中間の論文については結局ロシアは「小さなソ連」どころか「大きな北朝鮮」化する見込み&欧州が防衛力増強となったので、アメリカにとって「中国が第1の脅威」は完全に固まった形だよなと。

addwisteriaaddwisteria のブックマーク 2022/03/18 12:17

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

プーチンが「敗色濃厚」で、とうとう中国からも見放されつつある…!(長谷川 幸洋) @gendai_biz

    ウクライナでの「勝敗」が見えてきた ウクライナ戦争は「ロシアの敗色」が濃厚になってきた。ロシア中国に支援を要請したり、停戦に前向きな姿勢を示しているのが、なによりの証拠である。敗北の影響はロシアに...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう