タグ

2014年8月8日のブックマーク (15件)

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Less than one year after its iOS launch, French startup ten ten has gone viral with a walkie talkie app that allows teens to send voice messages to their close… While all of Wesley Chan’s success has been well-documented over the years, his personal journey…not so much. Chan spoke to TechCrunch about the ways his life impacts how he invests in startups.

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • ヤフー、シナジーマーケティングをTOBで買収へ DMP事業を強化

    ヤフーは7日、CRM・マーケティング事業を手がけるシナジーマーケティングを公開買い付け(TOB)すると発表した。DMP(データ・マーケティング・プラットフォーム)事業を強化する。 シナジーマーケティングは、前身の企業が2000年に創業、2007年にはJASDAQ(当時はヘラクレス)に上場していた。同社はCRM(顧客関係管理)をクラウドサービスとして提供している企業で、セールスフォースなどとも関係が深い。 ヤフーとシナジーマーケティングでは、2014年2月から初期検討を開始。CRMおよびメールマーケティング分野はヤフーの戦略的投資分野の一つであるDMPソリューションやマルチビッグデータ活用との親和性が高いことから資業務提携を模索したという。

    ヤフー、シナジーマーケティングをTOBで買収へ DMP事業を強化
  • 五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお

    前回恵比寿界隈を描いた事に「次は五反田」と書きましたが、五反田ベンチャーのチケストがeBayとグリーベンチャーズから資金調達したというニュースがあったので、良いきっかけかなと五反田界隈IT企業地図を描いてみました。相変わらず網羅性はありませんので、悪しからず。 五反田は子供の頃から慣れ親しんだ地域なので、愛着ある。バンドの練習をしたスタジオとか今もあるのかなぁ。「TOC」は地元では有名ですが、東京卸売センターの略です。豆知識。 【関連エントリー】 ・恵比寿界隈IT企業地図を描きました ・六木界隈IT企業地図を描きました ・渋谷界隈IT企業地図を描きました

    五反田界隈IT企業地図を描きました|インターネット界隈の事を調べるお
  • ウェブマスターツールでカテゴリページが「タイトルタグの重複」と出てるやつを改善する方法 | 日常ぴよぴよ

    どうも、お久しぶりの更新です。 テーマにもよるんですが、ワードプレスでいっぱい記事を更新していると、ウェブマスターツールで「兄ちゃん兄ちゃん!タイトルタグ重複しとるで!」ってGoogle先生にカテゴリページを指摘されてません?ぼくはされてます。 まあ、ワードプレスユーザーのみならず、一般企業サイトを運営しておられる方も悩んでるって方が多いんじゃないかなー。 ウェブマスターツールのどこ見ればいいのー?という方は以下画像の手順に従ってクリックすれば見られます。 WMTログイン→検索のデザイン→HTMLの改善→タイトルタグの重複 というわけで、今日はここを改善するにはどうしたらいいのか、説明させて頂きますにょろにょろ。 改善方法の前に ちょっと改善方法を説明する前に「これはよろしくない改善よー」ってのを説明させて頂きます。 「もういいから改善方法だけ知りたい!」って方はこのへん読まなくて全然大丈

    ウェブマスターツールでカテゴリページが「タイトルタグの重複」と出てるやつを改善する方法 | 日常ぴよぴよ
  • Google アナリティクスで強化された「拡張eコマース」機能がサクッとわかる6つの特徴 | Web担当者Forum

    Google アナリティクスサミット2014が5月末に開催され、多くのGoogle アナリティクスの新機能が紹介されました。記事では、その新機能の中から特にWeb担当者が知っておくべき機能の「拡張eコマース」をピックアップして6つ特徴を紹介します。記事後半では実装方法も解説します。 「拡張eコマース」で可能になった6つの特徴Google アナリティクスのeコマース解析が機能強化して「拡張eコマース」という名称でリリースされました。今までのeコマース機能は完了した注文だけをレポートしていましたが、新しくなった「拡張eコマース」機能では、 商品の検索から詳細ページの閲覧 → カート投入 → 決済 までのステップを確認できるになったため、サイトのコンバージョン率の改善に大いに役立ちます。では、具体的に拡張された機能を見ていきましょう。各特徴をクリックすると、詳しい解説に飛びます。 1.購入プロ

    Google アナリティクスで強化された「拡張eコマース」機能がサクッとわかる6つの特徴 | Web担当者Forum
  • ハフポ、ニュースキュレーションメディアの躍進 ~ WEBサービスの今についてあれこれ

    発信手前であれこれ考えてそして迷宮入りしまくるraf00です。そのあたり、Twitterはちょうどよいです。 さて、日頃Webサービスをあれこれ眺めていますが、この辺りでいくつかを振り返ってみたいと思います。 今回はハフポとニュースキュレーションメディアについて。 ■ハフィントンポスト 日版 ハフィントン・ポスト 1年が経過した時点で、ハフィントンポストにお詫びしなきゃなりません。 以前ハフィントンポストに関して成功しないだろうという展望を書きましたが、これはまったく外れました。 その後、ハフィントンポストは刺激的なニュースやアクセスし拡散したくなる画像の数々を配信し、着実にトラフィックを積み上げ、今では無視できないレベルのアクセスを持つネットニュースメディアに成長しています。 躍進を果たした最大の要因は徹底したSEO施策ではないかと考えられます。 ソーシャルでの共有に力が入れられている

    ハフポ、ニュースキュレーションメディアの躍進 ~ WEBサービスの今についてあれこれ
  • iPhone 6の詳細なスペックがリーク|男子ハック

    @JUNP_Nです。Mac Rumorsによると、VentureBeatがiPhone 6に関する詳細な情報を伝えています。どうやらiPhone 6は大筋今までの情報通りの仕様で発売されるようです。 9月9日に4.7インチ、5.5インチモデルの2つが発表昨日、iPhone 6の発表イベントは9月9日に開催されるという情報をお伝えしましたが、今度はiPhone 6のより詳細な仕様に関する情報がリークされています。 関連:AppleiPhone 6発表イベントを9月9日に開催 今回リークされた情報を要約すると以下の7つです。iPhone 6のディスプレイはサファイアガラスが採用されるという前情報が多かったですが、今回のリーク情報では採用されないようです。 同時に発表されるが、4.7インチモデルは9月中旬(おそらく9月19日)に発売。5.5インチモデルの発売は数週間から1ヵ月遅れて発売。ディス

    iPhone 6の詳細なスペックがリーク|男子ハック
  • 6つのオンラインストレージを横断的に使えるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー

    『cloudGOO』 作者:Sqoup LLC バージョン:1.0 対応OS:2.2以上 Google Play価格:101円 (バージョンと価格、対応OSは記事掲載時のものです) GoogleドライブやDropboxといったオンラインストレージサービスは、端末にファイルを保存しておく必要がないので、メモリーサイズの小さなスマホでも多くのファイルが活用できて便利。しかし、各オンラインストレージサービスは無料で利用できるデータ容量が決まっている。そのため、複数のサービスを併用して使っているユーザーも多いはず。 そういったユーザーにオススメなのが『cloudGOO』だ。

    6つのオンラインストレージを横断的に使えるAndroidアプリがイカス! - 週刊アスキー
  • 【独占インタビュー】TABI LABOの目指すメディアとしての未来 ー 文化を生み出し、人をMOVEする | ゴリミー

    今、ウェブメディアは転換期を迎えている。既存のメディアから新しい形のメディア。それはコンテンツの形だけではなく、ウェブサイトのデザインやコンテンツに辿り着く方法がこれまでと大きく変わりつつある。 その中でも一際存在感を示しているのが「TABI LABO」。7月7日に大規模なリニューアルを実施し、「旅ラボ」から「TABI LABO」へとメディア名を変更すると共に更新カテゴリ数や記事数を大幅に増やし、新たに「世界とつながる、 MOVEする」というコンセプトを掲げている。 TABI LABOを作るきっかけと既存のメディアに対する問題意識 そもそもTABI LABOはどのような思想をもとに生まれたのか。これを知る上で、現状のメディアの問題点について知る必要がある。 メディア絶滅の危機と新たな時代の幕開け 【img via Day 2 – Boring by Cristiano Betta】 これま

    【独占インタビュー】TABI LABOの目指すメディアとしての未来 ー 文化を生み出し、人をMOVEする | ゴリミー
  • 海外の元気になるニュースやコラムを僕はこんなソースから探してるよ! - ICHIROYAのブログ

    Yusukeさんからこのようなリクエストを頂いた。 そういえば、僕が面白い海外の記事を探しはじめたとき、どこでそういう記事をみつけたらいいのかまったくわからなかった。 フェイスブックやTwitterで面白い画像や良いニュースが流れてくるのだけど、それをどうやってみつけるのか不思議だった。 だが、探し続けて1年以上経ったので、ある程度巡回先も決まってきた。 リクエストを頂いたので、どれほどニーズがあるかわからないけど、僕が普段見ているソースを一覧にしてみようと思う。 僕の場合、好きな記事は、 1.新しい発見がある(なるべくまだ日で紹介されていないもの) 2.読むと気分が明るくなる 3.スタートアップやスモールビジネスに関する情報 などの要素を持つものだ。 なので、以下のリストを見ても、「PVが稼げるネタ」は見つからないかもしれない。でも、世界の先行きに明かりを感じさせてくれる話、やればなん

    海外の元気になるニュースやコラムを僕はこんなソースから探してるよ! - ICHIROYAのブログ
  • アプリ開発なら、面白法人カヤック式「ブレスト」に注目|Mac - 週刊アスキー

    ゲームやコミュニケーション系のアプリ開発でおなじみの、面白法人カヤック。これまでに数々のユニークで斬新なアプリを開発してきた秘訣はどこにあるのか、コミュニケーションアプリ「Lobi」の開発チームチームにインタビューした。 ─ みなさんは「Lobi」の開発チームということですが、最初は「ナカマップ」という名前のアプリだったそうですね。 亀田 ええ。位置情報とチャットを組み合わせたら面白いのでは、とカヤック独自の制度「旅する支社」でベトナムに行ったときに開発しました。3週間かけて何人かのチームで作成しました。 徳増 観光もせずに、ひたすら朝から晩まで開発をしていましたね。 ─ 海外での合宿は、いつもベトナムで行っているのですか !? 徳増 年によって違うのですが、場所は弊社の代表が感覚で決めているみたいです(笑)。2年に1回くらいは、海外で合宿をして

    アプリ開発なら、面白法人カヤック式「ブレスト」に注目|Mac - 週刊アスキー
  • ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館

    人気ブロガーになる方法が流行っていますが、はてなブログで人気ブロガーになりたいのなら、まずははてなさんに気に入られないといけません。 はてなさんに気に入られるためには、PVを稼げるブログにならないといけません。PVを稼ぐと、はてなさんにどんなメリットがあるかと言えば、ウェブメディアとしてのはてなさんの媒体価値が上がりますので、広告が高く売れます\(^o^)/ まずは月間30万PV以上になれるよう、頑張りましょう!炎上系ならイメージが若干悪くなるので月間50万PVは必要です。 って、もう人気ブログじゃん! 失礼しましたm(__)m それはさておき、最近いろんなブログを見ていると、PVとUUとセッションの意味を取り違えている方も結構いるな~と思ったので、ブログのアクセスアップを考えるのなら、知っておきたいアクセス解析用語を説明してみます。 1.PV=ページビュー サイトのページがどれだけ見られ

    ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個 - 鈴木です。別館
  • 私がよく使っているウェブサイト作成に役立つサイトやツールのまとめ【2014年8月】

    こういの記事を定期的に書いていますが、以前のものは古くなっているので書いてみます。ウェブサイト、ブックマークレット、拡張機能Chrome)から当によく使っているものを無理やり数を増やすことなく厳選して紹介します。 実際にウェブサイトを作成する時にお世話になるであろう順番で紹介します。ウェブサイト、ブックマークレット、拡張機能Chrome)ごとで分けていませんのでご注意ください。 I/O 3000 | Webデザインギャラリー 【ウェブサイト】 ギャラリーサイトって同じサイトが紹介されていることも多いので、あまり色々を見ません。最近はこちらをよく見ます。更新頻度も高く、カテゴリやタグ分けも使いやすくなっています。 とはいうものの、もっと色々見たいというときもあるので、そんなときは以下のサイトもよくみます。どれもきれいで見やすいサイトです。やっぱり無限スクロールがいいですね。 【S5-S

    私がよく使っているウェブサイト作成に役立つサイトやツールのまとめ【2014年8月】
  • スマホ版のウェブデザインをクリック一発で確認できるChrome拡張機能「MobileLayouter」

    使い方はいたってシンプル。スマホ版のウェブデザインを確認したいページにアクセスし、右上のツールバーで確認したいスマホの端末をクリックするだけ↓↓ このようにサクッとスマホ用のページを見ることができます。↓↓ あとがき @isloopをフォローする かなり便利な拡張機能ではあるのですが弱点もあります。 まぁMobileLayouterが悪いわけじゃなくChrome自体の問題なのですが、ウィンドウの横幅が400px以上に小さくならないのですね。 したがってパーフェクトにiPhonenでのデザインを確認できないのがたまにキズではあります。(画面幅は320pxに出来ます。) まぁ、iPhone 6からどえらく画面が広くなるみたいですけど・・・。 あぁホントにデカクなるのかなぁ。Storyboardの分岐が増えてしまうがな・・・。ハナシソレタ 【関連】AutoPatchWork - 分割してるページ

  • SNSの終わり(追記あり):クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan

    SNSという機能が社会から必要とされる時代は、もう終わったんじゃないかと、感じています。 SNSに適した一言居士とか無双みたいなスタイルも、社会に必要とされなくなっているような、そんな気がします。いまSNSで数年前と同じように物申している人たちも、結局は固定客相手の話芸にしか過ぎないことが、ほとんどだし。 「それでメシがえる人がいるじゃないか」という反論もあるでしょう。ええ、確かに素晴らしいことです。だけどそれは、「よかったね」以上のことではないようにも思えます。実際、それでメシがえる人が、それ以外の世界に羽ばたいていったかというと、ゼロではないけどねえ…という話。 cakesがプラットフォームとして登場した時、うまくいくといいなとは思っていました。ただ正直、「あーいつもの面々ですね」という感じが否めなかったのは、ぼくだけじゃないでしょう。そしてこれは、Yahoo!個人もしかり、ハフィ

    SNSの終わり(追記あり):クロサカタツヤの情報通信インサイト - CNET Japan