「100年以上保ってる建物」自体、珍しいものとされてると思うのだが。町家とか古民家とかだから持て囃されてるわけで。パリの集合住宅も景観規制とかあるから建て替えないという側面もある。地震の有無も。

differentialdifferential のブックマーク 2023/03/15 08:58

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

日本のマンションは100年後「ほぼ存在していない」、理由は?

    マンションは100年後「ほぼ存在していない」、理由は?:マンション業界の秘密(1/2 ページ) 私はマンションの資産価値についてアレコレと言ったり書いたりすることを生業としている。日々そういう仕事を...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう