タグ

2017年12月20日のブックマーク (14件)

  • 金融商品取引法はICOを追え - 投資の消費性について

    米SECがチェアマンの名前で、ICOへの再度の注意喚起、ちょっと強めの奴を出したのは先週の話で、レストラン評価アプリ https://munchee.io/ による資金調達にストップをかけたタイミングと同時だ。その内容はシンプルで、エコシステムとか名乗って、サービス内で使うトークンと称してるけど、実態としては価格の上昇を期待させたSecurityだろと。そういうのはルールの上に乗りなさいと。 According to the SEC’s order, before any tokens were delivered to investors, Munchee Inc. refunded investor proceeds after the SEC intervened. Munchee was seeking $15 million in capital to improve an ex

    金融商品取引法はICOを追え - 投資の消費性について
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    『どう「受益」のところを誤魔化そうとも、これICOは投資性の強い金融商品だろうし、そこに開示の義務はなくて、取引所もルールも整備されているとは言い難いわけで、もちろん不公正取引しやすさ抜群だ』
  • [PDF]最高裁判所判決(馬券の払戻金に係る課税)の概要等について|国税庁

    国税庁ホームページにアクセスいただき、ありがとうございます。 国税庁ホームページは、リニューアルを行いました。 それに伴い、トップページ以外のURLが変更になっています。 お手数ですが、ブックマークされている場合は、変更をお願いいたします。 10秒後に、国税庁ホームページのトップページへ自動的に移動します。 自動的に移動しない場合は、次のURLをクリックしてください。 国税庁ホームページ https://www.nta.go.jp

  • JALが振り込め詐欺被害 「航空機リース料」信じる:朝日新聞デジタル

    航空は20日、約3億8千万円の「振り込め詐欺」の被害に遭ったと発表した。取引先になりすましたメールで航空機リース料などの支払いを要求され、応じてしまったという。同社は20日までに、警視庁や振込先銀行のある香港の警察、米連邦捜査局(FBI)に被害届を出した。 被害は、米国の金融会社からリース契約で導入している機体(ボーイング777型)の支払いをめぐって起きた。日航の説明では、取引のある金融会社の担当者を装うメールが9月25日に届き、支払口座を香港の銀行に変更したと伝えてきた。送信元のアドレスは画面表示上、担当者のものと同じだったため、日航側は信じて同月29日に約3億6千万円を送金した。翌10月、物の金融会社から督促があり、だまされたことがわかったという。香港の銀行からはすでに金は引き出されていた。 このほか日航の米国にある貨物事業所にも似た手口のなりすましメールが届き、8月と9月に、計

    JALが振り込め詐欺被害 「航空機リース料」信じる:朝日新聞デジタル
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    固有名詞教えてよ
  • JASRAC、徴収先送り 音楽教室の裁定申請で - 共同通信 | This kiji is

    音楽著作権協会(JASRAC)が全国の音楽教室に著作権使用料の支払いを求めていた問題で、来年1月の予定だった徴収開始が先送りされることが20日、分かった。反発する教室側が21日に徴収の保留を求めて文化庁に裁定を申請、結果が出るまでは徴収できなくなるため。 JASRACは今年2月、従来は対象外だった音楽教室から徴収を始めると表明。ヤマハ音楽振興会(東京)など約250の事業者がレッスンは著作権料の範囲外だとして、JASRACに徴収権限がないことの確認を求めて東京地裁に提訴した。

    JASRAC、徴収先送り 音楽教室の裁定申請で - 共同通信 | This kiji is
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    法改正しようぜ
  • 象牙の国内市場、密輸の温床に WWF「閉鎖勧告に該当」 - 共同通信 | This kiji is

    8月、中国当局が押収した日から違法輸入された象牙製品(中国・河北省石家荘税関撮影/WWFジャパン提供) 環境保護団体の世界自然保護基金(WWF)ジャパンは20日、象牙の日国内の市場が、中国への組織的密輸ルートの温床となり、外国人による海外への違法持ち出しも横行しているとの調査結果を公表した。アフリカゾウ絶滅の恐れから、米中など各国が国内市場閉鎖を進める中、日は「市場は適切に管理されている」として維持してきた。政府の見解と矛盾する結果となり、WWFジャパンは「ワシントン条約で閉鎖が勧告される市場に該当する」として、政府に対応を求めている。 WWFジャパンによると、調査は5~9月に実施し、5千点超の象牙製品を確認した。

    象牙の国内市場、密輸の温床に WWF「閉鎖勧告に該当」 - 共同通信 | This kiji is
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    樹脂で十分
  • Homepage - tZERO.com

    Democratizing Markets Through Innovation Over 44 Million Shares Traded on the tZERO Platform tZERO is a financial technology company providing transformative market-based solutions for companies, entrepreneurs, and retail & institutional investors.

    Homepage - tZERO.com
  • コラム:ビットコイン投機あおる日韓当局、規制が裏目に

    12月20日、仮想通貨ビットコインは、アジアで規制当局という予想外の仲間を見つけた。世界の取引規模が3000億ドル(約34兆円)に膨らんだビットコイン市場において、日韓国は現在その約半分を占めている。ソウルで13日撮影(2017年 ロイター/Kim Hong-Ji) [香港 20日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 仮想通貨ビットコインは、アジアで規制当局という予想外の仲間を見つけた。世界の取引規模が3000億ドル(約34兆円)に膨らんだビットコイン市場において、日韓国は現在その約半分を占めている。 日はビットコインなどの仮想通貨を扱う取引所を公式に認めている。韓国も検討している。こうした動きはリスクを封じ込めるためだが、同時に、仮想通貨の受け入れを奨励し、この触れることのできないキャッシュの魅力を高めることにもつながっている。

    コラム:ビットコイン投機あおる日韓当局、規制が裏目に
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    “日本の新しい法律は投機をあおった可能性がある”
  • 安倍総理大臣 地方活性化は「インスタ映えが鍵」

    安倍総理大臣は、政権の最重要政策である地方活性化について「インスタ映えが鍵となる」と訴えました。 安倍総理大臣:「地方活性化の鍵はSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)にあります。SNS映えするというのはインスタ映えするとも言われていますが、旅行ニーズが爆買いといった買い物中心の旅から、その場所でしか経験できない体験型に変わりつつあります。SNS映えする街道風景を増やしていきたいと思います」 安倍総理は最近、自らも始めたインスタグラムを引き合いに出し、地方にインスタ映えする風景を増やすことで観光客を増やしたいと強調しました。また、「お寺でミュージカル、遺跡のパワースポットでヨガ。アイデア次第で観光客を集めるキラーコンテンツに生まれ変わる」として、文化財保護法の改正案を来年の通常国会に提出する方針を明らかにしました。

    安倍総理大臣 地方活性化は「インスタ映えが鍵」
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    そうかもしれないな
  • Ziddu: Where Breaking News Meets Timeless Truth

    Good, quality mobile networks are a dime a dozen these days, but sometimes it feels…

    Ziddu: Where Breaking News Meets Timeless Truth
  • フィンテック小型株が2600%急騰、仮想通貨効果で

    Multiple cables connect to powered supercalculator Blade computer units during testing at the Bull SA headquarters. Photographer: Balint Porneczi フィンテック企業ロングフィンは、仮想通貨でマイクロレンディング(小口融資)を世界的に提供するジデュー・ドット・コムを買収すると発表した結果、時価総額が約70億ドル(約7880億円)に膨らんだ。 13日に上場したばかりのロングフィンの株価は18日、上場日以降の上昇率が一時2600%余りに達した。ジデューを関連会社メリディアン・エンタープライゼズから買収するとプレスリリースで明らかにした15日以降の株価上昇が、その大部分を占める。ジデューは仮想通貨だけに限定し、「ブロックチェーン(分散型デジタル台帳)技術

    フィンテック小型株が2600%急騰、仮想通貨効果で
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    “CEOは18日の電話インタビューで、「仮想通貨を巡る発表に基づく、常軌を逸した熱狂的な投機だ。そうなるとは思いも寄らなかった。これは正気を失った取引であり、当社のファンダメンタルズとは無関係だ」”
  • 黒田総裁の再任「確率はかなり高い」、安倍首相が信頼-河合東大教授

    銀行の黒田東彦総裁は来年4月の任期満了後も再任され、金融政策のかじ取りを任されると日銀参与を務める東京大学の河合正弘特任教授はみている。 河合氏は18日のインタビューで、安倍晋三首相は麻生太郎財務相とともにデフレ脱却へ向けた経済政策を続けると指摘。黒田氏の手腕は2人から信頼されているため「黒田総裁しかいない」とし、再任の「確率はかなり高い」と述べた。 物価目標2%に達しない中、金融緩和を「早く店じまいする状況はありえない」と河合氏はみている。「出口の一歩はまだまだ先」とした上で、黒田総裁や金融政策を変えることは「今までやってきたことを無にしてしまう」との見解を示した。 総裁の条件として、国際的なネットワークの重要性が指摘されており、黒田氏の存在は貴重だとも語った。 任期満了まで4カ月を切り、市場の関心は黒田氏の後継問題に集まっている。エコノミストへの調査では、黒田総裁が再任されるとの見

    黒田総裁の再任「確率はかなり高い」、安倍首相が信頼-河合東大教授
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    確率はかなり高い
  • 黒田日銀総裁が引き続き本命、エコノミスト予想

    銀行の黒田東彦総裁が次期総裁候補のエコノミスト予想で引き続き命視されているものの、オッズ(予想確率)はやや伸び悩んでいる。金融政策は来年4月の任期満了まで現状維持が続くとの見方が強い中、安倍晋三首相が誰を選ぶのかに市場の関心が集まっている。 黒田総裁は先月の講演で、行き過ぎた低金利が及ぼすリスクに言及し、一段の金融緩和がもたらす副作用に配慮を示した。7日の講演では、金融システム安定のために「できることは何でもやる」とも発言。かつての2%物価目標達成のために「できることは何でもやる」といった緩和一辺倒の姿勢はすっかり影をひそめている。 7日の講演を傍聴したSMBCフレンド証券の岩下真理チーフマーケットエコノミストは8日付のリポートで、黒田総裁がこうした発言をするとは「夢にも思わなかった」とした上で、「続投意志がないように感じられた」という。73歳の総裁に配慮し、用意された椅子に座っての

    黒田日銀総裁が引き続き本命、エコノミスト予想
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    引き続き本命
  • 米SEC、仮想通貨関連企業のクリプト売買停止 今月2700%急騰

    焦点:米中西部の農業地帯、農家の収入急減で地域のビジネスも苦境株式市場category · 2024年6月24日 · 午前 12:00 UTC · 前米カンザス州のブレイディ・ピーターソンさんのレストラン「ピーツ」は、風に揺れる小麦の穂に囲まれた小さな街にある。ふだんはフライドチキンやチーズバーガーを注文する近所の農家の人たちであふれていたが、農業収入の低迷で、ピーターソンさんの商売も上がったりだ。

    米SEC、仮想通貨関連企業のクリプト売買停止 今月2700%急騰
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    “投資家に開示されている情報の「正確性と適切性」に疑問があると指摘。「同社の株式の取引を巡り、11月に操作が行われた可能性があるとの疑念も浮上した」”
  • シンガポール当局、仮想通貨で警告 急騰は「投機によるもの」

    12月19日、シンガポール金融管理局(MAS、中央銀行)は、仮想通貨への投資に対して警告した。写真は8日撮影(2017年 ロイター/Benoit Tessier

    シンガポール当局、仮想通貨で警告 急騰は「投機によるもの」
    equilibrista
    equilibrista 2017/12/20
    “最近の価格急騰を受けて、ビットコインなどの仮想通貨への投資に魅力を感じる国民がいることを懸念している”