タグ

2021年6月19日のブックマーク (6件)

  • スリランカ人女性死亡 入管職員を殺人容疑などで名古屋地検に告発 | 毎日新聞

    ウィシュマ・サンダマリさんの遺影を手に国会へ向かう妹のワユミさん(左)とポールニマさん=東京都千代田区で2021年5月18日午前11時44分、竹内幹撮影 名古屋出入国在留管理局(名古屋市)でスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が収容中に死亡した問題で、愛知県の大学教員が18日、名古屋入管職員を殺人と保護責任者遺棄致死傷容疑で名古屋地検特捜部に告発し、受理されたと発表した。 告発したのは、名古屋市立大の平田雅己准教授(国際関係論)。かつて留学生が入管に収容され、嘆願書を提出して放免させたこともあり、ウィシュマさんの死後、4月に同県津島市で営まれた四十九日の法要にゼミ生と共に参加、街頭活動にも参加してきた。 告発状では容疑者は特定せず「担当職員並びに指揮監督する職員」とし、告発の趣旨について「保護責任者遺棄致死傷罪が適用可能で、監視カメラ記録などの物証で殺人罪の適用も十分

    スリランカ人女性死亡 入管職員を殺人容疑などで名古屋地検に告発 | 毎日新聞
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    https://mainichi.jp/graphs/20210422/hpj/00m/040/002000g/18 の中間報告を読むと看守(女性看守&監督男性看守)は相当良くやってると思うけど
  • 【独自】スリランカ女性と支援者の面会記録、報告書に反映されず 入管施設で死亡:東京新聞 TOKYO Web

    名古屋出入国在留管理局(名古屋入管)で収容中に体調不良を訴えていたスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=が死亡した問題で、女性の支援団体が出入国在留管理庁(入管庁)の調査に提出した面会記録の内容が、法務省が4月9日に公表した中間報告に、ほとんど反映されていないことが分かった。入管庁は「意図的に外したのではない」としつつ「批判を受け止める」として、今後、内容開示を含めて検討する方針を示した。(望月衣塑子)

    【独自】スリランカ女性と支援者の面会記録、報告書に反映されず 入管施設で死亡:東京新聞 TOKYO Web
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    https://mainichi.jp/graphs/20210422/hpj/00m/040/002000g/3 に報告書の原文があるので読むといいと思う。
  • 入管収容者の死亡事案絶えず 面会活動の医師「医療体制見直さなければ同じこと起きる」:東京新聞 TOKYO Web

    入管施設の収容者から支援者に送られた手紙のコピー。「医務担当を名乗る男性から『あなたの命、人生、私の手の中にある』と言われた」と訴えている 名古屋出入国在留管理局で収容中に体調不良を訴えたスリランカ人女性ウィシュマ・サンダマリさん=当時(33)=が死亡した問題で、収容中に亡くなる事案が絶えないことに支援団体から批判が上がっている。収容施設は通常は常勤医師が不在のうえ、対応は施設側の裁量に任されるなど医療体制が整っているとは言い難い。収容者との面会活動をしている医師は「医療体制の不備を見直さなければ、また同じことが起きうる」と警鐘を鳴らす。(宮隆康)

    入管収容者の死亡事案絶えず 面会活動の医師「医療体制見直さなければ同じこと起きる」:東京新聞 TOKYO Web
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    https://mainichi.jp/graphs/20210422/hpj/00m/040/002000g/3 に中間報告が全部載ってるのでこの原文を読むといいと思う。
  • 五輪組織委「観客は直行、直帰」 酒類提供は今後判断 :朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    五輪組織委「観客は直行、直帰」 酒類提供は今後判断 :朝日新聞デジタル
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    もう少し早めにショッピング、映画館、興行にも直行直帰と言えてると良かったと思う(外出自粛要請は、「外出すると何割かはカフェ含む外食するので、外出自体を抑えれば効果がある」ということだと思う)
  • デジタル庁のオフィスが紀尾井町に決定 ヤフー本社と同じビルに 21日から稼働

    平井卓也デジタル改革担当相は6月18日の会見で、9月に発足するデジタル庁のオフィスが東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー(東京都千代田区)に決定したと明らかにした。発足に先駆け、21日から内閣官房IT総合戦略室(IT室)と、マイナンバーの普及促進を手掛ける「番号制度推進室」の職員約350人が同タワーで勤務を始める。 新オフィスになるのは紀尾井タワーの19階と20階。「赤プリ」の愛称で親しまれた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、同タワーにはヤフーと親会社Zホールディングス(ZHD)が社を構えている。平井大臣は同タワーを選んだ理由について「国会や霞が関に近く、(デジタル庁発足時の組織規模である)500人の人材が一体的に働けるスペースを確保できるため」と説明した。

    デジタル庁のオフィスが紀尾井町に決定 ヤフー本社と同じビルに 21日から稼働
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    まあ、フルリモートならオフィスが僻地でもヤフー以上の待遇にできる可能性はあるけど、現時点では事例が溜まっておらず、「フルリモートだから本社僻地でもヤフー以上の人材を集められるんや!」はリスキーでしょう
  • 賃料月数千万か デジタル庁オフィスは「赤プリ」跡地の高層ビル | 毎日新聞

    9月に発足するデジタル庁がオフィスを構えることになった「東京ガーデンテラス紀尾井町」=東京都千代田区紀尾井町で2021年6月11日午後1時23分、後藤豪撮影 平井卓也デジタル改革担当相は18日の閣議後記者会見で、9月1日に発足するデジタル庁のオフィスを東京都千代田区紀尾井町の複合施設「東京ガーデンテラス紀尾井町」内に構えることを公表した。「赤プリ」の愛称で知られた「グランドプリンスホテル赤坂」の跡地に2016年に整備された36階建ての高層ビルで、IT大手「ヤフー」なども入居する。月額賃料は数千万円に上るとみられ、テレワークが広がる中で都心の広いオフィスが必要なのか議論を呼びそうだ。 平井氏は会見で「国会や霞が関から近くて、官民の人材500人以上が一体的に協働できるということで、1フロアの面積が非常に大きいところを探したと聞いている」と述べた。21日から、デジタル庁の準備を進める内閣官房IT

    賃料月数千万か デジタル庁オフィスは「赤プリ」跡地の高層ビル | 毎日新聞
    eroyama
    eroyama 2021/06/19
    デジタル庁が恥ずかしいとしたら、ヤフーは恥ずかしくないんじゃろか ヤフー並の人材を求めるならヤフー並みの待遇は当然だと思うけど。 つまり、国組織の劣化の原因はそういうのを許さない国民にある。