一般に中高一貫校の強みみたいなケースでよく出てくるこういう話、聞いてて疑問なのが、そんなに授業にあわせて自分の勉強を進めて行くの?という点。俺が個人的に、授業が役に立った記憶が無いせいかな。

wxitiziwxitizi のブックマーク 2023/11/02 14:55

その他

このブックマークにはスターがありません。
最初のスターをつけてみよう!

東大現役合格者を50人輩出する「公立」高校は数学の授業で高一の10月に高三の範囲をやっていました

    東京高校受験主義 @tokyokojuken 鉄緑会に通う翠嵐生に様子を聞いたら「高校入学が集まるクラスは、翠嵐の授業の方が扱う内容はハイレベル。翠嵐生が鉄緑会に入るのは高2からで良い」と話していました(※彼は東大...

    \ コメントが サクサク読める アプリです /

    • App Storeからダウンロード
    • Google Playで手に入れよう