2015年6月24日のブックマーク (10件)

  • 「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル

    志位和夫・共産党委員長 (党の安全保障のスタンスを記者に問われ)日米安保を廃棄する展望をもっているが、自衛隊を一緒に解消するという立場ではない。安保条約廃棄に賛成でも自衛隊必要と(いう人もいて)、国民的合意のレベルが違うと考える。自衛隊は違憲の軍隊だが、これは一気になくすことはできない。政権を担ったとして、平和外交で友好関係を築き、「自衛隊がなくても日の安全は大丈夫」と、圧倒的多数の合意が熟したところで、(憲法)9条全面実施の手続きに入る。すなわち、自衛隊解消に向かう。政権を担っても、自衛隊との共存の関係が、一定程度、一定期間は続く。(日外国特派員協会の記者会見で)

    「外交で友好関係を築き、自衛隊解消へ」 共産・志位氏:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2015/06/24
    自衛隊は合憲だけど集団的自衛権は違憲っていってる人と比べたら、言っていることのの筋は通っていると思う。
  • 世界自然遺産の小笠原 固有生物が絶滅の危機 NHKニュース

    小笠原諸島が世界自然遺産に登録されてから24日で4年になりますが、遺産登録の決め手の1つとなった小笠原固有のカタツムリが、外来生物の急増によって絶滅の危機に陥っていることが国の調査で分かりました。国が設置した専門家による委員会は「遺産の価値にかかわる危機である」と指摘していて環境省は対策を急ぐことにしています。 このカタツムリの代表例が「カタマイマイ属」という小笠原だけに生息する種類で、遺産登録の決め手の1つになりました。 しかし、昨年以降、多くの「カタマイマイ属」が生息する兄島で、船に紛れて入り込んだとみられるクマネズミが急激に繁殖しい荒らしているため、兄島で確認されている6種類のうち4種類が来年には絶滅する恐れがあるということです。 国が世界自然遺産の保全のために設置した専門家による地域科学委員会によりますと、兄島を100平方メートルごとのエリアに区切って毎年行っている調査では、多い

    estragon
    estragon 2015/06/24
    人の活動によって、生物多様性がどんどん失われていき、やがて極めて少数の遺伝子しか残らず、何らかの危機に瀕したときに昆虫・微生物を除いてみんな絶滅するんだろうなぁ
  • 新国立競技場、アーチを維持 総工費900億円増 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックで主会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設で、文部科学省が、流線形の屋根を支える2の巨大なアーチを残すなど現行のデザインのまま、大手ゼネコン2社と今月末にも契約を結ぶ方針を固めたことが23日分かった。総工費は基設計時の1625億円から900億円ほど膨らむ見通しだ。 文科省や事業主体の日スポーツ振興センター(JSC)は、7月に業者への発注を始め、10月に着工、19年春完成と、同年秋のラグビー・ワールドカップに間に合わせる現行計画通りの工程を見込む。関係者によると、総工費は昨年5月の基設計時から大幅に膨らみ、2500億円台前半で、2社と最終調整している。人件費と資材価格の高騰が主な原因だという。 現行のデザインは3年前の国際コンペで選ばれた建築家のザハ・ハディド氏の作品が基。しかし総工費が3千億円に膨らむとの試算が出て、基設計の段階で延べ床面積

    新国立競技場、アーチを維持 総工費900億円増 - 一般スポーツ,テニス,バスケット,ラグビー,アメフット,格闘技,陸上:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2015/06/24
    2,000億円程度に収まれば、規模感的にはそんなものかなと思いますけど、意思決定に然るべき専門化が関与しているかどうかが不安
  • 衛星撮影の地上画像、法規制へ…安保の観点から : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は23日、人工衛星から撮影した地上の画像について、適切な管理を事業者へ求めるための法案を、2016年の通常国会に提出する方針を明らかにした。 衛星画像の利用は世界的に市場の伸びが見込まれる一方、機密性の高い重要施設の画像が広く出回り悪用される恐れがある。撮影画像の画質は年々向上しており、安全保障の観点から法整備が必要だと判断したという。 この日、宇宙政策委員会の小委員会で、事務局の内閣府が法案の基的な考え方を明らかにした。 内閣府によると、衛星に搭載されたカメラなどの装置を管理する事業者と、衛星が撮った画像を利用者に有償または無償で配布する事業者に対し、適切な管理を求める。規制が必要となる撮影対象や画質などは、今後検討する。 安全保障の観点から、米国やドイツ、カナダ、フランスでは、同様の法律が整備されているという。

    衛星撮影の地上画像、法規制へ…安保の観点から : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    estragon
    estragon 2015/06/24
    国際的に強調した規制とか条約とかを背景とするなら効果はあるかもしれないけど、国内法だけでは効果ないでしょうね / 衛星撮影の地上画像、法規制へ…安保の観点から : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ウェブサイトに侵入された大学のリリースに見る侵入対策への誤解

    ここ数日大学等のウェブサイトに対する侵入事件の報道やプレスリリースが続いています。 スケジュール管理ウェブサイトの改ざんについて – 早稲田 サイバー攻撃:徳島大電子会議システムサーバー乗っ取り - 毎日新聞 これらを読んで気になったことがあります。大学側が一定のセキュリティ対策を施していたが、それでも侵入されてしまったような論調だからです。まずは早稲田大学の事例ですが… 3.不正侵入の原因について スケジュール管理サーバにはアンチウィルスソフトウェアをインストールし、最新のパターンファイルを装備していました。しかし、当該サーバのOSのセキュリティパッチは最新のものではなく、また当該サーバに対しファイアウォールによる監視が行えていなかったため、不正侵入を防御できませんでした。現在は、OSのセキュリティパッチを最新のものに更新し、ファイアウォールの監視対象として防御しています。 スケジュール

    estragon
    estragon 2015/06/24
  • 47NEWS(よんななニュース)

    雨でももう夏!ヤ・シィパークでマリンフェス満喫 豊ノ島さんとビーチ相撲やあんぱんい競争 高知県香南市

    47NEWS(よんななニュース)
    estragon
    estragon 2015/06/24
    選択肢を見たいな / 40カ国調査で大半「米中逆転」 - 予測反対は日米など7カ国
  • マイナンバー、サイバー防御…監視組織を新設へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    10月から始まる共通番号(マイナンバー)制度のサイバー攻撃対策として、政府は、制度を監督する行政委員会にセキュリティー対策部門を設置すると同時に、自治体間ネットワークを集中監視する組織(SOC(ソック))を新設する。 日年金機構の個人情報流出問題を機に、制度への不安が出ていることを受けた。さらに、これまで中央省庁に限っていた国によるセキュリティーの監視や監査の対象も、年金機構を含めた一部の特殊法人や独立行政法人に拡大する。 いずれも今年度内に実施する方針。 マイナンバーは住民登録や年金などの情報を国民一人一人に割り振られる12ケタの番号で管理する制度。昨年1月に設置された行政委員会「特定個人情報保護委員会」がプライバシー保護の観点から関係機関の取り扱いを監督することになっているが、情報セキュリティーの観点から対応する部門はない。また、マイナンバーを使って事務を行う自治体のセキュリティーの

    マイナンバー、サイバー防御…監視組織を新設へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    estragon
    estragon 2015/06/24
    免許証番号と同じ運用レベルにできればいいのかな / マイナンバー、サイバー防御…監視組織を新設へ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル

    総務省は23日、携帯電話の電波が心臓ペースメーカーなどに影響を及ぼす恐れは非常に低い、と初めて指摘する指針案を公表した。「15センチ以上離す」という距離基準は維持するが、基準が患者の不安を生んでいるとの指摘を受け、それを和らげる表現を盛り込んだ。 総務省の検討会が発表した。意見公募を経て、8月ごろにも決定する予定だ。 総務省は、これまでの調査で、ペースメーカーを携帯電話に近づけると誤作動などの影響があったため、現行の指針では15センチ以上離すべきだとしている。今回はこれに加えて、人工心臓を動かす装置などの医療機器の影響を調査した。一部の機器では、携帯が3センチまで近づくと誤作動などがあったとし、これまで同様、15センチ以上離すことを促す指針案をまとめた。 だが、検討過程で、一部の識者から調査について、携帯の電波を断続的に最大出力で、医療機器の感度も最大にした条件で行われており「現実では起こ

    携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2015/06/24
    あと、電車内放送も悪いと思う /「日常生活で携帯電波が医療機器の不具合を起こした例は報告がない。患者の不安を生むだけで弊害の方が大きい」/ 携帯の電波「医療機器誤作動の恐れ低い」 初の指針案
  • 地表に4800Mのピラミッドか 準惑星ケレス

    (CNN) 準惑星「ケレス」の探査を行っている米航空宇宙局(NASA)の探査機「ドーン」が、地表から約4800メートルの高さにそびえる正体不明の構造を発見したことが24日までに分かった。その形状がピラミッドにそっくりだったことから、ネット上では宇宙人説などが飛び交っている。 ケレスは火星と木星の間の小惑星帯にある準惑星。2月に謎の光点が観測され、3月に軌道に乗ったドーンがさらに探査を進めていた。 ピラミッドのような構造はドーンのカメラを使って約4345キロ離れた距離から14日に撮影され、21日に画像が公開された。NASAでは単純に、「比較的平坦な地域にそびえる急斜面を持つ山」と形容。地球外生命体などの可能性については触れておらず、自然が作り出した極めて標高の高い山だった可能性が大きい。 それでもドーンの観測はあらゆる想像をかき立ててきた。地表に見つかった最大の光点の周りに複数の光点が集まっ

    地表に4800Mのピラミッドか 準惑星ケレス
    estragon
    estragon 2015/06/24
  • 人種差別の病「まだ治らず」 オバマ氏、禁止用語も使い指摘

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領が22日にインターネット上で公開されたインタビューの中で、黒人差別の禁止用語を使い、米国の人種差別との闘いはまだ終わっていないと強調した。 コメディアンのマーク・マーロン氏とのインタビューに応じたオバマ大統領は、「人種差別(の病)はまだ治っていない。公の場で『ニガー(nigger)』と言うのは失礼だというような単純な問題ではない」と指摘。「人種差別がまだ存在するかしないかをこれで測ることはできない。あからさまな差別だけにとどまる問題でもない。200~300年前に起きたことを何もかも一夜にして消し去ることはできない」と語った。 米国ではサウスカロライナ州チャールストン市にあるアフリカ系米国人の教会で9人が射殺された事件を巡り、人種差別を巡る論議が再燃した。オバマ大統領は任期満了を控え、人種について積極的に語ることが多くなっている。 インタビューでは白人の母

    人種差別の病「まだ治らず」 オバマ氏、禁止用語も使い指摘
    estragon
    estragon 2015/06/24