2017年7月28日のブックマーク (8件)

  • 稲田防衛相が辞任、安倍氏後継と目された政界のスター

    (CNN) 稲田朋美防衛相は28日に東京で開いた記者会見で、同日午前、安倍晋三首相に辞表を提出して受理されたことを明らかにした。支持率の下落が止まらない安倍内閣にとって、新たな打撃になりそうだ。 政界のスター的存在だった稲田氏は2016年8月に防衛相に就任。多くはいずれ同氏が安倍首相の後継になると見ていた。 日ではまだ女性の首相は誕生していない。女性の防衛大臣は稲田氏が2人目だった。女性初の防衛相を務めた小池百合子氏は昨年、女性として初めて東京都知事に選出されている。 稲田氏に対しては、自衛隊の国連平和維持活動(PKO)部隊が派遣先の南スーダンで直面した危険について記した日報の隠蔽(いんぺい)にかかわった疑惑が浮上していた。戦闘が激化した当時の状況を記した日報について、当初、稲田氏は廃棄されたと述べていたが、後に保管されていたことが発覚した。 稲田氏は、隠蔽への関与について否定している。

    稲田防衛相が辞任、安倍氏後継と目された政界のスター
    estragon
    estragon 2017/07/28
    なんかイメージと違う。良し悪し好き嫌いは別として、そんな印象ないぞ / “政界のスター的存在だった稲田氏”
  • 朝鮮学校を無償化対象外にした国の処分を取り消す判決 | NHKニュース

    国が朝鮮学校を高校授業料の実質無償化の対象にしなかったことについて、大阪東大阪市にある朝鮮学校を運営する学校法人が違法だと訴えた裁判で、大阪地方裁判所は、学校側の訴えを認め、対象から除外した国の処分を取り消す判決を言い渡しました。

    朝鮮学校を無償化対象外にした国の処分を取り消す判決 | NHKニュース
    estragon
    estragon 2017/07/28
    朝鮮学校を「各種学校」と認めるかということなのか。国交がない国の独裁者を崇拝する教育をしている組織を、日本の行政が「各種学校」と認可する必要はないと思うが。
  • 稲田防衛相が辞任 首相、任命責任認め陳謝 - 共同通信

    estragon
    estragon 2017/07/28
    そうか?遅すぎたことは打撃になるだろうけど。辞任させずに更迭しなきゃいけなかったってことなら、そうね / 「辞任は内閣支持率が急落している政権への打撃になる」
  • 沈黙一転、与党内からも稲田氏批判 「辞任遅すぎた」:朝日新聞デジタル

    数々の問題発言を重ねてきた稲田朋美防衛相が、内閣改造まであと1週間というタイミングで辞意を固めた。世論の批判の高まりに加え、防衛省や自衛隊内でも反発が強まっていた。与党からは「辞任は遅すぎた」との声が上がり、野党は稲田氏の辞任後も国会で追及を続ける構えだ。 27日夜に「稲田氏が辞意」との報道が流れると、それまで沈黙を守っていた政権・与党内からも稲田氏への批判が上がった。自民党の元防衛副大臣は「稲田氏も安倍晋三首相も判断が遅すぎた。2人とも自分や身内を守ることばかり考え、防衛省と自衛隊が深く傷ついた」と憤った。中堅議員は「火だるまになった末の辞任。もっと早く辞めていたら、支持率もここまで下がらなかった」と、首相や稲田氏の対応を批判した。 柴山昌彦首相補佐官は同日夜のBSフジの報道番組で、稲田氏をめぐる一連の問題について「厳しい批判があるのはやむを得ない」と指摘。政府関係者は「政権運営の歯車が

    沈黙一転、与党内からも稲田氏批判 「辞任遅すぎた」:朝日新聞デジタル
    estragon
    estragon 2017/07/28
    もっと早く罷免・更迭してればよかったんだろうけど。このタイミングでは、党内求心力にも支持率にも打撃だろう。防衛省幹部の首と引き換えにする欲をかいたか。それでも最終的に更迭すればよかったのに。
  • ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) @gendai_biz

    国民負担は永遠に減らない 7月23日付の産経ニュースに、「再エネ買い取り総額累計94兆円、2050年度に 電気料金に上乗せ、国民負担増も懸念」という記事が載った。 http://www.sankei.com/economy/news/170723/ecn1707230008-n1.html 電力中央研究所が発表した「固定価格買い取り制度(FIT)による買い取り総額・賦課金総額の見通し(2017年版)」をまとめたものだ。 http://criepi.denken.or.jp/jp/serc/source/pdf/Y16507.pdf 再エネを生産している人、および企業は、発電した再エネ電気を買い取ってもらえるが、その買い取り金額が激増している。現在、再エネの発電施設はどんどん増えているので、2030年度には、1年分の買い取り額だけで4.7兆円になるという。 これは、2016年の買い取り総額2

    ドイツの「エネルギー転換」が大失敗だったと明らかに(川口 マーン 惠美) @gendai_biz
    estragon
    estragon 2017/07/28
    内容はさておき、先行する諸外国で顕在化している課題と、効果が確認されている対応策とをリサーチして、行政に反映させることは必要だろう
  • Googleが「核融合発電」の分野に参入

    Google Researchがアメリカの主要な核融合技術開発企業と手を組み、核融合発電の実現に向けて研究を進めています。Googleが核融合開発に参入したことで、核融合で発生するプラズマを制御するための新しいアルゴリズムも完成するなどの成果を挙げています。 Google enters race for nuclear fusion technology | Environment | The Guardian https://www.theguardian.com/environment/2017/jul/25/google-enters-race-for-nuclear-fusion-technology 核融合発電とは、ウランなどの「核分裂」反応を利用する原子力発電とは異なり、海水中に無尽蔵に存在する水素をヘリウムに変える「核融合」反応を利用したエネルギー源です。Googleの核融合

    Googleが「核融合発電」の分野に参入
    estragon
    estragon 2017/07/28
    資金力はあるだろうし、実現したらデータセンターでも使うだろうし、馴染みがいいのでは。ついでにAmazonも参入しないかしら
  • アマゾン創業者、世界一の富豪に=10兆円超、ゲイツ氏抜く-米誌:時事ドットコム

    アマゾン創業者、世界一の富豪に=10兆円超、ゲイツ氏抜く-米誌 【ニューヨーク時事】米経済誌フォーブス(電子版)は27日、インターネット通販最大手アマゾン・ドット・コム創業者のジェフ・ベゾス氏(53)の資産総額が初めて900億ドル(約10兆400億円)を超え、マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(61)を抜いて世界一の富豪になったと報じた。好業績への期待からアマゾンの株価が上昇し、保有株の価値が膨らんだ。  27日の米株式市場では、今年4~6月期決算の発表を午後に控え、アマゾン株は前日終値比1.6%高で取引を開始。これにより筆頭株主であるベゾス氏の資産総額は14億ドル増の906億ドルに達し、ゲイツ氏を5億ドル上回った。(2017/07/28-00:28)  関連ニュース 【国際記事一覧へ】 【アクセスランキング

    アマゾン創業者、世界一の富豪に=10兆円超、ゲイツ氏抜く-米誌:時事ドットコム
    estragon
    estragon 2017/07/28
    日本だけでも小売形態を一変させ、流通網について国全体の課題になるくらいだからな。ヤマトは競合があるから分かるんだけど、Amazonの名前で国レベルのニュースや課題が語られるわけだから、この記事も尤もだと思う
  • 【悲報】都内の全小学校が「五輪ボランティア」強制参加へ

    全児童生徒が「五輪参加」…都有識者会議、工程表示す小中高校などで推進する「オリンピック・パラリンピック教育」のあり方を検討している東京都の有識者会議は21日、 2020年東京五輪・パラリンピックに向けて取り組むべき内容をまとめた工程表を公表した。 16年夏のリオ五輪以降に格的な学習をスタートし、20年にはすべての児童生徒らが 東京五輪や関連行事に関わる機会を設ける。 工程表では、16年に全公立学校で都独自教材を使った学習を開始。 リオ五輪から17年までの第1段階は「五輪・パラリンピック精神」など4テーマを柱に基礎教育を進める。 第2段階の18~19年はプレ大会観戦や文化イベント参加を通し興味を深めてもらう。 都が18年度開設を目指す体験型施設「英語村」も活用し、児童生徒の英語力を高める。 最終段階となる20年には、児童生徒らが東京五輪のボランティアとして活動したり、国内外の選手や観光客と

    【悲報】都内の全小学校が「五輪ボランティア」強制参加へ
    estragon
    estragon 2017/07/28
    これはない。組織委員会の人、冷静に考えてみてくれよ。客観的に見て、どんだけ野蛮なことしてると見えるのか、分かるだろ。組織委員会、あまりにも、世代がズレすぎてるんじゃないのか。→読売の2015年の記事なのか