2011年9月5日のブックマーク (5件)

  • やっぱり開発が必要だ

    「ねえねえ、きいてよ次郎さん、もう信じられないわ! アタシの従弟が司法試験に受かったんだけど、就職できないのよ。ううん、嘘じゃないの、ホントの話よこれが。一生懸命に勉強して合格したのに、働き口がない、せっかく弁護士になったのに! 一体、どんな事になっているのかしら、この国は…」。 いやあ、ビックリしましたヨ、この話、いえいえ、当なんです。何でも、年間、約2000人くらいが司法試験に合格して、司法修習という研修を受けて、その後弁護士になるてェ訳ですが、その花の弁護士になっても就職できないなんて、お局じゃないけれど、一体、どういう事でしょう。 「可哀想なんてもんじゃないわよ。聞けば、普通の学生より就職率が低いらしいの。それで、タダでもいいから、どこかの法律事務所に入りたいって、探すんだけど、当の法律事務所も中々大変らしくて、募集も無いんだって」。 お局も、従弟を心配してますが、どうにもなりま

    やっぱり開発が必要だ
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/05
    今回の話はぜひ法律の専門家を目指す人に読んで欲しい。……ただ、くれぐれも訴訟沙汰を開発しまくるようなことはやめてくださいorz
  • Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も

    Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も 米Googleは9月2日(現地時間)、“秋の大掃除”と題した公式ブログで、10のサービスの打ち切りを発表した。同社のラリー・ペイジCEOが7月の業績発表の際に説明した主力サービスへのリソース集中の取り組みの一環という。 同社は最近、Google Labs、Google Health、Google PowerMeterのほか、2010年8月に買収した米Slideのほとんどのサービスを打ち切ると発表している。 今回打ち切りが発表されたのは以下の10サービスだ。 Aardvark Aardvarkは、Googleが2010年2月に買収した同名企業のソーシャル検索サービス。コミュニティー内のユーザー同士が質問/回答する仕組みで、FacebookやMySpaceとも連係する。買収後、同社のチームは

    Google、終了予定サービスを発表 「Google Desktop」や「Web Security」も
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/05
    Google Desktopの終了は結構影響がでかいんじゃないかなあ。Lotus Notesユーザーは特に…。
  • コデラノブログ4 : 東海テレビ検証番組に見るテレビ業界の体質 - ライブドアブログ

    2011年09月05日12:00 カテゴリネット放送 東海テレビ検証番組に見るテレビ業界の体質 このエントリーには、不十分な情報に基づく予断が多く含まれています。業界の内情を知る一つの参考にはなるかもしれませんが、より事実に近い問題点の指摘に関しては、次のエントリーをご覧ください。 東海テレビが8月30日に検証番組「検証 ぴーかんテレビ不適切放送 〜なぜ私たちは間違いを犯したのか〜」を放送した。動画も同社サイトにしばらくの間公開するそうである。CMなしの1時間番組なので結構長いのだが、検証部分は9分半ぐらいから始まる。 以前謝罪番組が放送されたときにその原因を予想したのだが、だいたい想像通りのことが起こっていたようである。 この検証番組は、一つの謝罪コンテンツとして、非常に良くできている。おそらく関西テレビなど過去の検証番組をかなり研究して作られたのだろう。逆にここまでの用意周到さを、気味

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/05
    社内的には技術的な検証もしてるけど視聴者向けには出してないよ、だったらまだいいけど、多分できてないんだろうなー。航空事故調査の専門家とかに頼んだほうがいいのかも。
  • あ、それは「会議中毒」の症状です:日経ビジネスオンライン

    日はお忙しい中、大変ありがとうござました。では、また来週おうかがいしたいと存じます。ご都合はいかがでしょうか」 「えーっとね、じゃあ来週水曜日の3時はどうですか」 「…あっ、来週の水曜日ですか、大変申し訳ありません。水曜日は3時から営業会議で、それから7時までは部門間の社内会議がございまして…」 「3時から会議ですか。夜も難しそうですね。じゃあ木曜日の午前中は?」 「…あっ、木曜日ですか、申し訳ございません。この日は商品開発担当者との会議でして。そのほかの日はいかがでしょうか…」 会議のついでに営業してるわけ? 「この日は、って、一日中、会議やってるわけじゃないんでしょ」 「それが…。木曜日はほぼ1日会議なんです。当に申し訳ありません」 「だったら…。来週で言うと、あとは金曜日の夕方4~5時の1時間しか残ってないけど」 「申し訳ありません。5時から社内で会議がありますので、その時間帯

    あ、それは「会議中毒」の症状です:日経ビジネスオンライン
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/05
    目的と「アウトプット」を具体的に表示しないといけないんだろうなー。
  • 第50回 技術と論理思考だけではダメな理由

    論理思考力に自信がある“システム屋”A 「我々“システム屋”にとって重要な素養って何だと思う?」 技術に強い“システム屋”B 「やっぱり技術なんじゃない?」 弁舌さわやかな“システム屋”C 「私はコミュニケーション能力が一番大事だと痛感しています」 A 「なるほどね、でも僕は論理的な思考能力が最重要だと思うな」 B 「いや、色々重要なことはあるだろうけど、技術がなければお客様・ユーザー側と渡り合えないでしょ、やっぱり」 C 「いやいや、ユーザーと何か揉めるとすれば大抵の場合、コミュニケーション能力の問題だと思います」 A 「いやいやいやしかし、トラブルの最大の原因は論理的思考能力の欠如だったり、考慮漏れとかにあったりするんじゃないのか?」 B 「あ、先輩だ、ちょっと聞いてみようよ。先輩!」 先輩“システム屋” 「ん、どうした?」 B 「先輩は“システム屋”にとって最も重要な素養って何だと思

    第50回 技術と論理思考だけではダメな理由
    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/05
    最後に出てきた医療システムの問題の解決策はなんだろう?個々の病院にシステムを売るときには診断書ネットワークはセールスポイントになりえないけど、国に売るときにはなりうる…ということ?