タグ

2011年10月29日のブックマーク (2件)

  • chawanのたわごと : BBT757ch #20 大前研一LIVE 10/23速報版 オリンパス社長解任問題

    2011年10月25日00:08 BBT757ch #20 大前研一LIVE 10/23速報版 オリンパス社長解任問題 カテゴリBBT 757ch オリンパス問題 第1弾 2011/7/31  通常更新 第2弾 2011/10/23  速報版 第3弾 2011/10/30  速報版 第4弾 2011/11/6 速報版 オリンパスの未来予想図 毎週、日曜日 23:30に更新を続けている大前研一LIVEのレポートでありますが、今週は月曜日に緊急更新です! お題は「オリンパスの社長解任問題」についてであります。 この問題については2011/7/31放送の大前研一LIVEで、6〜7年前にITXという投資会社を買収した頃からオリンパスの財務状況が狂い始めており、2012年3月の会計監査で監査会社から不明瞭な財務状況について指摘される可能性があると説明されていました。 その後、2011/10/14にウ

    essa
    essa 2011/10/29
    大前さんが7/31に既に問題を指摘してた。現時点の問題点もよくまとまっている。さらに同様の外人社長就任即辞任のケースについて会社名をあげて同じ問題があるのでは?と指摘。
  • PragProg で Dropbox 同期が始まった

    ■ PragProg で Dropbox 同期が始まった みんな大好き PragProg で Dropbox 同期が始まったというメールが届いたので早速設定してみた。 初回設定時に今まで購入したものを転送するかどうかのチェックがあるのでそれをチェックして、転送するファイルフォーマットは Dropbox に余裕があるので全部転送することにした。ちょっと待つと Dropbox のアイコンがみょんみょん動き出して ~/Dropbox/Pragmatic Bookshelf というフォルダが生成されて、この中にのタイトルごとにちゃんと分類されて同期された。これは便利。 この後に Build Awesome Command-Line Applications in Ruby を買ってみたけど、これも購入が完了してデータの生成が終わったら勝手に Dropbox に降ってきた。0クリック革命すごい。

    PragProg で Dropbox 同期が始まった
    essa
    essa 2011/10/29
    電子書籍のDropbox自動ダウンロードすげえ便利! この会社に2009年に大金払おうとしたジョブズはやっぱりすごかったと思った。