タグ

2018年9月24日のブックマーク (2件)

  • 現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか

    現代文は筆者の気持ちを答えるから意味不明とか、無駄とか言われてるけど 自分の記憶だとあんまり受験とか高校のテストとかで「筆者の気持ちを答えよ」なんてされた覚えがないんだけど どういうことなんだろう アホが行ってるような大学にはそんな問題ないだけで、頭のいいところに行くのならそういうのも必要だったりしたのだろうか。

    現代文で「筆者の気持ち」ってそんなにあるのか
    erya
    erya 2018/09/24
    この文章に対する適切なブコメを100字以内で答えよ(配点:★1つ)
  • コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れ

    英ロンドンで行われているラクビーワールドカップでの日本代表チームの大活躍が、世界中のラクビーファンを熱狂させています。 そんな日本代表チーム躍進の原動力を支えているのが、おにぎりだというのです。10月5日のJNNニュースによると、イギリスの事だけでは選手が持たないと、試合前後に1人2個ずつ、ロンドンの居酒屋店女将がつくったおにぎりをべているといいます。具はサケで、海苔は消化が悪いため付けていないとのことです。 このニュースを見て、「やっぱり日人はおにぎりだよな」と、納得しました。日本代表チームには外国籍の選手も多くいますが、皆、長期間日でプレーをしている選手たちで、おにぎりも日頃からべています。 しかし、おにぎりとはいっても、コンビニエンスストアのおにぎりで今回のような力を発揮することができたのかは疑問でしょう。読者諸氏も、日本代表チームがおにぎりをべて劇的な活躍をしたのに刺戟

    コンビニおにぎりと弁当は危険!原価5円?添加物まみれで健康被害の恐れ
    erya
    erya 2018/09/24
    おめえの脳内お花畑記事は原価0円だろうが