タグ

ブックマーク / www.hsbt.org (3)

  • PragProg で Dropbox 同期が始まった

    ■ PragProg で Dropbox 同期が始まった みんな大好き PragProg で Dropbox 同期が始まったというメールが届いたので早速設定してみた。 初回設定時に今まで購入したものを転送するかどうかのチェックがあるのでそれをチェックして、転送するファイルフォーマットは Dropbox に余裕があるので全部転送することにした。ちょっと待つと Dropbox のアイコンがみょんみょん動き出して ~/Dropbox/Pragmatic Bookshelf というフォルダが生成されて、この中にのタイトルごとにちゃんと分類されて同期された。これは便利。 この後に Build Awesome Command-Line Applications in Ruby を買ってみたけど、これも購入が完了してデータの生成が終わったら勝手に Dropbox に降ってきた。0クリック革命すごい。

    PragProg で Dropbox 同期が始まった
    essa
    essa 2011/10/29
    電子書籍のDropbox自動ダウンロードすげえ便利! この会社に2009年に大金払おうとしたジョブズはやっぱりすごかったと思った。
  • ナニワ金融道だけじゃ甘いよ - HsbtDiary(2006-12-18)

    ■ 最速配信研究会 - 日人は一人暮らしする前に「ナニワ金融道」を読むべき 元ネタはLife is beautiful: 悪徳マルチ商法の被害者をインタビューしてみた。 社会を 黒く 強く生きていくなら、ナニワ金融道だけじゃ甘いよ。元記事に書いてある 闇金ウシジマくん 1 (ビッグコミックス)(真鍋 昌平)はモチロンのこと、 極悪がんぼ (11) (イブニングKC)(東風 孝広)と 特上カバチ!!-カバチタレ!2-(6) (モーニング KC)(東風 孝広)を読んで、役所の適当っぷりと書類なんてものは通してしまえばこっちのもの、法律は知らない方が負けとかその辺の技術を学ぶべし。あとは最近のオススメとしては 新宿スワン(6) (ヤンマガKCスペシャル)(和久井 健)とかかな。風俗業界のスカウトマンのやり口とかを勉強しておく。 でもさー、こういう社会を 黒く 強く生きる方法を知れば知るほど空気

    ナニワ金融道だけじゃ甘いよ - HsbtDiary(2006-12-18)
    essa
    essa 2006/12/20
    必読マンガが他にもあるという話
  • Google x del.icio.us(Greasemonkey版) - HsbtDiary (2005-12-11)

    ■ [firefox][Memo]copy URL+カスタマイズ 昨日入れたcopy URL+にtDiaryのWikiスタイル用の整形が出来るようにセッティング。 C:/Documents and Settings/[ユーザー名]/Application Data/Mozilla/Firefox/Profiles/[プロファイル名]/user.js というファイルに(なければ作成) user_pref('copyurlplus.menus.1.label','Create WikiStyle Link'); user_pref('copyurlplus.menus.1.copy','[[%TITLE%|%URL%]]'); という感じで追加。 関連情報 hxxk.jp - Copy URL+ をカスタマイズ ■ [blog][Trackback][Hatena][Google]3307β 

    Google x del.icio.us(Greasemonkey版) - HsbtDiary (2005-12-11)
  • 1