サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
つか、マッカーサーの「理想主義」とやらがどういう方向を目指してたのかは大概想像付くよな……的なことを思うに、普通に昭和天皇が正解でねーの、とか。
mahal のブックマーク 2010/08/16 00:00
東京新聞:終戦の日に考える 歴史は沖縄から変わる:社説・コラム(TOKYO Web)[学問ラン2][アメリカ様]つか、マッカーサーの「理想主義」とやらがどういう方向を目指してたのかは大概想像付くよな……的なことを思うに、普通に昭和天皇が正解でねーの、とか。2010/08/16 00:00
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
www.tokyo-np.co.jp2010/08/15
鳩山由紀夫前首相を退陣させた普天間基地問題は、沖縄の戦後がなお終わっていないことを告げる事件でした。歴史は沖縄から変えねばなりません。 「米国に依存しつづける安全保障、これから五十年、百年続けていい...
32 人がブックマーク・13 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
つか、マッカーサーの「理想主義」とやらがどういう方向を目指してたのかは大概想像付くよな……的なことを思うに、普通に昭和天皇が正解でねーの、とか。
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
東京新聞:終戦の日に考える 歴史は沖縄から変わる:社説・コラム(TOKYO Web)
鳩山由紀夫前首相を退陣させた普天間基地問題は、沖縄の戦後がなお終わっていないことを告げる事件でした。歴史は沖縄から変えねばなりません。 「米国に依存しつづける安全保障、これから五十年、百年続けていい...
32 人がブックマーク・13 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /