タグ

2008年12月7日のブックマーク (10件)

  • 過去のある女性を受け止めるために、用意された通過儀礼<『かんなぎ』と『めぞん一刻』>

    「君がどんなキャラクターが好きなのか言ってみたまえ、君がどんな人間かあててみせよう」 というのが一連の『かんなぎ』騒動を見ていて頭をよぎりましたが、今回は『かんなぎ』ではなく、そこから派生して『めぞん一刻』の響子さんと五代くんのお話。 連想したというだけで、特に両作品を対比させようという意図はありません。 ただ『めぞん一刻』は、「未亡人(過去のある女性)とそれに恋する大学生の物語」を抵抗感なく受け入れてもらうためにさまざまな配慮がされたマンガだと思いますからね。 常に新しい理想郷(とキャラクター)を探し求める流浪の民 漫画の人気キャラが非処女と判明してファン発狂 (まにあっくすZ) http://maniaxz.blog99.fc2.com/blog-entry-2081.html 非処女騒動で話題の「かんなぎ」無期休載へ …原作者に脅迫目的の郵便物を送付したとの書込みも (まにあっくすZ

    esbee
    esbee 2008/12/07
    結局犬夜叉のテーマは何だったのだろう。むしろそのことに疑問がわいた
  • ソースあんならすぐ出せ - オウムですら猫とイチャイチャしてるのにおまえらときたら・・・

    esbee
    esbee 2008/12/07
    かわいい
  • こんなに不吉なニュースが多いのに、恐慌に陥らないのはなぜか - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing

    Leica M7, 50mm Planar F2.0 @Sedona, AZ リーマンブラザーズの破綻、 アイスランドの破綻、 世界的な株価の急落、、、 だけでもショックなのに、それに加えて、 数年前まであれだけもてはやされたアーバンコーポレーションの破綻(夏)、 数日前のモリモトの破綻*1、 都心ビルの空室率の拡大、 更に、 GMの売り上げ四割減、 国内クルマ売り上げ27%減、 米国クルマ売り上げ11月は新車販売台数が前年同月比37%減、 などという実体消費の象徴とも言える部分のドラスチックなダメージの話を聞くと、恐慌か!と思うのだが、おこっているのは、今のところ、 トヨタ、キヤノンの人員調整、 末端消費の継続的な前年割れ、 のレベル(十分悲しいことではあるが)。経団連トップを生み出す企業でこういうのはどうかと思うが、正直、上の数字を見ると、正社員も何割か切られてもおかしくないことを考え

    こんなに不吉なニュースが多いのに、恐慌に陥らないのはなぜか - ニューロサイエンスとマーケティングの間 - Between Neuroscience and Marketing
    esbee
    esbee 2008/12/07
    むーんただ硬直してるだけのような気も・・・正社員簡単には首にできないだけで、逆に傷口がひどくなる可能性もあるだろうし。webのちからを信じたい気持ちもあるが
  • ゆるキャラをゆるくなくする :: デイリーポータルZ

    最近 ゆるキャラが 流行っていますよね。 来何かのキャラと言うのは、 何かしらをPRするという 確固たる使命を持った存在で あるべきなのに、 その設定やデザイン等のいろんなゆるさから 逆に人気が出てしまっている キャラたちのことでございます。 でも そんなゆるゆるな人気にあぐらをかいて、 いつまでも ゆるいままでいて いいのであろうか!! ということで今回は、 そんなゆるみきった世間にメスを入れるべく、 ゆるくないキャラを 真剣に考えてみました。 (ヨシダプロ) というわけで そもそも何かのマスコットキャラというのは、 何かしらの生誕何周年記念だったり、 何かしらについてをPRすることをその存在意義として この世に生まれるものであって、 昨今のゆるキャラたちのように そんな自らに託された来の意義を見失い、 ゆるゆるになってしまっては いけないものなのでございます!! このままではまずい

  • YouTube - マリオカート実写版が極悪

    ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日語 ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクで、言語設定を変更できます。 Click "OK" to accept this setting, or click "Cancel" to view the site in English. Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese To change your language preference, please use the links next to the YouTube logo at the top of the page. Click "OK" to accept this setting

    esbee
    esbee 2008/12/07
    つwwwかwwwまwwwっwwwとwwwるwww
  • 日経社説 理由がわからない金融庁の代引き規制 - finalventの日記

    無用の規制によって消費者の便利さが損なわれ、それが経済活動の萎縮をもたらすような、あしき事例は少なくない。金融庁が新たな法整備によって商品代金や公共料金の支払い手段を規制対象に加えようとしていることも、その典型だろう。 そんな便利なサービスを規制対象にしようとしているのはなぜか。意図がはっきりしない面もあるが、金融庁が金融審議会の部会に出した資料などによると、(1)消費者保護の仕組みが十分でない(2)宅配便業者やコンビニ業者の経営が破綻するリスクがある(3)反社会勢力などによる不正資金の洗浄行為つまりマネーロンダリングに悪用される心配がある――の3点を問題にしているようだ。 いずれの論点も杞憂(きゆう)だろう。代引きは宅配業者が商品を購入者に渡すのと同時に行われるので、消費者が払い損になることはあり得ない。また委託元、つまり商品の販売者は大半が企業であり、代行業者に経営破綻のリスクがあるか

    日経社説 理由がわからない金融庁の代引き規制 - finalventの日記
    esbee
    esbee 2008/12/07
    『日本近代史における薬屋とはなんだろうとそういえば疑問に思っていたな。ぶっちゃけいうと中絶の社会システムというのがあったんじゃないかな。』産婆と町医者と薬局のどれかorそのすべてなのかなあ。中絶
  • リフレ政策の予感(ただし米国で) - ハリ・セルダンになりたくて

    [お断り]当blogに書いてある内容はすべて矢野個人の意見であり、矢野が所属するいかなる組織とも関係ありません。 日ではリフレ政策(インフレーションターゲット制を採用して、GDPデフレーターで年率約2%から3%程度のマイルドなインフレを実現しようという政策)というのはまったく理解者がいないというのが現状なのですが、アメリカ合衆国では日より先にリフレ政策が採用される可能性が出てきたようです。 Mankiw先生は「(米国で)デフレの危機が迫っている」と警告したうえで以下のように書いています。 I think it is time for the Fed to consider in earnest taking up some form of inflation targeting. (Or, better yet, price level targeting.) 「私はFRBがインフレー

    リフレ政策の予感(ただし米国で) - ハリ・セルダンになりたくて
    esbee
    esbee 2008/12/07
    アメリカ様がやってくれれば日本も・・・となるのがまたイヤな感じ
  • アパッチヘリ強すぎワロタ| Power2ch

    1 名前: さやえんどう(東京都) 投稿日:2008/12/05(金) 22:53:42.99 ID:gXwbNyBX ?PLT(12000) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/folder2_04.gif アフガン発、NATO軍ヘリ、タリバンと見間違い羊の群れを爆撃。 タリバンが放牧されている丘?そんなワケはないのだが、戦場に常識は通用しない。 兵士らの目には怪しい動きをするものは全てタリバンに見えてしまうのは、日夜を 問わず強いられている厳しい緊張感のせいとも言えよう。数多くの市民をも巻き込んで しまっているタリバン掃討作戦であるが、今回は、アフガニスタンの丘に群れなす羊が犠牲になった。 http://news.livedoor.com/article/detail/3928256/ 2 名前: バジル(愛知県) 投稿日:20

  • 「日本SUGEE!」を殺すために記す。

    はっきり言ってあいつらはクズなのである。 日と自分を同一化し、日すごい=俺すごいとオナニーしている。しかもその自覚すらないのないのだからよけい醜悪だ。 人にそれを言うと必死に否定するが「日SUGEE!」と言っている人間を馬鹿にすると何故か「日はキミが思っているよりもすごい。日を悪くいうな」と返ってくるので苦笑してしまう。「自分」への批判が「日」への批判へと直結してしまっている。これは日と自分を同一視しているからに他ならない。 「日SUGEE!」は「俺SUGEE!」でもなければ、これからの日の未来の雲行きさえも悪くしている。 何故なら過去の結果に対しての「SUGEE!」と溜飲を下げているだけで、これからの結果を出そうという努力を放棄しているからである。いわば「三丁目の夕日」を「昔はよかった」とだけ言うノスタルジー中年と同質であり、その空気が未来を担う若者にまで侵している

    「日本SUGEE!」を殺すために記す。
    esbee
    esbee 2008/12/07
    日本らめえええぇえ!/それで慢心する人はそもそも救いようがないだろう。自分のようなものは先人の凄さ故に、己の未熟さに歯軋りするし。海外移住でもする?
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    esbee
    esbee 2008/12/07
    「永遠」ってやつに弱いんだよな。宗教だったりイエだったり・・・それが今はDNAになっているのかも。血の繋がりを重要視するのもまた文化的要因なのかもね