2023年12月23日のブックマーク (9件)

  • 【ジョジョ一番くじ】第1部、2部。当たったもの。ジョジョの奇妙な冒険 - たぬちゃんの怠惰な日常

    注意:今回は「ジョジョの奇妙な冒険」のキャラクターが出てきます。 写真がうまくとれなかったので、後ほど差し替え予定です(気が向けば)。 クリスマス前で街が浮かれている中、ジョジョ一番くじをやってきました! 1kuji.com (引用:一番くじ倶楽部, 2023.12.23閲覧) 一番くじとは・・・ローソンやホビーショップなどで期間限定で行われる、大人のくじ引き(年齢制限はないけど)。今回は1回850円。 今回は大変でした。 なにかというと、売っている店舗が少なかったのです。 事前情報で前回の半分未満の店舗扱いとは聞いていたのですが。 まず、よく一番くじをやっている屋さんに行ったら、ジョジョは無くて。 聖闘士星矢はあったのに! シャカのアクスタは完売でした。 やっぱりシャカ一番人気やん? まあそれはいい。 近所のローソンから始まり、屋さんを含めて合計5軒回りました。 表に宣伝のポスターが

    【ジョジョ一番くじ】第1部、2部。当たったもの。ジョジョの奇妙な冒険 - たぬちゃんの怠惰な日常
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    コースターかわいいですね。ディオ、髪の毛こういう色だっけ、と思ったけど、立体だと線の色がのらないから雰囲気違って見えるのかな。
  • 福岡市博多の観光名所「櫛田神社」がおすすめ! #福岡 #神社 - にゃおタビ

    福岡県福岡市櫛田神社参拝!! 福岡県福岡市櫛田神社参拝!! 櫛田神社は博多山笠が奉納される神社です。福岡市の街中にあり博多の総氏神として「お櫛田さん」の名称で人々から親しまれています。近くには、キャナルシティ博多や博多リバレイン、川端商店街、有名な夜の繁華街中州や天神の街もあります。 社務所で「御朱印」を書いていただきました。 面白い御朱印帳を見つけたので購入しました。「にわかせんべい」と読みます。 川端商店街を歩いてみました。 有名な川端ぜんざい、次はべてみたいです。 オーサワ 天然美 ぜんざい 180g x4個セット 博多リバレインです。 博多リバレインモール by TAKASHIMAYA(はかたリバレインモール バイ タカシマヤ)は、福岡県福岡市博多区下川端町にある商業施設。大型商業ビル「リバレインセンタービル」の地下2階 - 6階部分を占めており、同ビルを入れて3棟のビルからな

    福岡市博多の観光名所「櫛田神社」がおすすめ! #福岡 #神社 - にゃおタビ
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    こんなところに川上音二郎が。ご朱印帳濃ゆい。
  • 寒波到来と高齢茶トラと「猫セラ」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    強烈寒波の到来! 私の住んでいる場所では... 今季、初雪を観測 昨日一昨日は、ほんと寒かったぁぁ~(>_<) 老ニャンコたちは、大丈夫かな? いつもの見廻りも兼ねて 実家の方へ その日は、Kも連れて行くことにしました。 お座敷には、うちの最終兵器・パネルヒーターが出されており にゃん太郎が暖とり中。 部屋全体が温もる中 ホットカーペットの上、Kも堪らず横になる すると・・・ その後の一幕を紹介する前に... まずこちらをm(__)m 一緒に暮らすニャンコとの物理的な距離感... 一番密着し、互いの体温を感じ合える瞬間は 何物にも代え難く...身も心も至福なひと時。 これを私たち夫婦TK間では、セラピー 略して「セラ」 「セラを受ける」と呼んでいます。 セラを受けるには、大事な条件があり まず、様の方から 自ら来ていただくこと。。 あくまでも個人的になんですが... 様が自ら密

    寒波到来と高齢茶トラと「猫セラ」 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    背中はレアですよね。良いなぁ✨
  • 【お題】スマホ画面に浮かび上がる幻のアイコン - たぬちゃんの怠惰な日常

    お題「不思議な話」 いつからだろうか。 あるブロガーさんのアイコンが常に頭から離れなくなっています。 気のせいかもしれませんが、よくどこかで見かけるような。 あれ?アイコンが見えた?と思ったらすぐになくなっているのです。 ・・・(;゚Д゚)・・・? 見えたと思ったら実在しない。 心霊現象かな・・・と思ってたのです。 (自分がストーカーじゃないと信じたい) そしてこのたび!どこで見かけたのか分かりました! ブログを読むときはスマホの時が多いのですが。 コメントを記入するとき、お相手のコメントをチラ見しながら書きます。 そこで、このように小さいウィンドウにすることがあるのですね。 なんか違和感、ありません? そうです! 「わたし」のコメント記入欄なのに、なぜかid:Rairoom水景さんのアイコンが登場! これはわたしの記事にわたしが記入しているところですが。 水景さんへの返事でもないし、そも

    【お題】スマホ画面に浮かび上がる幻のアイコン - たぬちゃんの怠惰な日常
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    座敷わらしアイコンだったりして。
  • 横浜秋冬散歩②「みなとみらい~赤レンガ倉庫」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    横浜秋冬散歩②「みなとみらい~赤レンガ倉庫」 Yokohama Autumn and Winter Walk (2) "Minato Mirai ~ Red Brick Warehouse" photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・3

    横浜秋冬散歩②「みなとみらい~赤レンガ倉庫」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    ホットワイン🍷飲みたくなりました😋
  • 『嫌われダークの一生』…あとがきに代えて - すなおのひろば

    いつも当ブログをご覧下さいましてありがとうございます。 前回投稿した『嫌われダークの一生』について、読者さまから多くの温かいコメントを頂きました。 そのお礼として、今回は制作の背景や物語に込めた想いなどを綴ってみたいと思います。 《スポンサーリンク》 1.児童文学『八郎』のオマージュ 2.『嫌われダークの一生』で表現したかったこと 1)何のために生まれ、誰のために働くのか 2)真の正義とは 3.表現しきれなかったこと 4.ダークは何処へ 1.児童文学『八郎』のオマージュ お気づきの読者さまもいらっしゃるかも知れませんが、『嫌われダークの一生』は、児童文学作品『八郎』がベースになっています。 この作品は、秋田県に実在する干拓地 “八郎潟” の由来について、作家の斎藤隆介氏により独自の解釈を加えられ、創作されたものです。 以下、あらすじをご紹介します。 ※ネタバレ注意。 『八郎』 作:斎藤 隆

    『嫌われダークの一生』…あとがきに代えて - すなおのひろば
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    八郎オマージュでしたか。私アトムオマージュかと。良いお話なことに変わりはありません。
  • おまえ、俺に意見するのか!!が、ダメなんだよね - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ジャイアニズム… オージーザス!! ダイハツやらかしていたね~( ̄0 ̄) 昨日、みんなでダイハツ第三者委員会の報告書を読んで考察したよ(^_^)ゞ この後どう収めるのか興味深々だ この様な第三者委員会の報告書ってネットに公開されてる。 私達はこれらの報告書を自分達のガバナンスや経営方針の検討、変更、是正、確認… 更に私達のお笑いのネタにもしているよ 例えば みずほFG:システム障害特別調査委員会の調査報告書の受領について などなど、まだまだ沢山ある まぁ不正の場合、粉飾決算や損失隠し、高度な交渉術(カネ)  データ改ざんが主な事象なんだけど その様な事が起きる全ての超根は 「おまえ、俺に意見するのか?」とふんぞり返っているヤツがいるから…… つまり「ジャイアニズム」これにつきる 何処にでもそんなヤツいるよね 政治、企業、公務員、ママ友、スクールカーストの中……そいつは不正の予備軍 関

    おまえ、俺に意見するのか!!が、ダメなんだよね - 死体を愛する小娘社長の日記
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    D社のニュースにはびっくりしました。最初はちょっとごまかしていたのを生真面目に公表なのかと思っていたら、ごまかし方がもう年季入っててすごいレベルみたいで予想の遥か上でした。Σ(゚д゚lll)
  • 買ってよかった2023 #shopping - ゆるゆるてくてくこつこつ

    「AIタイトルアシスト」を使って「買ってよかった2023」ですと?AIさんには前回前々回となかなか面白いタイトルを提案していただいてます。 そうすると今回はタイトルをAIさんに考えてもらえってことでしょうか? 今年買ってよかったもの(あくまでも母にとって) ★このブログはアフィリエイト広告を利用しています 今年は母個人は大きな買い物はしていません。なのでだいぶ小さい話になりますが、買ってよかったものは目の関係のものです。 ↓Amazonで買ったこれです。当は目のために買ったわけではないんですけど。 MAGDEPO ペーパーウェイト 拡大鏡ルーペ 4倍率 ルーペ文鎮 半ボール 65mm 光学アクリルドーム デスクルーペ 読書拡大鏡 半円形の文鎮 虫眼鏡 読書補助具 、 文鎮ペーパータウン 水まんじゅう クリスタル ルーペ Magnifierfactory Amazon 母は高価な物じゃな

    買ってよかった2023 #shopping - ゆるゆるてくてくこつこつ
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    母の好きな透明なもの、で珍しくAI良いじゃん、と思ったらこっこさん発案でした。あのキラキラクリスタル?私もああいうのを宝箱に入れて時々眺めたいタイプです。
  • 新作です✨クリスマスパーティーの準備の少年たち👦🧒👦🧒❄☃⛄ - AKISENイラスト

    こんにちは! 今回のイラストは、クリスマスパーティーの 準備をする少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 昨年の準備のイラストはこちら

    新作です✨クリスマスパーティーの準備の少年たち👦🧒👦🧒❄☃⛄ - AKISENイラスト
    erieringi
    erieringi 2023/12/23
    かわいい😍🩷ツリーだけじゃなく雪の丘のソリや小屋までツボです〜😆💓みんな雪だるまに参加したがったんでしょうね🤭