改めて考えると「教育の社会的意義」「使命感」「児童への教育的愛情」等の表現が普通な職場って、超意識高い系だな…。で、その「教育には誰もが奉仕して当然」って発想で保護者等にも接するので時々問題が生じる。

filinionfilinion のブックマーク 2020/01/25 01:54

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

最近の教育大学の講義内容『教師に求められるもの』が完全にブラック企業のそれ「そりゃ先生方壊れる」「過酷な環境を美談にするな」

    れろうち @CoCl2nH2O 今あれだけ時間外労働や教員の精神疾患を患う割合、その他様々な問題がある中で、教員養成機関が堂々と語っていて混乱してました。 自分の感性がおかしいのかと思いましたが、あながち間違い...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう