“旅客の需要は防衛上の重要性とは関係ない。北海道のJR函館本線の函館―長万部間はその代表例だろう。自衛隊が道内の拠点から本州へ物資を運ぶなら不可欠な路線だ”

ashigaruashigaru のブックマーク 2022/12/18 20:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

鉄道という防衛力 民間の貨物輸送が担う備え 風見鶏 - 日本経済新聞

    2022年は鉄道開業150年の節目だった。「鉄道と国防、軍、戦争は大変密接な関係にある。昔も今も鉄道は安全保障上、重要なインフラだ」。国民民主党の榛葉賀津也幹事長は11月、参院外交防衛委員会で訴えた。...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう