2025年1月4日のブックマーク (18件)

  • 圧力鍋で簡単!圧力鍋で時短!親子であっという間に出来る簡単カレーライス! - とーちゃん子育てと釣り日記

    寒い季節になりましたね! 子供達がカレーライスをべたいとの事なのでカレーライスを親子で作りたいと思います。何かと時間の無いこの季節、自分は何故か季節も関係なく時間が無いのですが、、、(笑) 時間短縮の為、今回も圧力鍋を使って時短料理をしたいと思います。 カレーライス、玉ねぎを炒めて、、、色々ありますよね、圧力鍋を使っての時短料理だと、材料を入れてから、いざファイヤー!🔥それだけです! めっちゃ簡単ですね! 今回は双子の娘の妹ちゃんがお手伝いしてくれています。 それではやりますよ〜! 材料は、普通のカレーライスの材料です。 じゃがいも、人参、玉ねぎ、肉、カレールー、そんな感じです。 肉は豚肉で、カレーライス用に切ってある物を使うと入れるだけで便利なので今回は切れている物を使いました。 カレールーは子供達もべるので甘口を使います。 北海道産 じゃがいも 小袋 300g 八鮮屋 Amazo

    圧力鍋で簡単!圧力鍋で時短!親子であっという間に出来る簡単カレーライス! - とーちゃん子育てと釣り日記
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
  • もうすっかり冬ですなぁ…(今年一年、ありがとうございました😊😊) - げんさんのほげほげ日記

    秋口に訪ねた須磨の浜…日の出がきれいでした(来年の初日の出はどこで見ようかなー) 今日の東京は一日晴れ。 今朝の最低気温は0度。すっかり寒くなりました。 ここしばらく雨がないので、空気も乾燥していますなぁ…。 喉をやられて…インフルエンザも大流行しているようで、ワタクシの事務所でも インフルにやられてダウンする方もちらほら…。 ワタクシは何とか逃げ切りましたが…年末年始、のんびりしたいもん♪ (日海側の雪を少しでもいただきたいところ…あぁ、すみません!) いやぁ…それにしても風が吹くと寒いですねー。 寒いのがダメダメなワタクシとしては、早く春が来ないかなぁ…と願うのみ…♪♪ (おうちで布団にくるまって…あっ、その前にお正月ですね~てへへ…) 夏に訪ねた秋田の竿燈祭り…凄い熱気でした(また見たいな♪) 今朝はおうちで残していたおしごとをしました。 しばし考えごと…そして資料を作って、今年の

    もうすっかり冬ですなぁ…(今年一年、ありがとうございました😊😊) - げんさんのほげほげ日記
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。いつも美しい写真と心温まる文章に癒されております。
  • イレギュラーな年末年始 - 硝子の瞳と猫と

    仕事納めも差し迫った 26日 喉の痛みを感じて 常備していたのど飴で 一日を遣り過ごした 翌朝は 喉の痛みに加えて 酷く体がだるい 熱を計ると 38.3度 「マズイな やり残した仕事もあるし」 幸い 27日は午前中で終わる 「出社して 午後から診療所に行こうか」 しかし この発熱は風邪とは思えない 取り敢えず 診療所で診断して貰って 風邪なら 28日は出社しよう その旨を 同僚に伝えて27日は休みにした 夕方からという 発熱外来の予約を済ませて 家でただ寝ているだけなのに 身体のだるさが 酷くなってくる 熱を計ったら 39.2度まで上がっていた 「これは風邪ではないな」 診療所では 発熱患者は車内で待機する 電話で到着を知らせると 看護師さんが駐車場にやって来て 長い綿棒で 鼻から検体を採取する 結果は インフルエンザA型だった 12/27 ~ 1/1 人との接触制限有り 一人の年末年始

    イレギュラーな年末年始 - 硝子の瞳と猫と
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。体調はいかがですか。一日も早いご回復を祈っております。
  • この冬も早稲田穴八幡宮に行ってきました ー 冬至から節分まで配られる金銀融通の御守「一陽来復御守」 - 時の化石

    どうもShinShaです。久しぶりに早稲田穴八幡宮に行ってきました。今年の1月、故郷にいる母親から身体御守がほしいといわれ、穴八幡に立ち寄った時から話は始まります。 早稲田で時々仕事をしているので、人気がある穴八幡宮にはきっと良い御守があるだろうと思いました。実際に行くまで人気の理由を知らなかった。何も分からぬままに列に並んで手にした御守を見て、穴八幡で販売している御守が、「一陽来復御守」という名の”金銀融通御守”だと知ったのです。 これを手に入れればお金がザクザク入ってくる??そんな訳ないでしょう。しかし知ってしまった以上、買わずにはいられません(笑) そして、今度の冬も早稲田穴八幡宮を訪れることになったのです。 穴八幡神社一陽来復御守について 一陽来復御守を2回買ってきた 放生寺について 一陽来復御守をおまつりできるのは年に三日だけ おわりに 穴八幡神社一陽来復御守について 早稲田には

    この冬も早稲田穴八幡宮に行ってきました ー 冬至から節分まで配られる金銀融通の御守「一陽来復御守」 - 時の化石
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    一度は拝受したいとおもいつつ、どうも寒さと行列が苦手で・・・。今年は頑張って行ってみようかなあ。まだ悩んでしまいます(^-^;
  • 富士山~その3『あけましておめでとうございます🗻』 - 雲は好きですか?

    新年あけましておめでとうございます 年も宜しく御願い致します🎍 kumowasukidesuka.hatenablog.com 去年は元旦に撮影した富士山を投稿しました 今年も例年通り富士山を撮影しました 連休入り素晴らしい撮影機会に 恵まれていたのですが 日それらの撮影結果をPCで確認すると ほぼ全てにイメージセンサーのゴミが写り込んでおり 富士山の撮影結果を修正するだけで 元日が終わる時間帯になってしまいました 去年末から年明けにかけて 関東地方は降雨量が少ないことから 富士山の冠雪も少ないようです🌂 当面は雨や雪が降らない日が続くので 真っ白な富士山を楽しめるのは だいぶ先になりそうですね⛄ 改めまして御訪問の皆様 年も宜しく御願い致します お互いに 幸多き一年でありますように (*'ω'*)📷✨🗻⛅

    富士山~その3『あけましておめでとうございます🗻』 - 雲は好きですか?
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。素晴らしい富士山のお姿を拝見できてうれしいです。美しい写真を、今年もたくさん見せてくださいね(^^♪
  • 【半額商品で作るおせち】2025年版ウサピリカが作るフードロスおせち - 搾りたて生アキロッソ

    新年のご挨拶 皆さん、こんにちは! ウサピリカです。 新年明けましておめでとうございます。 昨年中はたくさんの方々にスター、ブックマークコメント、コメントを頂き誠にありがとうございました。 日頃から、ご訪問いただいた方のブログには、可能な限りお邪魔するよう心がけておりますが、時間が足りなかったり、忙しかったり、寝落ちで訪問できないことが多々ありました。 多分これからも、そんな感じで続いていくと思いますので、お付き合いいただけると嬉しいです。 さて、当ブログも今年の1月で6年目に突入です。 始めた当初は、まさかこんなに続くなんて思っていませんでした。 「石の上にも3年」のつもりで最低3年は続けるつもりでしたが、その倍の年月も続いたなんて人達もびっくりです。 これもひとえに読者の皆さんのお陰と感謝しております。 今年もよろしくお願いいたしますね! 今年、最初のお題は「おせち」です。 新年のご

    【半額商品で作るおせち】2025年版ウサピリカが作るフードロスおせち - 搾りたて生アキロッソ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。海鮮たっぷりで、さすが料理上手のウサピリカ様!蟹の甲羅盛りがはいるなんて、贅沢の極みです(^^♪
  • どうなる?晴れ女の休日。 - 50代で離婚して。

    新年あけましておめでとうございます。 あかねです。 年もよろしくお願いいたします。 冒頭の写真は以前に撮影したものですが 関東では穏やかな晴天のお正月を迎えております。 さて。 私は明日からいよいよ、念願の宮古島へ・・・! ただ、ちょっと懸念しているのがお天気です。 1月2日午後の、ウェザーニュースより。 数週間前からチェックしているのだけど、ほとんど変わらず。 この時期の南西諸島は私の住む関東とは違い、曇りや雨の日が多いそうです。 そんなことも知らず、冬だからきっとほぼ快晴なのだろうと勝手に思い込み、 思いつきと勢い(と、安さ)で計画してしまった私。 1時間ごとの予報を見ると、 初日は、ちょうど現地に到着する頃ドンピシャで雨が降っている感じ。 この日はホテルまでの移動と周辺探索くらいの予定なので、まぁ、いいか。 観光メインの2日目は、朝と日中に晴れマークもあるので、なんとか大丈夫そう。

    どうなる?晴れ女の休日。 - 50代で離婚して。
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。今頃は宮古ブルーと出会えてますでしょうか(^^♪
  • 🎍2025はま寿司の福箱を並んでゲット! - 🍀tue-noie

    あけましておめでとうございます。 今年も皆様にとって良い1年でありますように🍀 今冬は旅行には行かず、帰省もせず、東京の自宅で年末年始を迎えてます。 仕事は12/26の午後から休暇に入り、体調不良と戦いながらひたすら家の掃除と片付け。 だけど、年末はひとつだけ予定を入れてました。 はま寿司の福箱をゲットする。 子どもが生まれる前にはデパートやショッピングモールで福袋の争奪戦に参加していましたが、今回、15年以上振りくらいの福袋(福箱)への挑戦となりました。 昔は服飾メインにスタバ等を狙っていたけど、今は生活の足しになるもの狙い。笑 事前告知されていた今回販売のはま寿司の2025福箱の中身、良かったんですよ。 3000円分のお事券と はま寿司のオリジナル醤油3と はま寿司のオリジナル醤油皿(小皿)2枚 が入って3000円。 完全に醤油がタダで手に入る内容。 我が家は醤油狙いです笑 近年

    🎍2025はま寿司の福箱を並んでゲット! - 🍀tue-noie
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。お寿司屋さんにも福箱があるなんて!完全に良いスタートを切りましたね。
  • 地元特産品を使用した本格的フランス菓子!福岡のAlkemisut#地元愛 - にゃおタビ

    2025年元旦から購入できる格的フランス菓子「Alkemisut」アルケミスト 福岡県嘉麻市漆生に格的なフランス仕込みのケーキや焼き菓子を提供するお店があります。 地産地消の具材にも特化していて、地元特産品を使用しているところも魅力的です。 ショーケースのケーキ菓子は季節ごとに変わります。 地元を愛し地元に愛される!フランス帰りのパティシエが作るお菓子はいかがですか? 2025年元旦から購入できる格的フランス菓子「Alkemisut」アルケミスト 店舗情報 ケーキ屋さんには見えない外観も特徴的ですね! 2021年の10月にオープンしたそうです。 お正月らしい🍓いちご大福ケーキ とっても美味しかった。 チョコケーキとプリンは上品なお味でした。 さつまいものクランブル 紫いものタルト 国道211号線を小石原方面に進むと、途中で「沖出古墳」のそばを通ります。 沖出交差点の左側にあります。

    地元特産品を使用した本格的フランス菓子!福岡のAlkemisut#地元愛 - にゃおタビ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    どれも美味しそう(^^♪ 本年もよろしくお願いいたします。
  • 日本の伝統的な遊びに学ぶ☆ - TeaTime∞

    毎年、正月には 子どもと一緒に 昔ながらの遊びを楽しんでいます。 けん玉 コマ回し 凧揚げ・・・ どれも、こつを掴むことが 難しく、 試行錯誤しながら挑戦! うまくできた時には、 「どうやってできた?」 「何か、こつはある?」と、 やり取りをしています。 子どもは、 こつを掴むことが 当に早いです。 一回できた時に、 もう一度 さらにもう一度、 何度もできるように 挑戦しては、 「再現性」を 高めていきます。 そして、それを 「言葉」「動作」を 使って 説明することで、 物の力にしていきます。 この流れ、 実社会でも通用する気がします。 あらゆる手を試し、 試行錯誤しながら、 よりよい手段・方法を 見つけていく。 そして、 それを積み重ねていくことで 成功の法則を 言語化していく・・・ 仕事でも、 このようなサイクルを 回している人が 多いのではないでしょうか? 「日の伝統的な遊び」

    日本の伝統的な遊びに学ぶ☆ - TeaTime∞
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。こちらのブログを見習ってポジティブに過ごしていきたいです!
  • GALLERY file 238 九谷焼・彩色金彩 毬香炉 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は九谷焼・彩色金彩 毬香炉に九谷焼・彩色金彩 四方鉢(向付)を掲載します。 先ずは九谷焼・彩色金彩 四方鉢(向付)です。 錦山窯 四代 吉田幸夫 作 伝統九谷焼工芸展大賞、日伝統工芸展高松宮記念賞など受賞 九谷焼・彩色金彩 四方鉢(向付) 一辺の長さ約15㎝ 高さ約3.5㎝ 税込価格 1客5,500円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後も錦山窯 吉田幸夫氏の九谷焼・彩色金彩 毬香炉です。 九谷焼・彩色金彩 毬香炉 錦山窯 四代 吉田幸夫 作 直径7㎝ 蓋含む高さ8㎝ 税込価格 1客22,000円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢・浦田の上生菓子・目出鯛を日掲載の色彩金彩 四方鉢に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久

    GALLERY file 238 九谷焼・彩色金彩 毬香炉 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。毬香炉は、新年に相応しく華やかですね。
  • おせちと雑煮と目標設定🌟 - Kajirinhappyのブログ

    新年のご挨拶を申し上げます 今年のお正月も家族四人集合 お雑煮は男が作るという 隊長の実家のしきたりに 隊長新年早々を焼き 雑煮を作る 私が作ったのは2種 こののし鶏と なますのみ😁 数の子は隊長が塩抜きし かまぼこや 酢たこは買ったもの 隊長作お雑煮 今年は隊長おを延々と 16個焼いておりました😊 高松の味どころ撰で予約したおせちを取り寄せ これからこれを持って隊長の実家へ新年会 まだべてないけど期待できそう😊 2025年各自の目標 私:何が何でもどんな手段を使ってでもいかにしてでも5kg痩せる(家族一同激しく苦笑) 夫:資産+5%に増やす 娘:ワシントン州のCPAライセンス取得 息子:営業成績達成率120% 今年こそ己の目標達成したい 健やかで幸せに満ちた一年となりますように kajirinhappy.com 今週のお題「2024こんな年だった・2025こんな年にしたい」

    おせちと雑煮と目標設定🌟 - Kajirinhappyのブログ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。皆さまの目標を伺って、私も何か立てなければ・・・と考えております(^^♪
  • 青山大学の箱根駅伝2連覇!タイ土産で笑い爆発🤣 #ムエタイパンツ - Kajirinhappyのブログ

    箱根駅伝の青山大学2年連続総合Vすごかったですね おめでとうございます タイ旅行の記事まだ①しか書いてないのに いきなりお土産ってのもなんですが ぼちぼちアップしたいです 日は何卒これにお付き合いください 息子にはどうしても ムエタイパンツをプレゼントしたくて これ見せたら苦笑される🤣 いつはくの? と聞くので、 営業職なんだから一芸披露とかあったら からだバキバキ仕上げて これ着てローキック披露とかいいんじゃない? と母心を語ってみたが 再度爆笑された🤣 実は隊長にも色違いを買ってみた 絶対はいて欲しい タイ土産とはにわかに信じがたいけれど Tシャツが気に入って4人分購入 だれがどれでしょうか? この中から選ぶ楽しさ あなたなら何を選ぶ? マリリンモンローは娘と私 ブルースリーは隊長 キングコングは息子 三が日の日は タイカレーとクイティアオ パッドガパオにしてみた 鶏肉とパプリ

    青山大学の箱根駅伝2連覇!タイ土産で笑い爆発🤣 #ムエタイパンツ - Kajirinhappyのブログ
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    Tシャツは全部着てみたいくらい、なんか魅力的ですね!!
  • 喪中なので「おせち」ではなく「ふせち」です - 八つの風を受けて

    新しい年になりました 月日が経つのは早いものです 300日以上も!!ぼ~~~~っとしていた? 我ながらびっくりです パソコンからすっかり遠のいており、全くここを開くこともなく過ごしておりました :::: 何にもないようでいろいろありました 現在、喪中でございます 昨年10月に夫の姉が川の向こう側に渡りました 葬儀のあれこれ、お金にまつわるあんな事やこんな事 新年早々の話には全くふさわしくありませんので、そのうちぼちぼちと 夫も2回、心臓の手術をしましたがいたって元気です ワタシは、お休み中ずっと禁酒をしておりましたが 今年からは解禁いたすことにしました(笑) もちろん正月から飲んでます。喪中とお酒は全く関係はないでしょっ :::: 1月1日 復活ブログの一枚目は、やっぱり「酒」ですね 地元のお酒を飲みます 岩手県釜石の「浜千鳥」と 岩手県陸前高田の「雪っこ」 雪っこは濁り酒で、アルコール

    喪中なので「おせち」ではなく「ふせち」です - 八つの風を受けて
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    おかえりなさい!本年もよろしくお願いいたします。
  • 一冊のノート3 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

    ●一冊のノート3● ●浪人時代の詩● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回は3回目になります。僕が高校時代から10年間毎日書いた「詩」を紹介します。 ●1992年から1993年 大学受験に失敗して…悩める子羊(ストレイシープ)みたいになった時の詩ですねぇ〜。 実際は大学に受からなかった訳じゃなく、行きたい大学に受からなかった感じです。 使っていたノートをそのまま置いてます。 このルーズリーフを持ち歩いてたのを覚えてますねぇ〜何だか懐かしいです。 ●残ってました 行きたい大学には小論文が有りました。 「他人の見た私」と言うタイトルで小論文を書いて添削してもらってますねぇ〜。 過去に出題されたタイトルで小論文を書いてるんだと思います。 小論文を書くのは嫌じゃ無かった気がします。 ●ある日の詩 「納得できるキップが欲しい」 誰もが大学に行けと言う 自分が行きたくない大学でもそうだ 大

    一冊のノート3 - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
  • お正月🎍 - ゆるり庵・りあん

    あけましておめでとうございます😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 新年といえば 虎が目覚めた2022年 そして‥ 2024年の辰(2023年はないんかーい!) かっこよ✨️ 銀座和光のショーウィンドウにはいつも目が奪われてしまいます そして、2025年、巳年の今年は‥ どんなウィンドウになってるのでしょう? ないんかーい! こんなゆるい感じで2025年もブログをスタートします(^_^;) 正月は毎年、初日の出を見て🌅神社へ行ってお参りしておせちべています ここ3年ジャパネットのおせちにハマってます 2023年 2024年 2025年 違いはど~こだ? 豪華で美味しくてちゃんと届いて年越しそばまで付いてきます おせちべて呑んで🍶雑煮をべて‥ 雑煮はあご出汁でブリやかつお菜を入れる博多雑煮です 写真は撮り忘れ(*ノω・*)テヘ 昨年はハッピーニューイヤーの

    お正月🎍 - ゆるり庵・りあん
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
  • 漢詩ー静夜思 李白 - 綾なす

    画像:笔趣文案より拝借しました。 床前看月光 疑是地上霜 挙頭望山月 低頭思故郷 静かな夜、ふと寝台の前の床にそそぐ月の光を見ると、 その白い輝きは、まるで地上におりた霜ではないのかと思ったほどであった。 そして、頭(こうべ)を挙げて山の端にある月を見て、その光であったと知り、眺めているうちに遥か彼方の故郷のことを思い、知らず知らず頭をうなだれ、しみじみと感慨にふけるのである。 引用元:関西吟詩文化協会 **************** お正月も三が日を過ぎたので新年のご挨拶のまま数か月置いておくわけにいかないので、何か別の記事を載せなくては。

    漢詩ー静夜思 李白 - 綾なす
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
  • 人気女優・伊藤沙莉 さんによる フォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』を本人が朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? 《めちゃ推しYouTube》 - YANO-T’s blog

    ページはプロモーションが含まれています] 広告・スポンサーリンク ブログの前のみなさ~ん!!! 今回もYANO-T's blogへお越し頂き、 ありがとうございます。 感謝感謝。 (PRtimesサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000014394.000007006.html ) アマゾンの聴く読書Audible をご存じでしたでしょうか? プロのナレーターが朗読したをアプリで聞けるサービスです。 このAudibleのインタビューシリーズのYouTube動画がすごく好評なので、アップさせていただきました。 (PRtimesサイト:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000014394.000007006.html ) このサービスの扱っている作品、 女優 伊藤沙莉 さん の ファーストフォトエッセイ 『【

    人気女優・伊藤沙莉 さんによる フォトエッセイ『【さり】ではなく【さいり】です。』を本人が朗読、アマゾン の 聴く読書 Audible!? 《めちゃ推しYouTube》 - YANO-T’s blog
    eriza_eriza
    eriza_eriza 2025/01/04
    今年もよろしくお願いいたします(^^♪