自分も読んだけど、よい本でした。一方で『障害受容』という用語自体、その用語自体について語る時以外、ほとんど日常では使わなくなっていることにも気づいたりも。

AFCPAFCP のブックマーク 2015/12/15 12:21

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『障害受容からの自由』 田島明子編著 評・松井彰彦(経済学者・東京大教授) : ライフ : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    型にはめてはいけない 2年前、腰を痛めて1ヶ月ほど寝たきりになった。最初に私を診た若い医師はパソコンの画面ばかり見て、病名をモニタに向かって告げたうえで薬を処方した。病名を通じた定型化は必要だが、万...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう