大河を見る習慣なく終局の週見ただけ、しかし局ページ漁るほど感銘があった。ちゃんと見ればよかったな。幼年にみた信長の漫画程度で知る光秀は酷い終わりだったが、立志を知り諸説を学ぶとと魅力ある人物だよなと。

mamacakemamacake のブックマーク 2021/02/10 01:08

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

『麒麟がくる』最終話で示された「麒麟」の正体 「愛ゆえの信長殺し」のもたらしたもの(堀井憲一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    驚きの『麒麟がくる』最終話「明智光秀は生き延びる」 『麒麟がくる』の最終話は「能寺の変」であった。 能寺の変の描写で、ほぼ終始していた。 明智光秀は、能寺で信長を斃したあと、いわゆる「天王山の戦...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう