タグ

2018年7月19日のブックマーク (12件)

  • 高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学

    高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと 東京大学を志望する皆さんには、アドミッション・ポリシーにも明示されているように、学に入学するまでに、できるだけ多くのことを、できるだけ深く学んでほしいと思います。以下、学を受験しようと考えている皆さんに向けて、高等学校段階までの学習において、特に留意してほしいことを教科別に掲げます。 【国語】 国語の入試問題は、「自国の歴史文化に深い理解を示す」人材の育成という東京大学の教育理念に基づいて、高等学校までに培った国語の総合力を測ることを目的とし、文系・理系を問わず、現代文・古文・漢文という三分野すべてから出題されます。学の教育・研究のすべてにわたって国語の能力が基盤となっていることは言をまちませんが、特に古典を必須としているのは、日文化歴史的形成への自覚を促し、真の教養を涵養するには古典が不可欠であると考えるからです。このような観点か

    高等学校段階までの学習で身につけてほしいこと | 東京大学
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    工学部を志向する気持ち
  • <大学経営>18歳人口激減で全国300大学が危機(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    減る一方の18歳人口と、増え続けた大学--。需給のアンバランスが限界に達し、いよいよ大学の淘汰(とうた)・再編が始まる。中根正義・毎日新聞社大学センター長が解説する。【週刊エコノミスト編集部】 【大学への道】東京大学(東京メトロ丸ノ内線郷三丁目駅から) ◇半世紀で18歳人口は半分以下に ここ10年ほど120万人で安定していた18歳人口が今年から再び減り始める。近年、関係者の間で話題になっていた「2018年問題」である。大学入学年齢である18歳人口が減少期に向かうことと軌を一にし、国立大学の再編・統合を巡る動きが活発化している。 18歳人口は1992年の205万人をピークに減り続け、09年には約4割減の121万人になった。今年から再び減少に転じ、40年には90万人を切ると予想されている。この半世紀で、半分以下になるのだ。 一方、大学数は増え続けた。92年の523校が、現在は780校と約1.

    <大学経営>18歳人口激減で全国300大学が危機(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    工学部生は5年で半分になったって聞いたよ
  • 東京2020オリンピックで暑さ対策をとか言うけど

    熱中症搬送が一番多いのは7月だから8月は大丈夫 平成29 7月 26702人 8月 17302人 9月 2098人 7月の65%程度しかない 平成28 7月 18761人 8月 21313人 9月 4012人 天候の影響とかもあるから・・・ 平成27 7月 24567人 8月 23952人 9月 1424人 ほら、7月の97.5%程度 平成26 7月 18407人 8月 15183人 9月 1824人 ね?7月の8割ちょっとぐらい 平成25 7月 23699人 8月 27632人 9月 3133人

    東京2020オリンピックで暑さ対策をとか言うけど
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    天候の影響すき
  • 語尾の件

    女の人の吹き替えの語尾に「これからランチに行くのよ」「そうね、角のカフェに行くわ」と付けるのは差別になるようだ だから犬が喋るのに「ぼくもしたいワン」「お腹すきましたニャー」って付けるのは差別になるからやめよう まして「リンゴがべたいゾウ」「ぼくははちみつ大好きだプー」「負けられないザウルス」などもってのほか 実際にきゃつらがそう喋るというのであればそれは仕方がないけれど

    語尾の件
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    そうパン
  • ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    7月20日の土用の丑の日を前に、ウナギの販売促進が活発に行われています。シラスウナギの不漁により、全体的には品薄ですが、高値を付けすぎて在庫を抱えている業者もあるようです。 「ウナギがない」築地困惑 土用の丑の日目前に 「丑の日」前なのに…国産の鰻が売れない? 悲喜こもごもの日のウナギ市場ですが、海外でも重要な会議が行われています。スイスで開催中のワシントン条約(CIETS)の委員会で、ウナギの規制について話し合われているのです。規制に反対する日は、崖っぷちに追い込まれています。 ワシントン条約の委員会でウナギの保護を議論 資源量の減少が指摘されているウナギの保護をめぐり、各国の代表が意見を交わすワシントン条約の委員会がスイスで始まりました。密輸や密漁などの不透明な国際取引の実態が報告された一方、日側は、現在の資源管理の妥当性を主張する方針です。 出典:NHK ワシントン条約(CIE

    ワシントン条約でニホンウナギの貿易規制の議論がスタート。規制反対の日本は苦しい状況。(勝川俊雄) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    ブコメがまともだった
  • 東京医科大、同窓会が合格優遇リスト ◎は「絶対頼む」:朝日新聞デジタル

    文部科学省の私立大学支援事業を巡る汚職事件で、前局長佐野太容疑者(58)の息子が不正合格したとされる東京医科大学の同窓会が過去に、合否判定で優遇を求める受験者のリストを作成し、同大に提出していたことが関係者の話でわかった。東京地検特捜部は複数のリストを入手しており、同窓会や大学幹部が関与した不正合格があった疑いがあるとみて、同大の臼井正彦前理事長(77)らから事情を聴いている。 複数の関係者によると、同大では卒業生を経由して同窓会などが、合否判定での優遇を求める受験生の親族らの依頼を集約。リスト化して大学幹部に伝えていたという。同窓会の元幹部はリスト作成を認め、「同窓会関係の子どもが受験するからよろしくと大学側に伝えた」と証言した。大学幹部も「5年ほど前には、毎年大学側に同窓会からのリストが届いていた」と明かし、ある卒業生の医師は「知人の子の受験を同窓会幹部に伝えた。『入試で同点の場合は頼

    東京医科大、同窓会が合格優遇リスト ◎は「絶対頼む」:朝日新聞デジタル
  • News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース

    ことしも僕たち、うなぎにとってちょっと憂な季節がやってきました。それは「土用の丑の日」。みんなが僕たちをべたいという気持ちはわかるけど、あまりの人気ぶりで数が減って絶滅危惧種にも指定されている微妙な状況だからです。さらに衝撃的なのはツイッター上に「うなぎ絶滅キャンペーン」というなんとも怖いアカウントが現れ注目されていることなんです。(ネットワーク報道部記者 飯田耕太 宮脇麻樹) そのアカウントが登場したのは7月5日。「2018年の土用の丑の日は7月20日(金)と8月1日(水)です」と高らかに宣言するとともに、レストランやファストフードチェーンがこの時期提供するおいしそうなうなぎのメニューの写真を次々と掲載しました。 そして、「うなぎを安く大量にべつくしましょう!」と呼びかけているのです。 僕は戦慄を覚えました。名はニホンウナギ。4年前、大西洋クロマグロと同じランクの絶滅危惧種に指定

    News Up うなぎ絶滅キャンペーン!? | NHKニュース
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    ・・・などと主張しており、「絶滅か判断するにはデータ不足」とする水産庁の主張と対立しています(公正な報道)
  • 東京23区、全面ドーム化へ エアコン完備「全天候型都市」目指す

    東京23区内を超巨大ドームで覆い、内部温度をエアコンで調整する計画があることが、関係者などへの取材で18日までにわかった。早ければ8月にも着工し、20年7月までの完成を目指す。完成すれば、天候に左右されない「全天候型都市」として快適な市民生活が期待できそうだ。 都の都市計画関係者が明らかにした。ドームの直径は約20キロで、23区の大半を覆うものになる見込み。ドーム内部には巨大エアコン50万台を設置。ドーム外に排熱することで、内部の温度・湿度を適切に管理する。 急な着工に踏み切る理由は、異常とも言える近年の酷暑だ。都内では連日30度を超える暑さが続き、毎日多くの人が熱中症で病院に搬送されている。中でも都にとって深刻なのは、20年7月24日から8月9日まで開催される東京五輪・パラリンピックだ。メイン会場となる新国立競技場付近の気温は40度近くに達しており、暑さ対策が喫緊の課題となっていた。 新

    東京23区、全面ドーム化へ エアコン完備「全天候型都市」目指す
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    主要部分は地下道で繋がってるので既に実現してる
  • 幽霊を怖くなくしたい

    幽霊を見たことがあるわけではないけど、私が幽霊が怖いと思うのは「実体がない、得体が知れないものである」「何を考えているか、行動がわからない」という点だ。誰しも理解できないものって怖いと思うのだ。 でも、もし感情が読めたりちょっと人間っぽい存在であったなら……? もしかしたら幽霊に親近感を感じることができるかもしれない。 というわけで自分自身が幽霊になりきり、幽霊がなにをしていたらこわくないかを調べることにした。まず、幽霊になるための準備をこれからしていく。

    幽霊を怖くなくしたい
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
  • 夫「これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」 妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」

    夫「 [鏡の中のアクトレス] これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」 「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」 夫「いや『きまぐれオレンジロード』だよ」 「いや女の子が二人で戦うアニメの主題歌だよ」 夫「違うって、きまぐれオレンジロードだから調べてみ」 iPhone音声認識機能で『気まぐれオレンジロード 主題歌』で検索 夫「『鏡の中のアクトレス』を検索してって!」 「したよ」 夫「お前『気まぐれオレンジロード』で検索したやん」 「その後『鏡の中アクトレス』で検索し直したよ!見たの?なんでそんなひどい事言うの???」 「なんでギャアギャア言うの?」 夫「いいから検索して」 「あった、……鏡の中のアクトレス。 作詞 中原めいこ 作曲 中原めいこ えーと…鏡のアクトレス」

    夫「これきまぐれオレンジロードのOP曲だよ」 妻「違うこの曲別のアニメの曲でしょ」
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    陽だまりロードナイト
  • 大学にもう1度だけ行くことにした

    中央線沿いの私立大学に4月から通うことになった。 自分の希望とは程遠い大学。 同級生の中には郷の大学に通うものもいる。 とてつもない挫折感と焦燥感。 自分の人生は終わったと思ってた。 ここの学生は阿呆しかいない。 ここで何かを学ぶこともなければ、 あたらしい知見を得られることもなさそう。 むしろ学生達は、新薬の治験バイトに勤しんで、 春の新歓コンパでは、酔った勢いで事件を起こす。 髪の毛を迷彩色に染めた危険そうな学生。 犯罪者学生を隠し、記者会見をしない理事長。 名前さえ書いたら通る試験ですら、落ちる連中。 そんな大学。 僕も好きでいじけてるわけじゃないんだ。 もういやだと人生で初めて思ったんだ。 大学行かないことに、罪悪感を覚え、 地獄のような罵声も親から浴びせられ、 異国の地みたいに、誰も救ってくれなかった。 それが4月。 すぐに行くのがアホらしくなって、1ヵ月で行くのを辞めた。 そ

    大学にもう1度だけ行くことにした
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    Fランでも工学部なら本当に卒業すれば手に職つけて生産に役立てられるんだけどね 本当に就職良い
  • 猛暑日にリレー、中学生9人熱中症か…3人重症 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    18日午後1時頃、大阪府枚方市養父東町の同市立第三中のグラウンドで、2年の女子生徒が気分不良を訴え、熱中症の疑いで9人が病院に搬送された。枚方寝屋川消防組合によると、うち3人が重症とみられるが、命に別条はないという。 枚方市教育委員会によると、当時、生徒はレクリエーションの一環でリレーをしていたという。気象庁によると、枚方市では午後2時過ぎに今年最高となる38度を観測していた。

    猛暑日にリレー、中学生9人熱中症か…3人重症 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    eroyama
    eroyama 2018/07/19
    枚方リレー