「経営」と「事業」が混同されがちで、後者は主任以降は気にする必要があると思っている。ここで言う事業とは平たく言えば何をどう売るかで、おそらくIT系だとゲーム(ソシャゲ)業界が一番考えてるエンジニアが多い

cad-sancad-san のブックマーク 2023/05/11 12:44

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

経営者感覚を経営者でない従業員に求めるのは組織として間違いなくマイナス

    「船頭多くして船山に登る」の一言で終わる話だ。 組織の運営方針について構成員が全く理解していない状況は問題だが、「どういった方針を定めるべきか」についてを全員が考えることほど無駄なものはない。 「経...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう