タグ

2022年12月21日のブックマーク (5件)

  • 国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担 | 毎日新聞

    東京オリンピック・パラリンピックを契機に整備された国立競技場。いまだ民営化のめどは立っていない=東京都新宿区で2022年6月19日、社ヘリから 2019年11月に完成した国立競技場は、国が整備費のうち965億円を負担した。五輪後は民営化予定だったが、事業者選定の見通しは立っていない。今も維持管理費などに国費を充てる状況が続いており、会計検査院は今回、所管する文部科学省に民営化に向けた速やかな取り組みを求めた。 文科省の当初方針では、国立競技場は20年秋ごろに運営事業者を選定し、早ければ22年後半に民営化する予定だった。しかし、新型コロナウイルスの影響で大会自…

    国立競技場、民営化メド立たず 完成後も国が維持費56億円負担 | 毎日新聞
    erya
    erya 2022/12/21
    五輪利権で儲けた奴らが払えよ
  • 『THE FIRST SLAM DUNK』の試合シーンはなぜ凄いのか? - ひたすら映画を観まくるブログ

    THE FIRST SLAM DUNK どうも、管理人のタイプ・あ~るです。 さて先日、大ヒット公開中の劇場アニメ『THE FIRST SLAM DUNK』を観てきたんですが、結論から言うと非常に素晴らしい映画でした! 詳しい内容についてはネタバレになるため後日じっくり書くとして、やはりファンの間で話題になっている「試合シーン」が凄かったですねぇ。 原作の漫画版『スラムダンク』で描かれたキャラクターたちが漫画そのままの姿で、しかも物のバスケットボールの試合を見ているかのようなリアリティで動いている! 少年ジャンプの連載中からリアルタイムで読んでいた僕としては、もうこの時点で「うおおおお!」と大興奮でしたよ。 ただし、「あれ?『スラムダンク』って過去にもアニメ化されてなかったっけ?」と思った人もいるでしょう。 確かに『スラムダンク』のTVアニメは1993年から96年まで放送され、多くのファ

    『THE FIRST SLAM DUNK』の試合シーンはなぜ凄いのか? - ひたすら映画を観まくるブログ
    erya
    erya 2022/12/21
    映画とても良かった、けど負けてると「思い出ボム」来い!と思ってしまった。
  • チェンソーマンのアニメの違和感がうまく言語化できない

    いいところはいいんだよ 一話たっぷり使ってデンジくんとポチタの関係性描いたり飲み会の会話シーンとかすごいよく出来てたし アキくんのモーニングルーティンのシーンはいいし EDはどれも好きだ(特にマキシマムザホルモンとvaundy) でも一話の名シーンの「俺たちの邪魔すんなら~」が「邪魔すんなら」になっていたり 戦闘シーンがバリバリ動くのに迫力がないという荒業を繰り広げたり 未来の悪魔の喋り方とかが特にだけど全体的に喋り方が変 無意味に抑えているような感が強い 書いているうちに気づいたけど全体的に邦画の嫌な所の匂いがするんだよな、このアニメ まあOPEDが最高なので割りと満足はしているのだけど

    チェンソーマンのアニメの違和感がうまく言語化できない
    erya
    erya 2022/12/21
    俺は原作よりアニメのほうが好き。間とか空気が好き。
  • 【なるべく意識を低く保て】 書けないと悩む人のための、原稿の書き方 : 〜雑誌原稿を実例に〜|ふくろう

    この記事は、執筆業を15年(専業5年/副業10年)ほど続けている人間が、どのように原稿を書いているかを解説する、執筆メイキング記事です。 私が2年、寄稿していた『の雑誌』新刊レビュー原稿を例として、初稿から完成稿までどのようにバージョンを重ねているか、説明します。 ◆【前置き】この記事を書いた背景◇想定読者想定読者は、「原稿をなかなか書き出せない人」「原稿を書くのに時間がかかる人」「原稿を思うように書けずに苦悶している人」です。 ◇きっかけもともと稿は、執筆に悩む家族のために書いた、家庭内閲覧用の文書です。 家族(執筆の専業経験なし)は、たまに専門領域の記事や書籍の執筆依頼を受けて書いています。執筆するたびに「書けぬ……書けぬ……もうだめだ……」とうめきつつ、どうにか書き上げるのが風物詩でしたが、今とりかかっている原稿はとりわけ難産らしく、毎日「何の成果も!得られませんでした!!」状態

    【なるべく意識を低く保て】 書けないと悩む人のための、原稿の書き方 : 〜雑誌原稿を実例に〜|ふくろう
    erya
    erya 2022/12/21
  • 麻雀とうまく向き合えない

    友人4人とオンラインで麻雀をすることが最近増えてきたんだけどなんか楽しくないっていうか、だんだんやりたくなくなってきた そもそも自分がそんなに麻雀が上手くなくて、友達がやってるからってオンライン麻雀始めてなんとなく「あーリーチ打てるんだ。リーチしよ。」とか「タンヤオでしか和了れない気がするから鳴いちゃお。」みたいな雑な打ち方するタイプなんだ。 現物以外の安牌とか全然わかんないし、2副露されたら聴牌してるんだろうなくらいしかわかんない。ダマテンされたときなんてこれっぽっちもわかんない。 麻雀終わった後で牌譜検討みたいなことを友人たちはしてて、そのときに「なんでこれ切ったの?」とか言われると自分がした選択は間違いだったんだって言われてる気分になって落ち込む。 最近一番落ち込んだのは4巡目リーチとかに一発で振り込んで18000点持っていかれた時。河がほぼ字牌しかなくて唯一あった現物は切ったら自分

    麻雀とうまく向き合えない
    erya
    erya 2022/12/21
    本筋ではないけど文章見る限りその人たちガチ勢に見えてクソド下手だよ