まる OpenBSD のサイトを適当に書き換えただけにみえる OpenOpenSSL という(ネタ)サイトが話題になる ニュースサイトも釣られる OpenBSDプロジェクト、「OpenOpenSSL」に着手 - Heartbleed以外にもバグ | マイナビニュース OpenBSDがOpenSSLの大掃除に着手、「OpenOpenSSL」サイトも立ち上がる | スラッシュドット・ジャパン オープンソース slashdot.jp でネタサイト確定というコメントが書き込まれる Whois情報などが怪しさ満載という話 (まだまだ)名前は必要としてないよ。という中の人のコメントの紹介 ネタ確定と断言する意見 LibreSSL というサイトが話題に

    OpenOpenSSLとは何だったのか - Qiita
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    ネタだったらしい
  • アクティビティとファイルのバージョンを確認する - パソコン - Google ドライブ ヘルプ

    ドライブのファイルに加えられた変更の内容と変更を加えたユーザーの履歴にアクセスできます。誰かが次の操作を行うと、変更履歴に表示されます。 ファイルの編集やコメントの追加 ファイルまたはフォルダの名前変更 ファイルやフォルダの移動または削除 フォルダへの新しいファイルのアップロード アイテムの共有や共有停止 重要: Google ドキュメント、スプレッドシート、スライドの変更履歴は、ドライブに保存された .pdf ファイルや画像などのファイルの履歴とは異なります。詳しくは、Google 形式のファイルの変更履歴にアクセスする方法についての記事をご覧ください。 パソコンで drive.google.com にアクセスします。 左側の [マイドライブ] をクリックします。 右上の情報アイコン をクリックします。 最近の変更内容にアクセスするには、[履歴] をクリックします。 特定のファイルやフォ

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    バージョン管理できるのね。無料アカウントで遡れるのは30日前までというのはDropboxと同じか
  • 47NEWS(よんななニュース)

    [能登半島地震]なぜ?同じ地区でも被害の深刻さにばらつき 新潟市西区・善久地域の液状化、地盤工学会北陸支部が調査「理由を探っていく」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 大阪府警:またまた誤認逮捕 被害者側の証言うのみに - 毎日新聞

    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 2014/04/23
    「被害者側の証言をうのみにし、事件当日のアリバイを逮捕後に確認するなど十分な裏付け捜査を怠った」 もう記憶頼りの証言だけでの逮捕は止めようよ
  • モイーズ監督退任で香川真司ら3選手が残留か : footballnet【サッカーまとめ】

    モイーズ監督退任で香川真司ら3選手が残留か カテゴリプレミアリーグ移籍・退団 Tweet 0: ふざけた名無しの管理人 2014/04 ID:FBNKanrinin マンU香川ら3選手がモイズ解任で残留か(日刊スポーツ) - Y!ニュース 同紙によると、香川は出場機会が激減したことで移籍するとみられていた。また、FWファンペルシーは、モイズ前監督の練習方針が合わず幻滅しており、FWウェルベックは、ポジショニングの問題でモイズ前監督に対して不満があったという。だが、モイズ前監督の解任に3人は移籍を再検討するだろうと報じた スポンサードリンク 以下はTwitterの反応 シビアな、展開だな・・・驚いた。マンU香川ら3選手がモイズ解任で残留か(日刊スポーツ) - Y!ニュース http://t.co/lVK4oNXcZB— はせがわさとし (@hasegawa_sdc) 2014, 4月

    モイーズ監督退任で香川真司ら3選手が残留か : footballnet【サッカーまとめ】