2023年3月23日のブックマーク (11件)

  • 【速報】ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース

    ロシア国防省は先ほど、核兵器が搭載可能な戦略爆撃機2機が日海の上空を飛行したと発表しました。 ロシア国防省は21日、ロシア軍の長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」2機が日海の上空を飛行したと発表し、その映像を公開しました。飛行は7時間以上におよび、戦闘機の護衛がついたとしています。 「ツポレフ95MS」は核兵器の搭載も可能で、ロシアは「戦略爆撃機」を「弾道ミサイル」「核ミサイル搭載潜水艦」とともに核戦略の三柱としています。 岸田総理がきょうウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領との会談に臨もうとする中、ロシア側の発表には日をけん制する狙いもあるとみられます。

    【速報】ロシア爆撃機が日本海上空を7時間飛行 岸田総理がウクライナ訪問する中… 核兵器が搭載可能な長距離戦略爆撃機「ツポレフ95MS」が2機(TBS NEWS DIG Powered by JNN) - Yahoo!ニュース
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 岸田氏ウクライナ訪問「ロシアは友好国を失った」 ロシアメディア:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    岸田氏ウクライナ訪問「ロシアは友好国を失った」 ロシアメディア:朝日新聞デジタル
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 駐日ウクライナ大使、日本の議員がウクライナ軍のためSUVを購入してくれた

    コルスンスキー駐日ウクライナ大使は21日「日の野党議員が自らの給与の削ってトヨタ・ハイラックス20台と軍に役立つ物資を購入してくれた」と報告、この話はウクライナメディアも取り上げて関心を集めている。 参考:Японские парламентарии собрали деньги и приобрели 20 автомобилей для ВСУ (фото) 岸田文雄政権には(現地でニーズの高いピックアップトラックを)1,000台くらい送れと言いたい日維新の会は16日「ロシアの侵攻を受けているウクライナを支援するためトヨタ・ハイラックスや缶詰類を提供する」と発表、これらの支援物資は同党の「身を切る改革」の一環として所属議員の歳費の一部を積み立てた資金から約1.5億を出して購入したものだ。 コルスンスキー駐日ウクライナ大使は21日「(岸田首相のキーウ訪問という大きな出来事に加えて)小

    駐日ウクライナ大使、日本の議員がウクライナ軍のためSUVを購入してくれた
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 岸田首相のウクライナ訪問 “ロシア側に事前通告“ 政府関係者 | NHK

    岸田総理大臣のウクライナ訪問について、日政府がロシア側に対し、事前に通告していたことが政府関係者への取材で分かりました。 岸田総理大臣は事前に日程を公表することなく、訪問先のインドを離れてポーランド経由でウクライナに入り、ゼレンスキー大統領との首脳会談などを行いました。 政府関係者によりますと、今回のウクライナ訪問について、日政府はロシア側に対し、外交ルートを通じて事前に通告していたということです。 一方、課題となっていた岸田総理大臣の安全確保について、松野官房長官は22日の参議院予算委員会で、「ロシア軍の攻撃についての情報の入手やその情報に基づく避難など含め、ウクライナ政府が全面的に責任を負って実施した」と明らかにしました。 訪問の際の安全確保をめぐり、岸田総理大臣は現地で記者団に、「秘密の保持や危機管理、安全対策に万全を期すべく、慎重にウクライナ側と調整し、実現した。戦時下にあるこ

    岸田首相のウクライナ訪問 “ロシア側に事前通告“ 政府関係者 | NHK
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 「岸田首相は真の守護者」持ち上げたウクライナ 期待する経済支援:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    「岸田首相は真の守護者」持ち上げたウクライナ 期待する経済支援:朝日新聞デジタル
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • プーチン氏への逮捕状で「脅迫」 ICCが遺憾表明

    オランダ・ハーグにある国際刑事裁判所(2015年11月23日撮影、資料写真)。(c)Martijn Beekman / ANP / AFP 【3月23日 AFP】国際刑事裁判所(ICC)の運営機関は22日、同裁判所がロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領に戦争犯罪容疑で逮捕状を出したのに対し、同国から「脅迫」を受けているとして遺憾の意を示した。 オランダのメディアによると、ロシアのドミトリー・メドベージェフ(Dmitry Medvedev)前大統領は逮捕状発行への報復として、ICC部があるオランダ・ハーグ(The Hague)を極超音速ミサイルで攻撃すべきだと語ったとされる。ロシア当局は20日には、逮捕状発行は「違法」だとして、ICCのカリム・カーン(Karim Khan)主任検察官と赤根智子(Tomoko Akane)氏ら裁判官3人に対する捜査を開始したと

    プーチン氏への逮捕状で「脅迫」 ICCが遺憾表明
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 岸田首相「ウクライナ侵略は国際秩序を揺るがす暴挙だと痛感」 | NHK

    ウクライナ訪問などを終えて23日朝、帰国した岸田総理大臣は、記者団に対し、今回の訪問でロシアによるウクライナ侵攻は国際秩序を揺るがす暴挙だと痛感したとして、訪問で得た経験を踏まえ、5月のG7広島サミットの準備を進めていく考えを強調しました。 ウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と首脳会談を行った岸田総理大臣は、23日午前6時半ごろ、チャーター機で帰国しました。 岸田総理大臣は、午前9時前、総理大臣官邸に入る際、記者団に対し、「1月にウクライナ訪問の招へいがあり、タイミングを調整してきた。ウクライナを訪問することによって、侵略の現場を自分の目で見て、悲惨な体験をされた方から直接、話を聞かせてもらい、ロシアによるウクライナ侵略は国際秩序を揺るがす暴挙だと痛感した」と述べました。 その上で「ゼレンスキー大統領と会談し、ウクライナ支援の重要性を改めて感じたし、法の支配に基づく国際秩序を堅持しなけ

    岸田首相「ウクライナ侵略は国際秩序を揺るがす暴挙だと痛感」 | NHK
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は…

    岸田文雄首相がウクライナの首都キーウを電撃訪問した際、支援物資としてお菓子の「うまい棒」を大量に持参したのでは、とSNSで話題になっている。ポーランド南東部プシェミシルの駅からキーウ行きの列車に乗り込む首相をとらえたNHKの映像に、日政府関係者がうまい棒の段ボール箱を一緒に運び込む様子が映っていたからだ。だが、関係者への取材で判明した箱の中身は、別の意外なものだった…。 SNSでは、うまい棒の箱に注目した人たちが「ゼレンスキー大統領の好物?」「中身は何なんだろう…」などとさまざまな考察を巡らせている。 だが、政府関係者への取材によれば、箱の中身は、首相の地元・広島県の宮島で作られた50センチ大の「しゃもじ」だという。しかも、ゼレンスキー氏宛てに「必勝」の文字と「岸田文雄」の署名入り。しゃもじは「敵を召し(飯)取る」との意味で、験担ぎにも使われている。首相はロシア相手に勝利できるよう、ゼレ

    首相のウクライナ訪問、「うまい棒」が支援物資? 判明した意外な中身は…
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 民間人撃ったロシア兵、本人不在のまま戦争犯罪容疑で訴追 「人を殺した」の音声傍受

    ウクライナ・イジューム(CNN) 民間人を撃ったとして、ロシア軍の兵士1人がウクライナ警察によって人不在のまま戦争犯罪容疑に問われている。ウクライナのドローン(無人機)のカメラが異様な襲撃の様子を捉えていた。 ロシア兵に不利な証拠には、兵士とその友人の間で交わされた電話の内容も含まれる。これはウクライナ東部イジューム近郊で昨年6月に起きたロシアの攻撃を捜査する過程で傍受されたものだ。 音声ファイルはハルキウ州で今月21日に行われる訴追発表の記者会見に先立ち、CNNに独占提供された。 兵士はソ連時代の歩兵戦闘車から車を攻撃した後、に「きょう人を殺した」と報告。直後に何気ない会話に戻り、に「私の電話にいくらか金を振り込んでくれ。いいか」と頼み込んでいる。 兵士は友人との翌日の電話でも、人を殺したことを再び告白している。 警察は兵士の身元をクリム・ケルジャエフ氏(25)と特定。西部軍管

    民間人撃ったロシア兵、本人不在のまま戦争犯罪容疑で訴追 「人を殺した」の音声傍受
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • ロシアに“連れ去られる”子どもたち その実態とロシアの狙いは | NHK

    「もう、会えないかと思った」 3か月半ぶりに母親と再会したウクライナ人の少女は、涙を流し母親に抱きつきました。 “サマーキャンプ”に行くだけのはずだったのに、帰る予定の日が過ぎてもロシアから帰れませんでした。 国際刑事裁判所(ICC)は3月17日、占領した地域から子どもたちをロシア側に移送したことをめぐり、国際法上の戦争犯罪の疑いで、プーチン大統領に逮捕状を出しました。 今ウクライナでは、“ロシアによる子どもの連れ去り”とみられる事案が相次いでいます。 13歳の次女ベロニカさんと3か月半ぶりに再会したときの様子について、こう話すのは、ウクライナ東部ハルキウ州在住で3人の子どもを持つリュドミラさんです。 リュドミラさん(右から2番目)の家族写真、ベロニカさんは一番左 ロシアによる侵攻が始まってから半年ほどがたった2022年8月。 ベロニカさんは、“サマーキャンプ”に行きたいと、リュドミラさん

    ロシアに“連れ去られる”子どもたち その実態とロシアの狙いは | NHK
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    戦死したロシア兵の何人かが極真会に入っていたニュースが日本のマスコミで出てこないのはなんでなんだろう。
  • 実は同性愛に寛容だったロシア プーチン氏が差別的発言続ける狙いは:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div class=\"naka6-banner\" style=\"margin:0 0 15px;\">\n<p style=\"display:block;margin:0 auto;\"><a href=\"https://www.asahi.com/special/bucha/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/special/bucha/images/banner/bucha-tokusyubanner_660x100.jpg\" alt=\"ウクライナ侵攻

    実は同性愛に寛容だったロシア プーチン氏が差別的発言続ける狙いは:朝日新聞デジタル
    englishmaninNY
    englishmaninNY 2023/03/23
    大多数のロシア人は保守的なので同性愛に反対的な人が非常に多い。