タグ

2020年11月14日のブックマーク (2件)

  • 北欧を参考にして若者の投票率をあげるには? 都知事選を前に考えてみた:朝日新聞GLOBE+

    5月に『北欧の幸せな社会のつくり方 10代からの政治と選挙』(あぶみあさき著/かもがわ出版)を発売した。デンマーク、スウェーデン、フィンランド、ノルウェーの4か国を数年間に渡り現地で取材し、150枚以上のカラー写真付きでまとめたものだ。 「北欧」を理想化することが好きではない私でさえも、何年も現地で取材して、今言えることがある。 政治を楽しく、わくわくするものにすることは可能。 若い人がもっと気楽に政治に参加する社会にすることは可能。 そうすれば、投票率も勝手に上がる。 著書でも紹介しているが、北欧では選挙期間中に政党が飲物や文房具を市民に無料配布することができる。日では規制があるから同じことはできないだろう。でも、なにかを無料配布しなくても選挙活動は楽しめるし、ほかの手段で政治をわくわくするものにはできる。 デンマークでは、他の北欧の国のように無料配布や選挙小屋がずらりと並ぶカルチャ

    北欧を参考にして若者の投票率をあげるには? 都知事選を前に考えてみた:朝日新聞GLOBE+
    eriko315
    eriko315 2020/11/14
    “『北欧の幸せな社会のつくり方 10代からの政治と選挙”
  • デンマークでは選挙や政治がとても身近、それって幼少期からの教育と関係あるのではという話 #EduCari|Eriko Okada / KOERI

    こんにちは、コエリです。 あっという間にハロウィンが終わり、クリスマスシーズンが近づいて来ましたね!私の自宅のある川崎では、ハロウィンパレードが毎年大盛り上がりですが、今年はコロナのせいで例年の盛り上がりはなく少し寂しさを感じながらも、娘が鬼滅の刃の禰豆子コスプレを自宅で楽しんでいたのをニヤニヤしながら眺めていた私です。 カバー画像は、去年デンマークのクリスマスシーズンに、娘&ルームメイトと部屋にクリスマスの飾り付けした時の写真。デンマークではクリスマスがとても大事なイベントなんだなと、この時しみじみと感じたのでした。 さて、先日の9/26(土)に、親目線で日教育を考える営み「EduCari - エデュカリ」第3回目となる下記イベントを開催しました! 1回目は「デンマークでの子連れ留学&育児経験から日教育を考える」と題して、私・コエリとまめさんが、それぞれデンマークに滞在した時の経

    デンマークでは選挙や政治がとても身近、それって幼少期からの教育と関係あるのではという話 #EduCari|Eriko Okada / KOERI
    eriko315
    eriko315 2020/11/14
    本日11/14開催の #EduCari イベント企画の意図や想いを書きました。本日16:00 イベント参加お待ちしてます!