そも、楷書(イコール活字)が正しいというのが明治以降の発想。漢字は記号なので、歴史的にはテキトーな草書が正しい。統一規格を作るべし、正しい漢字があるという思想は印刷革命の後

hedgehogxhedgehogx のブックマーク 2023/02/04 00:15

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

旧字体とは?【レトロデザインのための近代日本語講座〈1〉】 - マチポンブログ

    はじめに 私はレトロデザインが好きです。 しかし、仮名遣いが「美しゐ」となっていたりして、もったいない、と思うことがあります。(当時も歴史的仮名遣いが厳格に用いられていたわけではありませんが、「美し...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう