2013年1月20日のブックマーク (5件)

  • 2013年はムリせず健康!プロが教える運動と食事|【Tech総研】

    オリンピックを目指すトップアスリートのスポーツドクターであり、一般の患者も診察する整形外科医で医学博士の中村格子さん。『実はスゴイ! 大人のラジオ体操』(講談社)などの著書も数多く、関節や筋肉をバランスよく整える『コンディショニング』を推進している。 そんな中村先生に、「エンジニアのための健康法」を教えてもらった。 残業は当たり前、仕事は忙しくて神経も使う。そのためか疲れは取れないし、健康診断の「再検査」も増えてきた。「運動しなくちゃ」とは思うものの、ジムには行く時間なんてない……。 こんなエンジニアは結構多いはずだが、「時間は作り出すものだ」「怠け癖を直せ」などと言う人もいる。だが、中村先生はそうではない。 「運動不足を知りながら運動できないことに罪悪感を持つ人が多いのですが、それは違います。朝は9時の定時に出社して、帰宅するのが夜遅くになれば、休日はゆっくり寝ていたいと思うのは当然です

  • インフルエンザ 関東中心に流行拡大 NHKニュース

    インフルエンザの流行が関東などを中心に拡大し、今月13日までの1週間に全国の医療機関を受診した患者は、推計で80万人に上ることが、国立感染症研究所の調査で分かりました。 過去10年で2番目の流行となった去年を上回るペースで感染が広がっていることから、研究所では予防策の徹底を呼びかけています。 国立感染症研究所が医療機関からの報告を基に推計したところ、今月13日までの1週間にインフルエンザで受診した患者は、全国でおよそ80万人に上るとみられることが分かりました。 年齢別に見ると、10歳未満は全体の20%で、20歳以上の成人が65%を占めています。 流行状況を示す1つの医療機関当たりの患者の数は12.07人と、年末年始を挟んだ前の週の3倍余りに増え、過去10年で2番目の流行となった去年を上回るペースで感染が広がっています。 都道府県別では、群馬県が27.71人、茨城県が25.88人、千葉県が2

  • インフル患者の増加続く、本格流行間近か−感染研 (医療介護CBニュース) - Yahoo!ニュース

    全国約5000か所の定点医療機関当たりのインフルエンザ患者報告数が、昨年12月31日―今年1月6日の週は3.91人で、前週の3.35人から増えたことが15日、国立感染症研究所感染症情報センターのまとめで分かった。 昨年10月下旬から増加が続き、12月中旬には全国的な流行入りの指標となる1.0人を超えており、同センターでは「12月中に定点当たり報告数が1.0人を超えた場合、翌年の1月中旬以降に格的な流行が到来するシーズンが多い」として注意を呼び掛けている。 定点当たり報告数を都道府県別に見ると、36道府県で前週から増えた。群馬の15.01人が最多で、以下は茨城(9.85人)、福島(9.75人)、栃木(9.55人)、沖縄(9.36人)などと続いており、東日で報告数が多い。【高崎慎也】

    energetic_daynight
    energetic_daynight 2013/01/20
    うがい、手洗い、人ごみを避ける。
  • 道良寧子さんによる菜食主義のリスク解説

    道良寧子℠ @doramao 動物性品忌避は信条的なものなのか、穢れからの逃避なのか、健康の為なら犠牲をも厭わないなのか、色々あると思うけど、少なくともその場合はサプリメント使って欲しい。あと、自分だけでやって頂いて、人に勧めるな。 2013-01-18 20:05:24 道良寧子℠ @doramao 頑張ってる自分、工夫している自分に充実感を持つ事は良いと思うけれど、健康に直結する事面で無理のあることをする必要は無いです。しかも、表面上唱えている目的から予測される結末が乖離してます。コレ、専門家のアドバイスです。 2013-01-18 20:07:19

    道良寧子さんによる菜食主義のリスク解説
    energetic_daynight
    energetic_daynight 2013/01/20
    「ビタミンB12は肝臓で数年から10年ほど備蓄できる」「動物性食品からしか摂取できない」 知らなかった
  • 肝臓が一生で処理できるアルコール量 男性500kg女性250kg (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    50才を超えても30代に見える大人気ドクターの南雲吉則(なぐも・よしのり)先生(57才)が、読者から寄せられた体に関する相談に答える。今回は、アルコールとの上手なつきあい方について。 【質問】 お風呂上がりのビールがおいしくて、毎日飲んでしまいます。週に一度は“休肝日”を作るといいと聞きますが、実際のところどうなんですか?(ホップルン・45才・主婦) 【南雲先生の回答】 “毎日お酒を飲んでいたから肝臓を悪くした”なんて話もよく聞くけれど、じゃあ、アルコールを一切摂らない“休肝日”を設ければ、それで肝臓の機能は元に戻るかというと、そういうことではないんだな。 実は肝臓がアルコールを処理できる容量というのは決まっていて、一生の間にどれだけアルコールを飲めるかというと、男性なら500kg、女性なら250kgといわれているんだよ。だから、1日抜いたからといって、翌日いっぱい飲んだら、まっ

    energetic_daynight
    energetic_daynight 2013/01/20
    習慣的に飲む人は量を減らそう。