サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
結構重要な議論だと思うなあ……。解釈を後で好き放題に変えられてしまう余地があるわけだし、その解釈を変える……とやらで実際に憲法を変えようとしてる人が現にいるわけだし。歴史学者なら当然の疑問だよなあ。
caoduan のブックマーク 2016/03/07 01:20
自民党改憲案が、「個人」という用語を「人」に置き換えていることに対する、歴史学者、住友陽文氏の批判。結構重要な議論だと思うなあ……。解釈を後で好き放題に変えられてしまう余地があるわけだし、その解釈を変える……とやらで実際に憲法を変えようとしてる人が現にいるわけだし。歴史学者なら当然の疑問だよなあ。2016/03/07 01:20
このブックマークにはスターがありません。 最初のスターをつけてみよう!
togetter.com2016/03/06
住友陽文 @akisumitomo ①「個人の尊重」の「個人」というのは、もちろんindividual(これ以上分割されないものという意味)を明治になって日本語に翻訳して作られた言葉。「誰それの子ども」とか「どこの出身」と...
20 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /
結構重要な議論だと思うなあ……。解釈を後で好き放題に変えられてしまう余地があるわけだし、その解釈を変える……とやらで実際に憲法を変えようとしてる人が現にいるわけだし。歴史学者なら当然の疑問だよなあ。
caoduan のブックマーク 2016/03/07 01:20
このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!
自民党改憲案が、「個人」という用語を「人」に置き換えていることに対する、歴史学者、住友陽文氏の批判。
togetter.com2016/03/06
住友陽文 @akisumitomo ①「個人の尊重」の「個人」というのは、もちろんindividual(これ以上分割されないものという意味)を明治になって日本語に翻訳して作られた言葉。「誰それの子ども」とか「どこの出身」と...
20 人がブックマーク・7 件のコメント
\ コメントが サクサク読める アプリです /