タグ

2012年1月17日のブックマーク (20件)

  • ステログ

    判断基準:4.0~5.0といった高評価をつけた人のうち、過去にレビューした数が少ない人の割合を出してます。60%以上はヤラセの可能性があると判断しています。ただし、高評価をした人が5人以下のときは、判断不可とします。ただし、ステルスマーケティングに高額なお金を払うところは、レビューの多いユーザを持っているため、判断できません。しかし、高品質なステマにお金を払うお店は、そこまでマズくないと思います。

  • Tumblr読書術, 貴方の絵が乗っ取られる:ニコニコ動画「クリエイター奨励プログラム」でニコニ・コモンズが無法地帯に

    かなり長い記事となるので、簡単に理解したい方はまずこちらの6分の動画を見るとより理解しやすいと思われます。 【改訂版】クリエイター奨励プログラムの問題点【ニコニコ動画】 前回の記事:「ゆっくり」のイラストがニコニ・コモンズに営利利用可として無断登録 イントロダクション:28万の報酬がドワンゴから貰える!? すでに報酬ポイントの分配が始まっているニコニコ動画「クリエイター奨励プログラム」。ニコニコ大百科の書き込みによると、28万円相当の現金化可能なポイントを手にした者もいるようだ。 3,353~2,797,627点になってて扶養範囲超えたらどうしようっていう逆の不安に襲われてたが 結局282,885で確定! それでもぱねえwwwものすごい臨時収入になりそうだ… 実は、この制度には大きな危険が潜んでおり、それはすでに実態を現しつつある。 1.背景知識 A.クリエイター奨励プログラム・ニコニ・

  • 30代までに億万の富を手にした起業家たち

    by hto2008 プロスポーツやロックスターになるような天性の才能に恵まれなかった人にとって、中年になるまでにお金持ちになるには「起業家精神」こそが唯一かつ確実な希望です。世界には、ただのなよなよした男が、アイデアと、時間と、インターネットをうまく組み合わせて天文学的な資産を手に入れたケースがいくつも見られます。「学校を中退してから億万長者になった5人の著名人」という記事がありましたが、今回の場合は学歴不問。卒業した人、中退した人、そもそも学校に行かなかった人と様々です。 9 Tech Millionaires Under Age 30 [INFOGRAPHIC] ◆マーク・ザッカーバーグ(27) まず名前が挙がるのはやはりマーク・ザッカーバーグ。2004年にソーシャルネットワークサービス「Facebook」をリリース、在学していたハーバード大学を休学(のち中退)しました。今やFace

    30代までに億万の富を手にした起業家たち
  • ごりゅご.com

    ごりゅご.com

    ごりゅご.com
  • google+検索

    最近googleで検索すると重くないですか?「インスタント検索」「インスタントプレビュー」等、改悪を続けるgoogleに嫌気が差した方へ、余計な事をしないシンプルなgoogle検索をご用意しました。余計な事をしないシンプルなgoogle検索へようこそ! 最近googleで検索すると重くないですか? 「インスタント検索」「インスタントプレビュー」等、改悪を続けるgoogleに嫌気が差した方へ、余計な事をしないシンプルなgoogle検索をご用意しました。 友達にも紹介しよう

  • ステマとステマでないものの違い

    こうした勘違いもあるから、ここでどういったものがステルスマーケティングで、どういったものがステルスマーケティングでないのかを一括で紹介する。ネット限定の話としてとらえていただけたらと。あと、基金銭の授受があるものという前提で。 1:企業が明確な意図を持って、表立たずに個人等に記事等を書かせる ステルスマーケティングに該当。主にブログ等で散見。 2:企業がバナー広告等、明らかに広告と分かる形で依頼して掲載 単なる広告。ブログ等でも同様、個人法人問わず。 3:企業が芸能人に依頼して商品等の記事を書いてもらう タイアップ広告。ただし、一般の人からすればステルスマーケティング。 4:企業が個人等に依頼して商品等の記事を書いてもらう ステルスマーケティング。PRマークなどある場合は口コミマーケティング(バイラルマーケティング)。ただし、一般の人からすればステルスマーケティング。ブロガー体験会で金銭

  • 引っ越しのときにやるべき手続きは、チェックリストにしておくと便利

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 checklist / alancleaver_2000 賃貸物件で暮らしているほとんどの人には、数年に1回くらいの割合でやってくる引っ越し。 そのときの賃貸物件選びのチェックリストについては、以下の通り記事にしました。 家を借りたい、引っ越したい人のための賃貸物件探しチェックリスト 物件を決めたら引っ越しをするわけですが、数年に1回ともなると前回の引っ越し時に何をしたのか忘れている人も多いはず。 転出や転入届、住所変更、電気・ガス・水道などなど。。。 私自身も、引っ越しのたびに「あと何すればいいんだっけ?」と手さぐりしていました。 引っ越しのたびに毎回手さぐりというのも効率が良くないので、この記事では備忘録もかねて引っ越しのときに必要な手続きをまとめることに

    引っ越しのときにやるべき手続きは、チェックリストにしておくと便利
  • オウンドメディアリクルーティングの記事コンテンツ25テーマ一覧まとめ | 求人広告代理店のリクエストエージェント

    採用活動を目的としたオウンドメディア(オウンドメディアリクルーティング)を運営し始める企業が増えています。一方で、どんなテーマで更新すればいいのか悩んでいる担当者も多いのではないでしょうか。 今回は、実際に企業の公式オウンドメディアページ内に取り入れられているコンテンツをテーマごとに事例をまとめました。個性的なコンテンツをもっと充実させて作りたいときのヒントにしてみてください。 1、就活生・転職者に向けたメッセージ 採用のためのオウンドメディアの目的は、自社の採用ポリシーや欲しい人材、自社の目指す方向性、社長からのメッセージなど、就職活動中の学生や転職者に向けたメッセージを発信することです。 まず最初におすすめなのが「就活生・転職者に向けたメッセージ」です。採用オウンドメディアを作ったら、一番目に公開したいコンテンツです。特に印象的で、共感を呼ぶメッセージを選んでみました。 経営陣、社員、

    オウンドメディアリクルーティングの記事コンテンツ25テーマ一覧まとめ | 求人広告代理店のリクエストエージェント
  • マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記

    あたしが小学5〜6年生だったときの担任・マツダ先生(仮名)は、クラスで話し合うとき生徒にたったひとつのルールを課しました。そのルールとは、「意見を言うときは、必ず理由を言わなければならない」というもの。これは鉄の掟で、例外は許されませんでした。今にして思うとこれはすばらしい教育で、あたしはマツダ先生にものすごく感謝しています。 このルール下だと、「今度クラスのレクリエーション時間でどんなスポーツをやるか」なんて議題で話し合うとき、ただ各自で 「バスケがいいでーす」 「ソフトボールがいいでーす」 「ドッジボールがしたいでーす」みたいに提案だけしていきなり採決ってのはダメなわけ。提案するには、絶対に「なぜ自分はクラスでこのスポーツをやるのがいいと思うのか」を言わなきゃいけないんです。 そうなってくると、「自分がバスケが好きだから」クラス全体でバスケをするべきだなんて言えないわけですよ。いくら小

    マツダ先生(仮名)の思い出、あるいは議論の仕方を習ったことのない人はやっかいだということ - みやきち日記
  • ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき

    この記事は三部構成です。 第一部 開発費の増大で崩壊する? 第二部 バブル崩壊の噂 第三部 さらなる承認欲求へ 第一部 開発費の増大で崩壊する? ソーシャルゲームとキャバクラの違い - よそ行きの妄想 http://d.hatena.ne.jp/chnpk/20120116/1326667699 任天堂の岩田社長は、ソーシャルゲームについて ユーザーとの長期的な関係が構築できないのではないかと言っていた。 これはもしかすると、 上述したような歪な構図を指してのことだったのかもしれない。 実際今のような収益を将来にわたって維持するということは、 不可能に近いのではないかと私も思う。 そんなことはないんじゃないか? 僕はまだ伸びてる市場をわりと長期で獲得できると思う。 その理由をこの記事に突っ込む形で書いてみます。 さて、同著によれば、ソーシャルゲームにハマる理由は、 大きく分けて2つの仕掛け

    ソーシャルゲームはそのうち飽きられバブル崩壊するのか? - teruyastarはかく語りき
  • あまえび速報 | 一般ニュース、時事、芸能、スマホ・タブレット紹介などのブログです。( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

    「あなたは発達障害ではありません。ただのバカです」 自分が発達障害だと信じ込んでいるただのバカ女が急増 ( ´・ω・)y─┛~~~oΟ◯

  • 世界最速TumblrリブログツールReblogMachineの紹介 | A!@attrip

    世界最速TumblrリブログツールReblogMachineの紹介 あのotsuneさんも絶賛した! 日発のtumblrアプリのご紹介 TOP画面です。なんかすごそうでしょ! 黒バックのサービスとかあまり見ないよね!かっこいい! まず、新規登録の際は、 tumblrに先にログインしておくと楽かな。 新規登録を押して アプリの許可をして進みます。 ログインすると出てくる画面は、こちら 僕の場合画像が好きなので、 photoを選択 こんな漢字のダッシュボードになります。 Tを押せばリブログ Lを押せばスキ!が押せます。 次へと前へは、JとKでできます。 マウスのスクロールを使うとくるくる回しながらお目当ての画像をすばやく見つけることが出来ます。 普通のtumblrのダッシュボードと違い目的によって画像、テキスト、引用を 効率的に見ることができます。 さらに表示が速い!!! こんな効率的なツー

  • Web制作の見積もりの出し方について改めて考えてみました。 │ モノづくりブログ 株式会社8bitのスタッフブログです

    株式会社8bitのスタッフブログです。こんにちは。株式会社8bitの高です。 最近見積りを作る機会が多く、「フリーランスのための全国Webサイト制作料金表まとめ25個」というまとめ記事をたまたま見ていて、Web制作における見積もりの適正価格と算出方法というものについて考えていました。 Web制作業界はフリーランスの方も多く、価格もそれぞれかなりの差があり、何を持ってして適正価格なのかもよく分からなくなってきています。見積もりの算出方法も異なります。 価格のばらつきもさることながら、Webサイト制作は実際にものがあるわけではなく、無形の状態から完全にオリジナルで作るわけで、お金を出して依頼する方も不安はあるかと思います。 結局、費用に対して割りにあった成果物があれば、依頼者は文句ないわけですが、見積もり段階ではどんなものが出来るのか頭の中にあるだけなので、見積もりが適正なのかも判断

  • Mac をクリーンインストールしたらメモリが 2GB 浮いた話と再構築のために行う作業まとめ

    Mac があまりにも遅いので空の HDD から Mac を再インストールして、すべて綺麗に再構築することにしました。 普通に作業すればメモリがこんなに消費されてパフォーマンスが悪いです。クリーンインストールしてどの程度メモリを減らせるかに挑戦します。クリーンインストールの際にいろいろと困ったことがあったので、次回からは困らないように細かくまとめておきます。 移行アシストを使わないことのメリット 移行アシストを使うと何も考えずに新しい Mac にデータを移動できますが、移行アシストを使わないで手動で移行することで以下のようなメリットがあります。 使わなくなったアプリケーションをまとめてアンインストール いらないアプリケーションを削除できます。つまり、パソコンを使おうとして、改めて必要なものをインストールすることになりますので、必然的にいらないアプリケーションをアンインストールすることができま

  • HTML5とはなにか?マイクロソフトはHTML5をどう考えているのか?

    The document discusses Adobe Flash Player development being ended for mobile devices and the growing adoption of HTML5. It highlights features of HTML5 like geolocation, and promotes Microsoft internet explorer and tools for HTML5 development. It also discusses the future of the web moving to open standards and technologies like HTML5 that are native to Windows.Read less

    HTML5とはなにか?マイクロソフトはHTML5をどう考えているのか?
  • Strike Against Sopa!

    Email optional. Fight for the Future will contact you about opportunities to meet with your Senator and other campaigns. Privacy Policy January 18th was unreal. Tech companies and users teamed up. Geeks took to the streets. Tens of millions of people who make the internet what it is joined together to defend their freedoms. The network defended itself. Whatever you call it, we changed the politics

    Strike Against Sopa!
  • ソーシャルメディアマーケティングのトリセツ

    1. 社団法人日マーケティング協会セミナー ソーシャルメディア・マーケティングのトリセツ ~企業がTwitterマーケティングを始める際の注意点~ 2010/03/18 KOUNO Takeshi. photo by Nathan Jongewaard photo by Nathan Jongewaard 2. 自己紹介(有料セミナーですし簡潔に) • 河野武 / KOUNO Takeshi – 1974年7月3⽇⽣まれ。⽴命館大学経済学部卒。 コミュニケーション・デザイナー。企画屋。 – 1997年、ニフティ⼊社。2001年にニフティ退職後、 フリーランスとして数年過ごし、2004年から2005年 までオンライン書店ビーケーワン専務取締役兼COOを 務める。2005年から2007年までシックス・アパート 株式会社マーケティング担当執⾏役員を務める。現在 は、ブックオフオンライン株式会社

    ソーシャルメディアマーケティングのトリセツ
  • 透明性の低いコミュニケーション | smashmedia

    ごめんなさい。smashmediaのブログは削除されました。 10年に渡り、あちらこちらに書き連ねてきましたが、ご愛読いただきほんとうにありがとうございました。またリンクしてくださった方にも、心からお礼申し上げます。 以下、少し駄文を書きます。 ブログには「パーマリンク」という基的な考え方があり、すべての発言や記事は半永久的に固定されたURLによって公開され、未来におけるアクセス権(閲覧可能性)を担保するという、じつに素敵なコンセプトなのですが、一方で古い情報が永遠に残り続けてしまうという弊害も生んでいます。 ブログというものが「ストック」であるならば、そこに書かれた内容に対して、書き手であるブログ運営者は責任をもつべきで、自らの考え方が変われば内容を更新し、状況や情報が変われば現在にあわせて修正すべきです。 でも現実問題として、そこまでさかのぼって更新や修正をできるほうが稀で、結果とし

  • 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明 まとめ

    故郷を捨て、新たな地に安住を求めたν即民を 待っていたのは、更に過激さを増す戦いだった。 顕(あらわ)になる巨悪、動揺する同胞(はらから)、そして勢いを増す火消し部隊。 倒錯する情報、盗作される面白レス、 全てが疲弊し、疑念と信念が渦巻く中で元ν即民が見出したものとは。 ./ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄\            / ̄ ̄ ̄\ ./         \        /         \         /         \ ./:  /ヽ   /ヽ  \.     ./:  /    \  \.     /:  /    \  \. |::        .       |    |::     /         |     |::     ) /     |     ネットの,| ̄|___ .\::     ̄ ̄     /     \::   //\/  

    博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明 まとめ
  • Googleリーダーを用いて情報収集する環境を整える - 北の大地から送る物欲日記

    日々の情報収集の巡回先は、自分にとって定番なサイトいくつかとはてなブックマークで上がってくる記事を中心に記事を読んできてたんですが、この方法だとどうも特定のジャンルの記事やサイトに偏ってしまうことが多く、ここいらでRSSフィード中心の情報収集スタイルに変更してみることにしました。 興味深い記事を書く人に注目する 自分がそれを読む事で何かを得たり、自分でも何かを書きたくなるようなきっかけや気づきを与えてくれる様な記事を書いている人はその記事一だけが特に優れているという訳ではなく、多くの示唆に富むような記事を提供してくれています。そういう人のブログやサイトのRSSフィードを直接購読することで、より質の高い元記事にいち早く触れ合えるようになります。 ソーシャルブックマークやまとめサイトで抽出された記事もいいのですが、どうしたってそれはワンクッション遅れてしまう。素晴らしいと思う記事に出会ったな

    Googleリーダーを用いて情報収集する環境を整える - 北の大地から送る物欲日記