タグ

2011年1月21日のブックマーク (8件)

  • これが「iPad 2」の(今のところ)全体像!

    情報が次々やってきています。 アップルからの発表には、クマの冬眠のように年間の周期があります。通常iPodは9月、iPhoneは6月に発表があり、iPadに関してはおそらく4月にそのタイミングが来るのです。4月はもうそんなに遠くないですね。そんなわけで、そろそろ次のiPadがどうなるか、いろんな噂が聞こえてきています。 ・頭脳 初代iPadで登場したA4チップは、iPhone 4やiPod touch、リニューアルされたApple TVにも搭載されていました。A4は、1GHzのARM Cortex A8プロセッサーとPowerVR SGX 535 GPUiPhone 3GSにも使用)が組み合わされたカスタムSoCです。その後継となるSoC(Engadgetでは「A5」と呼んでますが)も、A4と同じように、新しいiPadiPhone 5(と、同等のiPod touch)、次のApple

    これが「iPad 2」の(今のところ)全体像!
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    そゆことか RT @kokubucamera: これは今のiPad売って待機しておいた方がよさそう:これが「iPad 2」の(今のところ)全体像!|GIZMODO
  • 「ゆるく考えよう」 発売日です! - Chikirinの日記

    昨日の朝日新聞の一面に「ちきりん」の文字が載っててびっくりした・・・ (1月19日朝刊。首都圏だけかも) みなさん、そもそも「ちきりん」って何から来てるか知ってます? これは昔、私がダビスタ(ダービースタリオンという競争馬の育成ゲーム)にはまっていた頃に、馬につけた名前なんです。 これ↓が私の遊んでたバージョン ダービースタリオン 出版社/メーカー: アスキー発売日: 1997/07/17メディア: Video Game クリック: 25回この商品を含むブログ (7件) を見る このゲームでは、次々と生まれてくる(もしくは買ってくる)新馬全部に名前を付ける必要があり、長くゲームを続けていると何十頭の馬に名前を付ける必要があり、余りにめんどくさいのでよく考えもせずにつけた、とある牝馬の名前なんです。たいして血統もよくなかったと思う。 ところが、この「ちきりん」という牝馬が強いこと強いこと。次

    「ゆるく考えよう」 発売日です! - Chikirinの日記
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    ちきりんの本は是非買いたい RT @InsideCHIKIRIN: ブログ更新)今あかされる「ちきりん」の名前の由来! 衝撃! そんなくだらない由来だったなんてっ!!・・・ゆるく考えよう発売日です・・・。
  • Amazon.co.jp: ソーシャル・ネット経済圏: 日経ビジネス, 日経デジタルマーケティング: 本

    Amazon.co.jp: ソーシャル・ネット経済圏: 日経ビジネス, 日経デジタルマーケティング: 本
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    RT @kansai_takako: 弊社も載ってます!ヽ(´ー`)ノ RT @mamurata 日経BP社様のソーシャル・ネット経済圏の中でKAUPONも少しご紹介していただきました!今のネットトレンドがおさえられてますよ。
  • NEC、レノボと合弁 パソコン日中連合 - 日本経済新聞

    NEC中国のパソコン最大手レノボ・グループ(聯想集団)と合弁でパソコン事業を展開することで最終調整に入った。日中国市場のパソコン首位同士で連合を形成、開発や生産、資材調達を一体化し規模拡大で競争力を高める。年内にもNECのパソコン事業会社にレノボが過半を出資する方向だ。日中を代表する企業が連携し世界のパソコン市場を格的に開拓する。両社の提携は、パソコン周辺機器やそれ以外のIT(情報技術

    NEC、レノボと合弁 パソコン日中連合 - 日本経済新聞
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    ひょー RT @co_jit_Bookmark: [B!] NEC、レノボと合弁 パソコン日中連合:日本経済新聞
  • “群れる”40代上司がもたらす負の連鎖 不公平感を募らす下の世代への伝染を防げ:日経ビジネスオンライン

    「うちの会社って、何をやっているんだか分からない上司がやたらと多いんです」 またもや耳の痛い話を聞いた。何かと評判の良くない40代のバブル世代のことかと思いきや、その上の50代の上司も含まれるという。 そのため、全体に占める「何をしているのか分からない上司」の割合が半端じゃないらしい。野球に例えれば、1人のピッチャーに対してピッチングコーチが10人はいる感じ、なのだそうだ。 つまり、頭でっかちのいびつな年齢構成になっている組織では、「何をやっているのか分からない上司」が、“個”ではなく“層”で存在するわけだ。 ある程度の年齢に達した人に、いつまでも現場ばかりをやらせるわけにはいかない。そのためには管理職にするしかない。ところが、フラット化や人員削減に伴うポストの廃止で、昇進したところで直属の部下は存在しない。 こんな「何のための管理職」だか分からない上司が増殖するやんごとなき状況がどこの会

    “群れる”40代上司がもたらす負の連鎖 不公平感を募らす下の世代への伝染を防げ:日経ビジネスオンライン
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Meta has been banned from launching features on Facebook and Instagram that would have collected data on voters in Spain using the social networks ahead of next month’s European Elections.…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    EvernoteCEOの話。アプリストアを持たない機器は今後廃れる。クロスプラットフォーム開発でUIを損なってはダメ。70%コスト削減できても80%のユーザを逃す。
  • 「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件

    Riots not Diets / gaelx 先日1/5に放映された、「ためしてガッテン・決定版!こんな簡単にやせちゃいましたSP!」の内容が、秀逸でした。 ダイエットに必要なのは「正しい知識」です。ダイエット品や、ダイエット専用の運動器具などは必要ないことがわかりました。 べる量を減らすと、お腹が減らなくなる 衝撃的な内容でした。お腹が減ることを恐れてたくさんべると、逆にお腹が減りやすくなるとのことです。 事をたくさん摂ると、血糖値が急上昇します。体はインシュリンを大量に分泌して血糖値を下げようとします。 この「血糖値の低下」に脳が反応して「空腹感」がうまれます。血糖値の下げ幅が大きいと、脳が強く反応して、強い空腹感を感じてしまうのです。 逆に、事の量を減らしたほうが、血糖値の変化が小さいため、空腹感が弱くなり、耐えられるレベルになります。「胃が縮む」とはまさにこのことです。

    「ためしてガッテン」がダイエット食品会社を潰しにかかってる件
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    eriko315
    eriko315 2011/01/21
    社内ブログTumblrでできたら凄い楽だろうなぁ。社内サーバーをたてる労力ほんと無駄。だがセキュリティで到底無理なのが悲しい。