ブックマーク / journal.mycom.co.jp (32)

  • 【連載】地デジの足音 (76) 「テレビが売れない!」は本当なのか?(2) | 家電 | マイコミジャーナル

    前回から、「日テレビが売れない」というのは当なのかという話をしている。結論は、「7月24日のアナログ停波という過去類のない“書き入れどき”が終わり、平年の売れ行きに戻っただけ」というものだった。各テレビメーカーとも、撤退や事業縮小を考えているとは思うが、それは「売れなくなった。どうしよう?」というパニック的なものではなく、数年前から考えられていた予定通りの行動のはずだ。 もちろん、東日大震災などの影響で、予想よりも落ち込みが激しいという側面はあるだろう。また、前回の記事で提示した薄型テレビの出荷台数を見れば、昨年の9月から年末は日テレビ史上最高の売上を示した。そうなると今年の9月から年末までは、「前年比」という数値が計上されるので、「前年比55%減」といった見かけ上厳しい数字が報道され続けるだろう。しかし、長期間で日テレビの販売台数を見てみれば、月間100万台というのが平均

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/11/03
    インターネットが流行り始めたころにも「テレビでホームページが見られる」的なのがあったけど、全然駄目だったよなー。あの頃から全然進歩してないのか…。
  • 世界初の読書用品専門店「BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿」オープン | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    「BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿」 ディスクユニオンは、世界初となる読書用品専門店「BIBLIOPHILIC」と音楽書専門店「bookunion」のコラボショップ「BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿」を、東京 新宿にオープンした。 読書用品専門店「BIBLIOPHILIC & bookunion 新宿」では、読書用品から読書に関する書籍まで、オリジナル商品も含め約700点の商品を取り扱うとのこと。場所は東京都新宿三丁目 カワセビル3Fとなっている。 や様々なオリジナルアイテムが販売されている

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/10/21
    ぜひ今度新宿へ行く時に寄ってみよう。
  • PFU、ドキュメントスキャナ「ScanSnap S1500/同M」の付属ソフトを大幅強化 | パソコン | マイコミジャーナル

    PFUは12日、ドキュメントスキャナ「ScanSnap S1500/S1500M」の付属ソフトを大幅に強化した新モデルを発表した。Windowsモデルには「Adobe Acrobat X Standard」、Macモデルには「Adobe Acrobat 9 Pro」が付属。10月21日より発売し、価格はオープン。直販サイト「PFUダイレクト」の価格は、WindowsモデルのScanSnap S1500(FI-S1500-A)、MacモデルのScanSnap S1500M(FI-S1500M-A)ともに49,800円。 ScanSnap S1500 (FI-S1500-A) ScanSnap S1500M (FI-S1500M-A) 新モデルでは、iPhone/iPadとの連携を実現したほか、各種クラウドサービスとの連携を強化。ScanSnap S1500/S1500Mのハードウェア自体は、

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/10/12
    うーん。Acrobat 9 Proへアップデートかー。ありがたいような、ありがたくないような…。
  • リステア、キーボードをレーザー投影する「マジックキューブ」の出荷開始 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    リステアは7日、同社のオンラインストア「RESTIR.COM」で予約受付けを行っていた、セルオン製Bluetooth対応レーザーキーボード「マジックキューブ」(SMMCJシリーズ)の出荷を開始した。現在も予約オーダーを受付け中で、価格は1万9,950円。 レーザーキーボード「マジックキューブ」。体カラーはシルバー、レッド、ホワイトの3色 マジックキューブは、レーザー投影したキーボードのイメージをタイプすることで、スマートフォンやパソコンに入力が行えるユニークなキーボード。投影されるキーボードのサイズは240mm×100mmで、キーピッチはフルキーボードとほぼ同じ19mm。1分間に最大で約350文字の認識が行え、タイピング音を出す機能やマウス操作も可能になる「マウスモード」も搭載する。なお、文字配列は海外仕様だが日本語入力も可能。 Bluetooth HIDプロファイルに対応しており、同規

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/07
    かっこいいけどいまいち有効な使い方を思いつかない…。そういえば今度のiPhoneでこんなような機能が付くという噂があるけど、むしろiPadにつけて欲しい機能だよね。
  • Webデベロッパのためのオンラインエディタ4選 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Make Tech Easier - Uncomplicating the complicated, making life easier Make Tech EasierにWebデベロッパ向けのオンラインエディタを紹介する記事が「4 Great Online Editors For Web Developers」として掲載されている。紹介されているエディタはシンプルなJavaScript/HTML5エディタから多機能開発向けエディタ、統合開発環境までさまざま。今後の流行を予想させる興味深い点もいくつかある。 「jsdo.it」(ChdromアプリではJustEdit)はJavaScriptHTML5、CSSを記述してその場でチェックできるサービス。紹介されている4つのエディタの中ではもっともシンプルだが、多くのスニペットをチェックできること、さらにスニペットから自分のプロジェクトを作成

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/09/06
    便利かも。
  • 今年度の就活を表す漢字は「楽」 - ただし、"らく"とは読みません | 経営 | マイコミジャーナル

    毎日コミュニケーションズは、2012年卒業予定の学生を対象とした調査の中で「あなたの就職活動を漢字1文字で表すと?」というアンケートを実施。その結果を発表した。 同調査は、2000年(2001年卒業予定者対象)から毎年実施しており、今年で12回目。今回は、文系男子179名、理系男子238名、文系女子171名、理系女子201名の合計789名から有効回答が得られている。 発表によると、今年の1位は「楽」。3年ぶりに1位に返り咲いている。理由としては、「『楽(らく)だった』のではなく、『(就職活動を)楽しめた』『(さまざまな出会いが)楽しかった』という意味合いで選択した学生が多かった」と説明されている。 「あなたの就職活動を漢字一文字で表すと?」調査結果 一方で、2位以降は「苦」「迷」「疲」と続き、6位に「難」、8位に「悩」がランクイン。さらに9位に入った「長」は、12回目の調査で初めてのトップ

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/08/09
    なんか得票率を見ると全くあてにならなそうな調査だなー。
  • ホワイトMacBookの一般販売終了、廉価モデルの役割はAirに? | パソコン | マイコミジャーナル

    アップルが20日にOS X Lionと第2世代Intel Core(Sandy Bridge)プロセッサを搭載するMacBook Airの販売を開始したが、同時にオンラインのApple Storeからポリカーボネート筐体のMacBookホワイトモデルが消えた。Macworldなど、複数のMac専門媒体が同モデルの一般販売終了を指摘している。 MacBookホワイトモデルの一般販売中止について、米Appleはコメントしていない。MacRumorsによると、完全な販売打ち切りではなく、Apple教育機関に限定した販売に切り換えている。過去にも同社はCRT一体型Macや、旧型に属するiMacの低価格モデルを教育機関向けに提供してきた。MacBookホワイトモデルも同様に、教育市場を最後に販売・製造が終了するという見方が大勢となっている。 MacBookホワイトモデルは長い間、1,000ドル未満

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/07/21
    うーん、AirとMacBookってユーザーニーズは微妙にズレてるような気がするんだけどなあ。そういう人はMBPってこと?
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (121) クズが支えるトレカの世界。リアルと乖離する「ネットリサーチ0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル

    非実在青少年は安全か? 情報操作の影 政府が主催する玄海原発の運転再開に向けた説明会で意見や質問を受け付けたところ、九州電力が社員や関連会社に運転再開を容認する主旨のメールを送るように指示していたことが発覚し「やらせメール」として問題となっています。誉められた行為ではありませんが、「反原発団体」による大量メールを懸念しての対抗手段とする理由が挙がったことには、Web業界に関わる者として言葉を飲んでしまいました。ネットでは、特定の考えに傾倒している集団の行動により「世論」が作られることが珍しくないからです。 例えば、「非実在青少年」という東京都の東京都青少年の健全な育成に関する条例」にあるキーワードを「ネットで検索」するとネガティブな意見ばかりが表示されます。表現の自由を侵し、官憲による検閲が常態化しかねず、さらには戦争へ……と飛躍するものも珍しくありません。 ネットでの反応を見た知人はこの

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/07/20
    よーわからんけど、O社長は実在の店舗で商売しようとしたのが一番の問題では?Webで大人マニア向けに商売すればもう少し違ったような。まあなんでトレカ商売に手を出したのかわからないけど、生兵法は怪我のもと。
  • なでしこジャパン優勝で日本語プログラミング言語「なでしこ」キャンペーン | パソコン | マイコミジャーナル

    語プログラミング言語「なでしこ」 デラックス版 なでしこジャパンのワールドカップでの優勝を受けて、同じく"なでしこ"の名を冠する日語プログラミング言語「なでしこ」の作者であるクジラ飛行机氏は、これを記念して「なでしこデラックス版」を半額の5,000円で販売するキャンペーンを開始した。キャンペーンは24日まで。 日語プログラミング言語「なでしこ」は、日々の業務を手軽に処理できるように同氏が開発したプログラミングツールで、"フォルダ選択して、選択フォルダに代入。もし、それが空ならば、終わり。"など、日語を使って実践的なプログラムを構築できる。フリー版とデラックス版が存在するが、デラックス版ではPDF関連命令、スキャナ命令、実行ファイル作成機能などより実践的な命令が搭載されている。

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/07/19
    そうそう。そんな言語もあったなー、とか思い出してたところ。
  • 発科展 ~早稲田大学芸術学校空間映像科 閉科展~ | 家電 | マイコミジャーナル

    発科展 ~早稲田大学芸術学校空間映像科 閉科展~ 2000年に始まった「早稲田大学芸術学校 空間映像科」は、1学年約30人、写真や映像を学ぶ夜間の専門学校です。しかし2011 年3月をもって学生募集を停止し「閉科」となりました。 展は卒業生が自発的に集まり、空間映像科という「表現の場」の有終の美を表現で締めくくろうと、在校生・卒業生・講師全員に声をかけ、開催する運びとなりました。科が「廃」止になるけれど、学びの場「广」(まだれ・家屋を意味するそうです)が無くなるからこそ、新たな出「発」をしようと、「発科展」と名付けました。 展に出展する在校生・卒業生・講師有志は、若手写真家・ギャラリスト・映画撮影監督・木村伊兵衛賞受賞作家・現役看護士・主婦etc…それぞれの「今」を過ごしている計43人です。写真・絵画・インスタレーション・映像など、多様性にあふれた作品が、元旅館である竜宮美術旅館(20

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/07/15
    ふーん、なんかもったいないなあ。
  • 在宅勤務を拡大し、19時以降の勤務も禁止 - 日本HPが電力使用量を25%削減 | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    HPは、9月末までの4カ月間、東京地区の社・事業所(社、八王子事業所、昭島事業所)において、電力使用量を昨年度比ピーク25%(大島の新社についてはみなし電力量の25%)削減することを目指すと発表した。 今年2月に竣工した江東区大島の日HP新社屋 節電施策としては、 照明・空調の使用を抑制するため、特定職種を除き、オフィスでの19時以降の勤務を原則禁止し、始業時間も通常より1時間程度早目の出勤を推奨する。 在宅勤務(フレックスワークプレイス制度:略称FWP)はすでに2回/週、8回/月に拡大しているが、節電対期間の4カ月についてはこの回数制限を解除。 勤務場所も自宅以外に実家、親戚宅、ホテル等情報セキュリティ上安全な場所での勤務も認める。 IT機器関連では、既にHPで標準設定している節電モード設定を徹底するほか、ノートPCのACアダプタの電源プラグをはずし、バッテリ駆動にすることに

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/06/07
    そんなことよりシエスタ!
  • コックピットにiPadを - 米アラスカ航空がマニュアル置き換えで採用 | ビジネスPC | マイコミジャーナル

    航空会社の米Alaska Airlinesは5月27日(現地時間)、機内のコックピット業務でiPadを全面採用し、6月中旬にも全パイロットにiPadの配布を完了させる計画だと発表した。 米国内では現在、連邦航空局(FAA)の規定により各種資料が印刷された分厚い紙のマニュアルの利用が定められており、デジタル機器全盛の現在においてIT化が進んでいない数少ない分野の1つだ。だが最近になり、FAAはiPadなど汎用タブレットのコックピット内での利用を認める方針を出しつつあり、Alaska Airlinesによれば、iPad採用は大手航空会社で初のケースになるという。 パイロットがiPadを利用している様子 アラスカ航空(Alaska Airlines)は米ワシントン州シアトルを拠点に、アラスカ州や米西海岸を中心に路線網を敷いている大手航空会社だ。以前にも紹介したように、これらマニュアルに記載された

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/06/01
    ひこーきは運転したことがないのでよくわからないのだけれど、「マニュアル首っ引きで操作する」ということがよくあるのかなあ。「落ちそうな時に慌てて読む」にはiPadは不向きな気も…。
  • 【コラム】インド・中国への羅針盤 (17) "停電大国" でも経済成長を続けるインドに学ぼう | 経営 | マイコミジャーナル

    このたびの東日大震災により犠牲となられた方々に深い哀悼の意を表しますとともに、被災された皆様方に心よりお見舞いを申し上げます。今回の「インド・中国への羅針盤」は、やはり震災の話題を抜きにしては書けません。官民あげての支援や世界各国からの支援により被災地への料・水の供給もまわり出したと聞きますが、Twitterなどを見ていると、まだまだ被災地には物資が絶対的に不足しているようです。生産活動停止、物流壊滅、風評被害が大きいですね。首都圏の計画停電がさらに足を引っ張っているようです。 計画停電など愚の骨頂 計画停電については、筆者の独自コラム「インド・中国IT見聞録 第21回 停電対策ならインドにおまかせ」にも書いたのだが、現在の無計画停電には反対、それよりも停電対策先進国 インドに学ぼうというのが筆者の考えである。 筆者の地元である府中市も計画停電の対象となった。交差点の信号は消えているの

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/04/05
    真面目な話、日本は「停電対策後進国」で、世界に目を向ければ停電が頻繁にあっても工場を動かしている国はたくさんある。これらの国に知恵を借りたい。
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (106) [特別編]1日に4回落ちた「計画停電0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル

    「計画停電で被災地支援」と思ったけれど 地震直近号の前回は、事前に入稿していた原稿が公開されましたが、今回が地震後の初書き下ろしです。東日大震災の犠牲者に哀悼の意を表し、被災者の復興を祈念します。 弊社は「計画停電」のエリア内にあります。最大で3時間の停電など、「被災地に比べれば大したことない」とタカをくくっていました。むしろ望んでいたといっても過言ではありません。計画停電は首都機能の維持を目的としており、間接的に被災地支援に参加できるからです。 ところが、稿を執筆中の3月20日午前9時現在、「1日2回の計画停電」を経験した東京都足立区の第5グループの率直な感想は「堪らない」。電気のない生活は「日常0.2」です。 最初の停電は3月16日水曜日。午前6時20分から9時20分まで予定されていた第4グループの停電が回避されたことから、午前9時20分から12時20分の第5グループも見送られるの

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/03/29
    前にもつぶやいたけど、今こそ「発展途上国の知恵」をフィードバックしてもらうべき時なのではないかと。
  • 【インタビュー】ソーシャルメディアで人生は変わらない──中川淳一郎が語るネットの"幻想" (1) ネットもリアルも、まずは「人間」を理解すること | ブック | マイコミジャーナル

    ソーシャルメディアの「幻想」と「現実」 前回に引き続き、『ウェブで儲ける人と損する人の法則』の著者である中川淳一郎氏のインタビューをお届けする。今回は、個人のウェブ、ソーシャルメディアの利用に対し、中川氏が感じている違和感や考えを聞いた。 中川淳一郎氏。1973年生まれ。一橋大学商学部卒業後、博報堂での企業PR業務、フリーランスの雑誌編集を経て、2006年からは複数のニュースサイトの編集に携わっている。また、企業のネットプロモーションも請け負う ──ここまでは主に企業のウェブ施策、といった切り口からお話しをうかがいましたが、個人のウェブ利用についてはどうでしょう。TwitterやFacebookといったソーシャルメディアにも強い関心が寄せられています 中川 結論から入ってしまうと、「ソーシャルメディアなどネットツールを活用しても、自分の能力が増幅されたり、みんなから注目されたりするわけでは

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/03/07
    ワイヤードはリアルワールドの上位階層ではない、みたいな話ですかねえ。
  • 【コラム】エンタープライズ0.2 - 進化を邪魔する社長たち - (99) マグロの「赤」が牛肉の「赤」に見えるチラシは失格か!?「プロ0.2」 | 経営 | マイコミジャーナル

    プロの仕事とアマチュアリズム 某バラエティ番組で、人気焼肉店に少しノンビリ屋の番組スタッフが突撃取材に行くという企画がありました。繁盛店の混雑時にズカズカと厨房に入って取材を申し込むと、店主は「忙しい」と怒鳴り、営業時間終了まで寒空の店外でスタッフは待ちます。これを見た視聴者から、同店に「客商売のクセにその態度はなんだ!」とクレームのメールが入りました。 プロならテレビの取材にはすべて丁寧にこたえろというのでしょうか。「プロなら文句を言うな」という風潮があります。プロを「店」、または「企業」に置き換えても同じです。しかし、プロも人間、文句も言えば腹も立てますし、何より客の理不尽を満たすことは不可能です。 想像してみてください。営業時間中の戦場のような厨房で、テレビの取材に愛想よくこたえながら、衛生管理は厳守していて、安くて、それでいて旨くて、サービスは完璧で、店員は全員美男美女を揃えて、帰

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2011/02/08
    確かにこの社長の印刷に関する知識不足は責められるべきかもしれないけど、広告代理店と印刷会社の説明不足もあるんじゃないのかなあ。クライアントがどこまで知識を持つべきなのか…。
  • データロボティクス、外付けRAID装置「Drobo S」にUSB 3.0モデル登場 | パソコン | マイコミジャーナル

    データロボティクスは12月20日、日市場向けにUSB 3.0インターフェイスに対応した「Drobo S」を投入したと発表した。Drobo SはRAID機能を備えた最大5台までのSATA HDDを内蔵可能な外付けストレージ装置(DAS)で、USB 2.0からUSB 3.0対応へとアップデートされた第2世代の製品が11月に米国で投入されたことを受けたもの。管理が容易な「BeyondRAID」というユニークな機構を備えていることで知られている。 「Drobo S」 Droboシリーズはイーサネットポートを備えてNASとして利用が可能な「Drobo FS」などがあるが、今回アップデートされたのはPCなどの外付けHDDとして利用するDASの「Drobo S」となる。インターフェイスとしてはUSB 3.0に加え、従来通りUSB 2.0×1、FireWire 800×2、eSATA×1のポートを備え、

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2010/12/21
    Droboは家にほしいなあ。仕事場用としても考えたんだけど、通常の取引先から購入できなそうだったので…。
  • 凸版印刷、「埋めると花が咲く」生分解性環境配慮型カードを開発 | 経営 | マイコミジャーナル

    凸版印刷は12月13日、環境配慮型カードに植物の種を付加したカード「TANE-KAMICARD」(タネ カミカード)の試作品を開発したことを発表した。 「TANE-KAMICARD」ノーマルタイプ(左)とSIMタイプ このカードは、パルプを中心とした100%天然素材を使用した同社の製品「KAMICARD」に植物の種を埋め込んだもので、使用済みのカードを土に埋めることで花を咲かせたり、植物の生育を楽しんだりすることができるという。 同社は今後実用化に向けた耐久性向上などを図り、携帯電話のSIMカードやギフトカード、園芸用途など向けとして2012年度のテスト運用を目指すとしている。

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2010/12/13
    面白いけど、名刺とかに使って海外へ出した時に大丈夫かなあ…。
  • 【レポート】えっ、そこまでやるの!? ダイソン製品の耐久検査がスゴイ! | 家電 | マイコミジャーナル

    ダイソンは、自社製品の売りとして次の5つを公式サイトで挙げている。 「変わらない吸引力」 「維持費が不要」 「きれいな排気」 「長期使用が可能」 「2年/5年のメーカー保証」 今回はこの中から「長期使用が可能」というところに目を向けてみよう。長期使用が可能ということはつまり、それだけ耐久性に自信があるということだが、さてダイソンは自社製品に対してどんな耐久検査を行っているのか。 その答えが「開発と検証」ページにあった。 そこでは「製品の信頼性チェック」として、次のように述べられている。 静電気の発生を抑えるカーボンファイバーブラシを新たに搭載した新モデル「カーボンファイバーDC26 モーターヘッドコンプリート」 「全ての掃除機は、最終的にダイソン製品としての耐久性能があるかを見定めるために、一連の耐久検査を受けます。ダイソン製品は、ウィルトシャーにある私たちの検査所で、押され、引っぱられ、

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2010/12/09
    うーん、メーカー勤めから見るとびっくりするのは「焼かれ」と稼働耐久性試験の時間ぐらいかなあ。他は他企業でも普通にやっているのでは?
  • iPhoneでDIC色見本帳の色を閲覧できるツール-「DICデジタルカラーガイド」 | クリエイティブ | マイコミジャーナル

    DICグラフィクスは、iPhone/iPod touchで色見帳「DICカラーガイド」に収録されている色を閲覧することができるアプリ「DICデジタルカラーガイド」をリリースした。価格は無料。 同アプリは、色見帳DICカラーガイドに収録されている色を閲覧することができるカラーライブラリー。色ごとに各種数値情報として確認することができるほか、選んだ色をストックし、伝達/共有できるカラーコミュニケーションツールとして利用が可能。 主な機能としては、DICカラーガイドの色を印刷で再現するためのインキ配合比を確認できるほか、撮影した写真画像から色情報を抽出し、近似できるカラーガイド色を呼び出すことが可能。また、Adobe IllustratorやPhotoshopのカラースウォッチデータに変換してデザイン作業に活用することもできるなど。 操作方法等の詳細は以下の動画を参照。 また、簡易マニュアル

    ermine_twitter
    ermine_twitter 2010/12/07
    キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!