タグ

2023年5月7日のブックマーク (1件)

  • [第1回]なぜなぜ分析はミスの表現力が命 頭に「絵」が浮かぶ文を書こう

    「なぜ?」を繰り返しながら再発防止策を導く「なぜなぜ分析」は、出だしの表現が何より大切だ。具体的な絵が頭に思い浮かぶくらい意味がはっきりとした文(ミスの内容)を書くことで、的確な「なぜ?」と再発防止策にたどり着けるようになる。 ミスの原因を「なぜ?」を繰り返しながら論理的に掘り下げ、最終的に同じ失敗をなくす、あるいは失敗が起こりにくくする、失敗による被害の拡大を防ぐといった類の再発防止策(改善策)を導く手法。それが「なぜなぜ分析」である。例えば、こんなふうにだ。 ある朝、ケンタさんが通路で転んだとする。それをなぜなぜ分析してみる。 「ケンタさんが通路で転んだ」。それはなぜか。「床の上で底が滑った」から。では、なぜ「床の上で底が滑った」のか。それは「床が水で濡れていた」から。では、なぜ「床が水で濡れていた」のか。それは「雨水が壁を伝って通路まで来た」から。なぜ「雨水が壁を伝って通路まで来

    [第1回]なぜなぜ分析はミスの表現力が命 頭に「絵」が浮かぶ文を書こう
    equinox79
    equinox79 2023/05/07