ブックマーク / anond.hatelabo.jp (18)

  • ネトゲが舞台のラノベのアニメのネトゲがどれも

    ネトゲが舞台のラノベのアニメのネトゲがどれもラグナロクオンラインのような世界観のような気がする

    ネトゲが舞台のラノベのアニメのネトゲがどれも
    eqph
    eqph 2016/04/08
    そもそもラグナロクオンライン自体が、他のゲームの要素や世界観を寄せ集めたものに見える・・・
  • SMが理解できない

    SMというかSMの需給と関係性がわからない だってサディストって虐められて喜ぶ奴を虐めて楽しいの? あひぃッもっと責めて下さい!もっとォとか言われたいの? 言われたいんだとしたらそれってすごいサービス精神に溢れまくったいい人だしどっちが奴隷だよって感じだ サディズムとは相手の望む行為をして相手が悦ぶことで満たされる奉仕精神なのだろうか SはサービスのSって寺山あたりが言ってた気はするけれど でもなんというか偏見だけど虐められて嫌がる人を虐めるほうが楽しいのではないかと思ってしまう だからSとMが出会ってもM側の欲求のみが満たされてS側にはメリットがないんじゃないかと疑問 もしかしてスパンキングとかそういう行為自体や感触が快感だったりそういう行為に及んでいる自分自身が好きで相手の反応はどうでもいいんだろうか

    SMが理解できない
    eqph
    eqph 2016/04/03
    これは、職業SMに対しての疑問ですよね・・・?従業員はお金もらってやっているので、奉仕活動ではなくて労働です。互いに役を演じ合うごっこ遊びですので、厳密にはSMでは・・・
  • よくアニメブルーレイの特典で絵コンテついてくるけど個人的にはあんまり..

    よくアニメブルーレイの特典で絵コンテついてくるけど個人的にはあんまりうれしくない。 絵としてなら完成品を見たいし、資料としてならキャラ設定画や背景画像集とかのほうが書く側としては嬉しい。

    eqph
    eqph 2016/02/26
    映画の特典に、メイキング映像を入れる感覚なのだろうか。BDケースサイズの絵コンテでは小さすぎて、本当に、"ただ付けただけ"に思えますが。ただ、大判で本にして売れるかと言うと・・・。
  • RPGって戦闘いらなくない?

    RPGってストーリーを楽しんでいくゲームなわけじゃん?なのに、なんで戦闘を繰り返してレベルアップをする必要があるのかなってプレイする度に思う。 ストーリーを進めたいからしょうがなくレベル上げの戦闘をしてるけど、無くて済むならないほうがずっといい。自分にとってRPGの戦闘ってストーリーを進めるための作業でしかない。戦闘シーンが面白ければまだやりがいもあるんだろうけど、コマンド選択式の奴とかはただただ面倒臭いなって思う。 社会人になって時間がなくなってからはよりその気持ちが強くなった。RPGのストーリーは好きだけど戦闘は面倒な人って結構いるんじゃないだろうか。社会人モードとかで「戦闘なし」が選べるようになったらいいのにと思うんだけど。

    RPGって戦闘いらなくない?
    eqph
    eqph 2016/02/21
    現状、主人公が勝手に泣いたり怒ったりしている寸劇をただ見ているだけのゲームをRPGと呼んでいるが、どこをRPしているのかと言えば、移動や戦闘部分と言うしかない。選択肢も"はい"か"いいえ"のバリエーションでしか。
  • このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)ってアニメの話なんだけど 紹介記事とか感想とか読むとさ、テンプレ異世界設定を逆手に取った作品とか、俺TUEEEEに飽きてきた人にオススメとか書いてるの これ間違ってるよね 逆手に取ってるわけじゃなくてパロってるだけだし 設定もおもいっきり典型的な俺TUEEEEだよね、強いて表現を換えるなら歪んだ俺TUEEEEEって感じ? そもそも俺TUEEEEEって物理的に強いって意味じゃなくて、他人とは違う主人公だけが持つ孤高の属性や力みたいな話でしょ 最近流行りらしい異世界転生ものでいうなら 「普通の人」はそもそも転生しない → 「主人公」だけは転生する 「普通の人」はその世界の知識しか持っていない → 「主人公」だけは元の世界の知識を持っている 「普通の人」は汎用的な(使える人が一人に限らない)技や魔法しか使えない → 「主人公」だけは主人公にしか使えない技や

    このすば(この素晴らしい世界に祝福を!)っていうアニメ見たんだけど
    eqph
    eqph 2016/02/15
    物語には王道がある。それが元にあるから、意表をついた展開やパロディが成り立つ。このすばはパロディ作品であり、主人公は王道を選ばずに邪道を進む。結果勝利したとしても、強くなったわけでもない。つまり・・・
  • オタク文化に興味がないと言い切っちゃう人がすごくバカに見える

    アイドルやアニメ、ゲームといったいわゆるオタク文化を頑なに「興味ない」と拒絶する人は、一体何を恥ずかしがっているんだろう。第1印象で気持ち悪いと思うのは勝手だが、一体何が魅力なんだろう、どんな要素が一部の人の心を捉えて離さないんだろう、とか思わないんかな。何をモジモジしてるのかさっぱり分からんが、「興味ない」と言い回るのは「自分は知的好奇心のない、知的向上心のない馬鹿です」と言っているようなもので、むしろそっちの方が恥ずかしいということに、いい加減気付いた方がいい。

    オタク文化に興味がないと言い切っちゃう人がすごくバカに見える
    eqph
    eqph 2016/02/12
    オタクは文化じゃない。 ・・・生き様だ。
  • なまいきざかりのヒロイン胸小さい

    なまいきざかりと言う少女漫画を読んだ。 無口ツンデレヒロインが失恋した所に、無口イケメン後輩が惚れて押せ押せでくるという直球のラブコメだが、出会いシーンが問題で後ろから押されたイケメンがヒロインの胸をわしづかみにしてしまい「でかい」と呟く最悪な出会いをした二人みたいな話なのだが、ヒロインの胸がでかいと言われるには小さすぎて違和感しかない。 最初のでかいという一言さえなければ自然に読めるのに何でこんなに小さいのか。 イケメンが高校に入学したてだから中学生よりでかい的な表現なのか?

    なまいきざかりのヒロイン胸小さい
    eqph
    eqph 2016/02/11
    いや、これは皮肉で言っているだけでしょう。数ページ後に"かてーのは乳だけにしとけば"という発言があり、彼がヒロインの胸が小さい(むしろない)と認識しているのがわかります。
  • 最近よくある青春ミステリものって

    人様の事情に土足で踏み込み過ぎじゃない? ここ数年、いわゆる「青春ミステリ」モノの小説やらアニメやらをよく見かけるようになった。 どの作品がきっかけで流行り出したのかは知らないが、気づけばその辺に青春ミステリが溢れかえっている。 青春ミステリに具体的な定義ってあるのだろうか。 一応、私のイメージとしては、高校生の主人公とその友達(多くは部活仲間)が日常に潜む謎を解き明かしながら、だんだんと仲良くなっていく、というようなもの。それが青春ミステリだ。 しかし最近気付いたのだけれど、青春ミステリもののミステリー部分って、その多くが登場人物の過去に関係しているような気がする。 過去に何か問題を抱えている仲間Aさん。その過去について調べ、解き明かすことで、Aさんは過去の呪縛から解放され、めでたく主人公たちの仲間になった!…みたいな。 しかもその事情っていうのも、家族にまつわることだったり死にまつわる

    eqph
    eqph 2016/01/24
    現実ではできない事をしでかす主人公だからこそ、憧れる気持ちも生まれるという事です。まさに、そこに痺れる憧れる状態。逆に、氷菓シリーズはその辺り、上手に外野からの仮説という形を取っていて、好感が持てた。
  • とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー

    私は産廃業の営業を10年ほどやってる若僧です。 もちろん不正を行ったダイコーとは無関係ですし、今回の事件で初めて存在を知りました。 今世間を騒がしている廃棄カツ問題のニュースに対して色々感じたことを自分用に徒然とメモしておこうと思います。 つい先日、知事の発言の記事がホットエントリー入りして無責任だと叩かれました。 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1867840.html 【廃棄カツ】 大村知事「CoCo壱番屋は被害者だが、社会的な責任は重い」 : 痛いニュース(ノ∀`) これ、業界的に見ると知事の発言ってすごく真っ当なんですよね。 コメントを見ると「CoCo壱は全く悪くない」「CoCo壱は被害者なのに意味が分からない」という意見が多かったのが印象的ですが、法律的にはそうもいかないんです。 廃棄物に関する法律には「廃棄物の処理及び清掃に関す

    とある産廃業者の廃棄カツ問題の解説と感想 - はてな匿名ダイアリー
    eqph
    eqph 2016/01/21
    確かに法的には正しい意見なんですけどね。そもそも、不正をしないのが当たり前のはずなんです。なのに、隙があったらどんどん悪用しますよ、っていう人間がごろごろしている。
  • 「バルス!」もキモいけど「V8!」も「ガルパンはいいぞ」もキモいよ

    マスコミ主導とか関係なく全部キモいよ。 オタクが作り出したこういうノリ、根的にキモいよ。 「マスコミが主導したから興ざめした」とかじゃなくて、元々興ざめする必要があるぐらいキモい行為だったんだよ。 目が覚めてよかったね。 ツイートする

    eqph
    eqph 2016/01/20
    この方がオタク嫌いなのとは別に、例えばロックフェスで、特にファンじゃなくても盛り上がるのがマナー、っていうのも、人によってはキモく感じるわけです。集団行動出来ない人には上手く消化できないんです、これ。
  • ラピュタを筆頭にジブリ作品って毎年のように放送してるけど、どうしてみ..

    ラピュタを筆頭にジブリ作品って毎年のように放送してるけど、どうしてみんな見飽きないんだろう。 展開もセリフ回しも覚えちゃってるのに、なんで見てるんだろう。 バルス祭りはまた違った楽しみ方なんだろうけどさ。 たまにはプリキュアとかアンパンマンとかクレヨンしんちゃんとかの劇場版を流してほしいなあ。

    ラピュタを筆頭にジブリ作品って毎年のように放送してるけど、どうしてみ..
    eqph
    eqph 2016/01/16
    "アンパンマンその他"は、一般的には子供向け。子供が見るものを、子供の就寝時間後に流しても視聴率伸びないっていうか、伸びたら怖いですよね、プリキュアとか。
  • めぞん一刻ってパンティーまる出しで生活してる雌豚がいたな

    めぞん一刻ってパンティーまる出しで生活してる雌豚がいたな

    めぞん一刻ってパンティーまる出しで生活してる雌豚がいたな
    eqph
    eqph 2015/12/15
    原作はさらに・・・
  • メシマズは病気である

    メシマズの嫁との会話が話題になった。 anond:20151213105058 「おまえ、ちゃんと味見してる?」 「あとで自分もべなきゃならないのに味見なんてしないしレシピ通りに作ったからこれで正しい」 おのれクックパッド 増田クックパッドのせいにしているが、クックパッドが悪いのか? 一方、トイアンナさんの記事もある。 メシマズは味見をしない。これは2ちゃんねるメシマズ板にも集約された偉大なる結論のひとつである。とにかくあいつら、ご飯を人に出す時に味見をしないのだ。 まだ完する人間は善良だ。最悪のメシマズは「自分で料理を作っていたらおなかいっぱいになっちゃって」と味見していないものを人に出してくる。で、後で人は菓子パンをべていたりする……。 http://toianna.hatenablog.com/entry/2015/08/19/193000 メシマズは味見をしない。ではなぜ

    メシマズは病気である
    eqph
    eqph 2015/12/14
    結局、飯が不味いのが気に入らないなら離婚しちゃえよ、という、極論。離婚まで持ち出した時点で、すでに関係が終わっていると思います。
  • 宮崎駿は本当はロリコンではない

    むしろクシャナやエボシの方が好きなはず。クシャナに鞭に打たれてヒイヒイ言いながら射精する宮崎駿を想像してみよう。宮崎駿がシータを犯してるところよりは想像しやすいだろ?ツイートする

    eqph
    eqph 2015/12/10
    彼は強い女性像に惹かれているので、年齢は関係ない気もする。そこに性的なものを感じかどうかは、見る側の変態性に左右される。
  • "テーマ"や"作品を通じて伝えたかったこと"が無い作品はつまらないという風潮

    一理ない説教臭くなるだけなんだからいらんよそういうの例えを言うとMGSは"反戦"をテーマにした結果他のミリタリー系TPSのキャンペーンと比べて異常に説教臭いし"友情努力勝利"がテーマのジャンプの顔作品であるワンピースは友情が絡むストーリーになると途端にグダグダ作品が終わっても「あー面白かったなー」くらいしか感想が出てこない作品こそ至高「考えさせられる」とかいう感想が出てくるのはドキュメンタリーだけでええねんツイートする

    eqph
    eqph 2015/11/28
    ストーリー重視なら、それを組み立てる為のテーマは必要。ゲームとは直接関係ない、作者の思想や理想を訴えようとしてくるゲームは本当にいらない。"主人公には私が言いたい事を喋らせた"とか、最悪です。
  • アジフライにかけるもの

    もう醤油って結論でいいでしょ。 ソースでどうやって白飯べるのよ?

    アジフライにかけるもの
    eqph
    eqph 2015/11/24
    国民は全て、各々好きなものをかけたりかけなかったりして食べる権利を有する。これが、憲法に定められた最低限文化的な生活。
  • カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる

    こっちはサクサクのカツがべたいんでしょうが。 いつも見る度「あーあーカツが茶色いお風呂に浸かっちゃってるよ」って思うの。 べ始めからカレーに浸って衣がグダグダになっているカツ、おいしいと思う? べ進めていくうちに時間が経って柔らかくなってしまうのは仕方がないけど。 サクサク感関係ないなら焼き肉でも乗せときゃ良いわけでね。 出した段階で衣が柔らかいのはカツへの冒涜ですよ。

    カツカレーのカツをカレーに浸した状態で出すなと何度言ったらわかる
    eqph
    eqph 2015/11/01
    そもそもカツカレーという料理は、カツにカレーをかけたもの。亜流をお望みなら、カツは別皿で、とお願いすべきじゃないでしょうか。文句言う前に。
  • 個人がウナギを食べることを批判するやつは馬鹿

    こないだ会社である同僚が鰻をべた話をしていたら、それを聞いた別の同僚がそれを批判しだしてムカムカしてしまった。「先のことをちゃんと考えてればウナギなんてべられる筈がない」とか「俺は一日人としてウナギをべてる奴を見たら注意せずにはいられない」とか。 国がウナギの保護のための仕組みをもっと作るべきだとか、業界やメディアがもっとウナギの保護を考えるべきだとか、そういう話には俺も同意する。だけど個人がウナギをべることの是非はそれとはまったく別の話だろ。 お前がウナギをべないようにするぶんには勝手だし、それ自体は別に馬鹿なことともなんとも思わんが、それを他人に強要するのは違うだろうよ。たとえ「このままのペースで日人がウナギを消費し続ければウナギは絶滅する」とわかった上でウナギをべる人がいたとしたって、それは個人の自由であってその人を責めることなんてできるわけがない。 こういう国/組織

    個人がウナギを食べることを批判するやつは馬鹿
    eqph
    eqph 2014/08/03
    既に蒲焼になっている鰻は、美味しく頂くのがせめてもの供養。生きている鰻の保護を。それはさておき、個人の意見をあたかも日本人代表ですという体で発するのは、いやらしい。
  • 1