昔ながらの温泉街は、まず廃墟旅館ある。築年数古くないとホテルチェーンがリノベして開業するが独自の仕入れルート持ってるので地元にカネ落ちない。河川沿いに建つ古い旅館は潰すだけでカネかかるので放置される。

u-chanu-chan のブックマーク 2021/05/30 21:43

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

温泉街を悩ます廃屋、撤去には高額費用 入湯税活用案も(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    廃屋となった宿が道の両側にある東山温泉=2021年4月30日午後1時18分、福島県会津若松市、上田真仁撮影 風情や趣向を凝らした料理を楽しみたい温泉宿。そばに廃墟(はいきょ)となった旅館・ホテルがあると、せっ...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう