2024年2月27日のブックマーク (9件)

  • 窒息死 給食でウズラ卵控える動き - Yahoo!ニュース

    福岡県みやま市の小学校で1年生の男子児童(7)が給のウズラの卵をのどに詰まらせ死亡した事故を受け、市教育委員会は27日、緊急の校長会を開き、各校の危機管理マニュアルを見直し、対策の徹底を指示した。文部科学省も、注意喚起の通知を出した。各地の給で、ウズラの卵の提供を控える動きも出始めている。べ物による子どもの窒息事故は後を絶たず、専門家は注意を呼びかける。

    窒息死 給食でウズラ卵控える動き - Yahoo!ニュース
    entok
    entok 2024/02/27
    あんまり覚えてないけど、小学生の頃そこそこの大きさのものを丸呑みしたいという誘惑に駆られて酷い目にあったような記憶がある
  • 優勝100万ドルの『スト6』世界大会、まさかのノンプロ「ジュリ」使いで"ミオファ"のUMA選手が優勝し話題に。ホロライブの大神ミオさんのパーカーを着て「CAPCOM CUP X」のトロフィー掴む

    2月26日、『ストリートファイター』シリーズで世界最強を決めるカプコン公式世界大会の第10回「CAPCOM CUP X」の優勝者が台湾出身のUMA選手に決定した。 UMA選手はジュリを使用し、優勝賞金は$100万(約1億5000万円)となった。 Today we have the spotlight on @uma327_sf6, who qualified from the World Warrior Asia East region! Can't wait to see his Juri kick it off in Hollywood! See you at #CAPCOMCUPX! pic.twitter.com/MBWgtW8WUO — Capcom Fighters (@CapcomFighters) January 31, 2024 「CAPCOM CUP X」は2月17日(

    優勝100万ドルの『スト6』世界大会、まさかのノンプロ「ジュリ」使いで"ミオファ"のUMA選手が優勝し話題に。ホロライブの大神ミオさんのパーカーを着て「CAPCOM CUP X」のトロフィー掴む
    entok
    entok 2024/02/27
  • はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK

    小森さんは小学4年生だった4年前、茨城県つくば市にある国立科学博物館の収蔵庫の特別公開イベントを訪れたときに保管されている動物のはく製標1点が図鑑などで見たニホンオオカミと似ていることに気がつきました。 このはく製は「ヤマイヌの一種」として博物館に保管されてきたものでしたが、小森さんが専門家とともに詳しく調べた結果、体の大きさやはく製のラベルに基づく過去の記録などから100年以上前に現在の上野動物園で飼育されていたニホンオオカミの可能性が高いことがわかり、2年がかりで論文にまとめて今月、発表しました。 研究チームによりますと、ニホンオオカミはかつて日に広く生息していましたが、およそ100年前に絶滅したとされ、はく製や毛皮の標は国内外でわずかしか残っていないということです。 論文を発表した小森日菜子さん(13)は都内の中学校に通っている1年生です。 小学2年生のころにニホンオオカミに興

    はく製は絶滅したニホンオオカミか 気づいたのは都内の中学生 | NHK
    entok
    entok 2024/02/27
  • アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype

    芹沢あさひ・黛 冬優子・和泉愛依 互いをライバルと明言しあう アイドルユニット“ストレイライト”の3人は 時にはぶつかりながら磨かれることで さらに強く輝く――。 enza対応ゲームアイドルマスター シャイニーカラーズ」の新たなコミカライズがここに登場!

    アイドルマスター シャイニーカラーズ コヒーレントライト - Webで漫画が無料で読める!コミックNewtype
    entok
    entok 2024/02/27
  • 職を転々としてきた方の「初めて派遣社員して分かったこと」がとてもリアル→職場によって変わることと変わらないこと

    ナガラメ/適職無職パンマン @nanimonai_des 初めて派遣社員して分かったこと ・派遣を見下す社員が一定数いる ・お金当に貯まらない(実家は別) ・責任がなく気楽に働けた ・残業することはほぼなく気楽 ・派遣社員にも面接はある ・意外と競争率が高く、 すぐに就業先が決まる訳ではない ・20代派遣である事に疑問を持たれる ・派遣の営業は信じてはいけない ナガラメ/適職無職パンマン @nanimonai_des 残業はほぼないと書いたが、繁忙期は正規とか関係なく当たり前にあるよ。 ただ許可をもらわないといけない。 残業させるとその分高く払わないといけないから私の派遣先はヒヤヒヤしてる ナガラメ/適職無職パンマン @nanimonai_des 私の派遣会社(大手)の契約書には派遣社員には「責任の所在がない」とかかれています。「責任がなく気楽」と書いたのはいろんな解釈を生んでしまった

    職を転々としてきた方の「初めて派遣社員して分かったこと」がとてもリアル→職場によって変わることと変わらないこと
    entok
    entok 2024/02/27
  • 【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴|YTV NEWS NNN

    大阪府八尾市の市立小学校1年生の女子児童が、遠足でお茶の購入を認めてもらえず熱中症になったとして、両親らが市に損害賠償を求めて裁判を起こしていたことが分かりました。大阪地裁では27日、第一回口頭弁論が行われ、市側は争う方針を示しました。 両親らによりますと、2022年5月、八尾市立小学校に通う1年生の女子児童は、遠足に出かけた際、持ってきたお茶がなくなり、担任の教諭にお茶の購入を申し出ました。 しかし、学校側は「お金を使っての水分補給はできない」と認めず、小学校に到着後に体調不良となり、その後、38℃を超える高熱を出して救急搬送されました。女子児童はその後回復しましたが、「熱中症」と診断されたということです。 女子児童は身体が小さく、体力にも自信がなかったことから、母親は遠足前に「しんどいと言ったら迎えにいくので電話をください」「お金(300円)を持たせるのでお茶がなくなったら買い与えてく

    【速報】遠足でお茶の購入認められず熱中症で救急搬送…両親は事前に申し入れも 市に損害賠償求め提訴|YTV NEWS NNN
    entok
    entok 2024/02/27
  • 遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴

    小学校の遠足中に1年生だった女児(8)が茶の購入を要望したのに教諭が認めなかったため熱中症で救急搬送されたなどとして、女児と両親が大阪府八尾市を相手取り、慰謝料など220万円の損害賠償を求める訴訟を大阪地裁に起こしたことが分かった。27日に第1回口頭弁論があり、市側は請求棄却を求めた。 訴状などによると、遠足は令和4年5月末にあり、往復で計約2時間歩く行程があった。母親が前日に体力面の不安から欠席したいと伝えたが、担任教諭から促されて参加を決めた。ただ、水筒の茶が足りない場合は購入を認め、女児が異常を訴えた場合は母親に連絡するよう要望した。 しかし当日、女児が教諭に「お茶を買わせてください」と伝えても校長の判断で認めず、めまいを覚えて「ママ呼んでください」と伝えても聞き入れなかった。下校の際に迎えに行った母親が高熱に気づき、女児は救急搬送されて熱中症と診断。女児側は学校側に「安全配慮義務違

    遠足で小1女児の「お茶買いたい」認めず、熱中症で救急搬送 学校側を提訴
    entok
    entok 2024/02/27
  • 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか

    https://anond.hatelabo.jp/20240227085257 この増田もトラバもほとんど完全に的外れで、今回に限ったことではなくいつも同じような流れで当に不思議なんだけど。 生産性の高い社会とは、個人の能力が高い社会のことではない。 同一の投入能力あたりの生産量が高い社会のことだ。 個人の能力が高まって生産量が上がるのは自明であって社会は何も進歩していない。 そうではなく、設備投資、イノベーション、配置換え、何でもいいが 効率を上げることで同じ投入能力でより多くのものを得られるように、システムを変更することが「生産性を上げる」ということだ。 これはしかし決して簡単なことではない。投資とリスクテイクを常に行い、市場に結果を評価される必要がある。 それが来の経営者の仕事だ。 零細企業の生産性が上がらないのはなぜか。 経営者がもはや設備投資や取引先変更などのリスクテイクを

    日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
    entok
    entok 2024/02/27
  • 「#確定申告ボイコット」10万件に押され…鈴木俊一財務相が発言修正 「国民も議員も正しく申告を」:東京新聞 TOKYO Web

    自民党派閥の政治資金パーティーで受け取った裏金の税務処理を巡る自身の発言に批判が集まっていることを受け、鈴木俊一財務相は26日の衆院予算委員会で「国民であれ国会議員であれ、収入や経費を正しく計算し、所得が発生した場合には申告して頂く」と述べ、発言を修正した。 問題となっているのは鈴木氏が22日の衆院予算委で、裏金を受け取った議員は所得として納税することになるかを問われた際に「疑義が持たれた政治家が政治責任を果たす、そういう観点から(議員個人が納税をするかどうか)判断されるべきものであると思う」と述べた答弁。納税は憲法で国民の義務と明記されている。にもかかわらず、答弁は政治家だけが納税を個人の判断でできるともとれ、特別扱いだとして、交流サイト(SNS)で「納税は個人の自由だったのか」などと批判が広がった。 26日の予算委では、立憲民主党の城井崇氏は裏金事件の中で始まった確定申告を巡り、SNS

    「#確定申告ボイコット」10万件に押され…鈴木俊一財務相が発言修正 「国民も議員も正しく申告を」:東京新聞 TOKYO Web
    entok
    entok 2024/02/27