TensorFlowのチュートリアルをやってみる(2) 概要 NN初心者がTensorFlowのチュートリアルの内容を寄り道しながらこなす企画のパート2。 今回はDeep MNIST for Expertsのところ。前回は単純なモデルで91%程度の精度だったけど、今回は畳み込みニューラルネットワーク(convolutional neural network)で99%以上の精度を達成するらしい。 バージョンは0.7.1でPython3.4、GPU版を利用。OSはUbuntu系。 @CretedDate 2016/03/21 @Versions python3.4.3 tensorflow0.7.1, CudaToolkit7.5 前回の復習 まずは前回の復習からスタートしている。 import tensorflow as tf # MNISTのデータ読み込み from tensorflow.
![TensorFlowのチュートリアルをやってみる(2) | mwSoft](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/1f8fdab1a438b682063fb133fdcd331c4dca360b/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fwww.mwsoft.jp%2Fprogramming%2Ftensor%2Fimg%2Ftutorial_mnist_03.png)