2015年10月4日のブックマーク (4件)

  • 親子ですき家入っていくの見ると涙でる

    金がないなら子供作るなよ 子供のためを思うならもっと美味しくて栄養あるもんわせてやれよ 土方向けファストフードをべさせなければならない経済状況なら仕事変えるか増やせよ そもそもそんな経済状況で子供作るなよ 子供は幸せでなければならない 子供に辛い思いさせるとわかってるなら作るな産むな

    親子ですき家入っていくの見ると涙でる
    envygreedlust
    envygreedlust 2015/10/04
    私は子ども居ないので知人の子ってことになるけど味覚形成過程って面白いよね、急に和食OKになったりとか / まあ、子どもにとってはおまけのおもちゃと(多少はっちゃけが許される)楽しい雰囲気が重要なのでは?
  • 中国史を無理やりマルクス主義に合わせ解釈してた時代の話~メーメル氏のツイートから

    古代中国史研究が、「新中国」や「マルクス主義歴史学」の影響を受けて、それに当てはまるように研究する、という、そんなへんてこりんな時代が一時期あり、振り返ると笑えないような、或いは笑わざるをえないような滑稽なことごとが色々ありました。 中国の「国慶節」が近づいたことなどを機に、メーメル@memel_ko1 さんが語った連続ツイートが興味深いので、まとめました。 ついでに、自分がそれを読んで思い出した、、関連のツイートも便乗でくわえさせて頂きました(笑)。

    中国史を無理やりマルクス主義に合わせ解釈してた時代の話~メーメル氏のツイートから
    envygreedlust
    envygreedlust 2015/10/04
    私は今40歳代後半、30年前でも十代後半なわけでね、正直あんまり笑えない 「この人、心の奥底ではマルクス史観笑い飛ばしてないよな」って局面はまだ沢山あると思うし 人の内心をあまり探ってもしょうがないけどね
  • フォルクスワーゲン不正問題 環境に対応した日本車勢への焦りから? - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと VWは、日メーカーに比べて環境対応技術への出遅れに焦りがあったという 不正のキッカケになった可能性は、十分に考えられると筆者は指摘している 先進技術のリーダー視されてきたが、実際は違ったことが明らかになったとも 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    フォルクスワーゲン不正問題 環境に対応した日本車勢への焦りから? - ライブドアニュース
    envygreedlust
    envygreedlust 2015/10/04
    私も「トヨタ車には極力乗りたくない派」だけど、HV普及時には「変な」悪口が言われていたのも事実なんで、もう一段掘り下げた解説が聞きたいところ(でも業界の思惑だらけで真相が聞けるのは5年10年後なんでしょう)
  • 「TOKYO 1964」を疎んでいた人たちコレクション

    こんにちは。 実体験を持つ高齢者層のあいだでは、東京オリンピック(1964)のことを 世界の一流国入りした日、戦後の荒廃から完全に立ち直った日を具現化するもののひとつだったんです。あそこまで国民が一丸になれたイベントは東京オリンピックだけだと思います 東京オリンピック聖火最終ランナー 坂井義則氏|シリーズ連載「東京オリンピックから40年」|joc.or.jp(2004/04/22付) みたいに言う人が優勢のようです。 けれども、『1964年の東京オリンピック』に収録されていた文章を読んでいたら、案外一丸でもありませんでした。 三島 由紀夫,石川 達三,杉 苑子,大江 健三郎,開高 健,井上 靖,山口 瞳,松 清張,丸谷 才一,小田 実,渡辺 華子,柴田 錬三郎,阿川 弘之,曾野 綾子,瀬戸内 晴美,有吉 佐和子,石井 好子,安岡 章太郎,岡 太郎,小林 秀雄,中野 好夫,会田 雄

    「TOKYO 1964」を疎んでいた人たちコレクション
    envygreedlust
    envygreedlust 2015/10/04
    問題点を指摘するのが知的に見える人もいれば、矛盾はらむ状況下で解決策を提示するのが知的に見える人もいる どちらも必要だし時と場合によるんでしょうけど、私はNoと言うよりYesと言う人になりたい、かな