我が家は完成品を購入しましたが 自分で組み立てるタイプの椅子だと 少し安く購入出来ます▼ 完成品と比べるとネジ穴が少し多くなるようです。 シートカバー シートカバーは「ストーングレー」に。 取り付け方法の詳細はこちらの記事で書いてますが 座面のボルトを外してカバーを付けるので少し手間がかかります。 でもその分、ガッチリカバーも固定されるので カバーが取れちゃったりする事もないです( ̄▽ ̄)b 娘のカバーはピッタリ過ぎる程ピッタリだったんだけど 今回は少し余裕があった。 ってことで、、、 2脚になりました~(*^^*) ↑座面も足置きも5段階で調節出来るので 娘の座面を少し低くしました(*^^*) 息子の方は届いた状態だと低すぎたので、 座面を一番高くして使ってます▼ 学習机と一緒に使ってみて ISSEIKIの学習椅子もオカムラの学習机も丸みがあるので すごく相性がいいと思いますよ~ 下がキ
![【ISSEIKIの学習椅子】リビング学習に2脚目の「COCORO」を購入しました : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/95a34446c3f37b17b6a9c634c75bb5ffa4b80a48/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flivedoor.blogimg.jp%2Ferii0813%2Fimgs%2F3%2F0%2F30d03d77.png)