ブックマーク / www.hobowarai.com (12)

  • アドセンスの関連コンテンツを自分好みのカラーにカスタマイズ 祝!解放│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    こんな感じでした。 記事数はトータルだと140記事くらい書いたと思います。 関連コンテンツが開放されるまでは我慢しようと思いつつ、ブログ開設当初の記事がひどすぎてこらえきれずに20記事くらい削除してしまいました。 無事に関連コンテンツが使えるようになったので、もう少し削除して納得がいくものだけ残す予定です。 気長に継続が一番なのかな・・・?と思います(苦笑) 関連コンテンツ解放の連絡はあった?メールでお知らせはなかったです。 でもアドセンスのホーム画面で、自分で気づいてから半日くらい経ってから、右上の端のベルマークに①がつき、お知らせがありました。 お知らせより前に、ホーム画面の左側の「サイト」の左に三角マークがついたので、自分で気づきました。 関連コンテンツが使えない状態だと、ここに三角マークは表示されません。 関連コンテンツのカラーを自分好みにカスタマイズこのブログ、画像に統一感がない

    アドセンスの関連コンテンツを自分好みのカラーにカスタマイズ 祝!解放│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    etavonni
    etavonni 2019/03/11
    おお、相変わらず卯野さんのブログは参考に、そして目標になります。アドセンスの関連コンテンツ解放、おめでとうございます!
  • インフルエンザで笑うは異常行動なのか?笑う子供が怖かった体験談

    インフルエンザにかかると服薬に関係なく異常行動が起きる場合がある 「泣き叫びながら怒っている」娘を見て、これが異常行動かと驚きました。 以前、娘がインフルエンザにかかった時の事です。 発熱しその日の夕方に病院を受診することをきめ、診察時間が始まるまで、布団で休ませました。 よく寝ているな・・・と思ったのもつかの間・・・ いきなり大声で泣き叫び、激しく怒っています。 言っている内容は何一つわかりませんが、怒っています(汗) 人はひたすら怒っているだけで、布団から出ようとはしないので、横向きにさせて背中をさすったら少し落ち着いたようで、また寝始めました。 病院受診の前で、インフルエンザかどうかもわかりませんでしたし、なんの服薬もしていません。 その後かかりつけの小児科で検査をし、インフルエンザだとわかりました。 直後に抗インフルエンザウイルス薬を服用し、あっという間に落ち着いて、それから異常

    インフルエンザで笑うは異常行動なのか?笑う子供が怖かった体験談
    etavonni
    etavonni 2019/02/11
    長男さんの症状は確かに怖いですね・・・すぐに収まったようで何よりでした
  • グーグルアドセンスの漫画広告をブロックしました【ブログ運営者向け】

    以前からアドセンス広告に対して思っていたこと私は子どものころから女の子のイラストが好きでした。女の子イラストを描いている方ならわかっていただけると思うのですが、セクシーに描かずとも、夏場の水着イラストとか普通に描きます。 でもグーグルアドセンスは水着のイラストもNGと聞いているので、描きません。 水着イラストを出している記事に広告を貼らなければよいか?というと、ブログ内検索の結果で水着イラストが表示された場合もNGらしいので、危ない橋は渡りたくないから描きません。 私はセーブしておりますが、バストもヒップもめっちゃくちゃ強調されているオンラインゲーム(かな?)の広告はOKなの???と、いつも表示されるたびにもやもやしておりました。 でもね、こちらは広告を貼らせてもらい、それで多少なりとも収入が欲しいと思っている身なので、えり好みしちゃいけないわ・・・と不満に思いつつも設定は変えずにいました

    グーグルアドセンスの漫画広告をブロックしました【ブログ運営者向け】
  • 子育てで私の自己肯定感下がりっぱなし!母親の自己肯定感も大切だと思う

    あなたの自己肯定感はもともと低い?それとも子育て中の今の方が低い? まず、低いことが前提でごめんなさい。 「自己肯定感の高い子どもにするには」といった内容を見て思うのは、母親の自己肯定感も、子どもと同等に大切だと感じます。 子育て中はメインで子育てをしている保護者(だいたいはお母さん)の自己肯定感は低下しませんか?私はだだ下がりもいいところです。 この記事では出産後から始まった、私の自己肯定感がどんどん下がっていった経緯と、現在自己肯定感を保つ方法として実践していることを書いています。 自己肯定感が低いとは?低くなる原因は? 自己肯定感とは、ざっくり言うと「自分のあり方を認める感情、自分の価値や存在する意味を良い(肯定)と思える感情」を指します。 ですから「自己肯定感が低い」というのは、自分のあり方を否定している状態です。 言葉にするなら「私は私が嫌い、許せない、こんな自分が嫌でたまらない

    子育てで私の自己肯定感下がりっぱなし!母親の自己肯定感も大切だと思う
    etavonni
    etavonni 2018/11/06
    自分の子供ではないですが、子供さんって、ほんの数か月空いて会うだけで、「こんなに変わるの!?」と驚かされます。その点、すでに大人の自分は変わらないまま、変われないまま、戸惑いますよね、確かに
  • 「数字に強くなる知育シールブック」やってみた感想!5、6歳児のプレゼントにもおすすめ - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    少し変わった知育絵がやってみたい少し難しいタイプのシール絵にチャレンジしてみたい知育おもちゃで場所をとらないものが欲しい保育園や幼稚園の年長さん、あるいは小学校1年生くらいのお子さんへの、ちょっとセンスのいいプレゼントを探している の情報【数字に強くなる知育シールブック】 このは、2018年3月6日が第1刷発行で、外国ではシリーズ累計129万部とされています。発行所は文響社で、子ども向けだと「うんこドリル」が有名ですね。 対象年齢は5歳以上となっており「シールが細かいので窒息の危険があるから気を付けましょう」と注意書きがありました。 このの楽しみ方のページと、シールが10ページ、シールを貼る台紙が10ページのみで構成されています。 シールにふられた数字をよく見てはがし、同じ番号の台紙の枠に貼るだけです。 シールの数は1つの作品につき、少ない物で60枚、多い物だと100枚を越えます

    「数字に強くなる知育シールブック」やってみた感想!5、6歳児のプレゼントにもおすすめ - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    etavonni
    etavonni 2018/10/02
    来年、小学校受験を控えている6歳の従姉姪へのプレゼントを悩んでいたのですが、参考になりました!
  • Twitterのアイコン&自己紹介文、そんなに大事だったの?新作アイコンにチェンジ! - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    Twitterのアイコン&自己紹介文、そんなに大事だったの?新作アイコンにチェンジ! 2018年9月13日 ブログ【すべて】, ブログ→運営 Twitterはブログと相性がいいと、ブログ運営をされている方なら、聞いたことがありませんか? 私もこの情報を知り、Twitterをはじめました。 ブログは6月から始めましたが、Twitterは6月の下旬ごろだったと思います。 今日は、ブログをはじめて3か月が経過しましたが、8月の子どもの夏休みでペースをくずし、それでも周りのブロガーさん達のおかげで、なんとか踏ん張っている私が、やっとTwitterのアイコンやヘッダー画像を変えられたので、感謝の気持ちを添えて記事にしました。 私のTwitterの使い方 使い方もよくわからないまま、実践スタート。 記事を更新する時は、Twitterにもツイート。他の方のブログにお邪魔した時も「この記事いいな」って思え

    Twitterのアイコン&自己紹介文、そんなに大事だったの?新作アイコンにチェンジ! - 過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    etavonni
    etavonni 2018/09/14
    サムネイルをパッと見たとき、鏡を見ている絵なのかと・・・w
  • 友達の旦那さんが亡くなったら、なんて声をかけますか?未亡人になった私が、言われて救われた言葉、余計に苦しくなった言葉

    タイトルのままですが、友人の配偶者が亡くなったら、あなたは何と声をかけますか?経験していないことなら、考えてしまいますよね。 私も以前、知人がお子さんを病気で亡くされた時は何も言えませんでした。 私は死別のシングルマザーです。夫は数年前に病死しました。 シングルマザーの方のブログはいくつも拝見しておりますが、死別でも離婚でも皆さんかなりせきららな告白です。 旦那さんの最期を淡々と文章にされていたり、元旦那さんに対するブラックな気持ちをストレートに表現されていたり・・・ 同じ立場の人はとても共感されるだろうなーっといつも思っておりました。 当の私はというと、旦那さんの最期は全く文章にできません(汗) 旦那さんへの思いも考えるだけで凹みます(大汗) 無理して書くような事ではないのですが、いつか時間薬がきいて書けるようにもなるのかな・・・と思う次第です。 それでも、30代で配偶者と死別することは

    友達の旦那さんが亡くなったら、なんて声をかけますか?未亡人になった私が、言われて救われた言葉、余計に苦しくなった言葉
    etavonni
    etavonni 2018/09/09
    「健康に気を使ってなかったの?」・・・ これはたしかに嫌ですね。自分の場合、自分に対してでしたが、「お前の責任だ」って言われたように聞こえて悔しかったです;;
  • 秋の大運動会、保護者の必須アイテムはこれ!声を出して子どもを応援しよう

    保護者の皆さんお願いです声を出して応援していっぱい拍手して!もう、これですよ、これ。 保育園時代から数えたら、運動会やお遊戯会など、ずいぶん参加しています。 もとからショーやパレードなど、出来るだけ前で見たい私。 子ども達の晴れの姿を見たくて、前日から場所とりしてよければ行きますし、朝早くから並ぶのも苦ではありません。 より子ども達に近ければ近いほど、気で応援しますし、拍手もします。 イベントが終わると、声をからすほどではありませんが、拍手をしすぎて手が真っ赤になるか、掌が痒くなるのはしょっちゅうです。 なぜかって? 子ども達が頑張っている姿に、エールを送るには、頭で考えていたって届きません。声に出すか、音で伝えるしかないのです。 見てるよ、応援してるよ、輝いているよ、感動させてくれてありがとう・・・ まだまだ暑い日差しの中、子ども達は勉強と両立させて、運動会に臨んでいるのです。 お願い

    秋の大運動会、保護者の必須アイテムはこれ!声を出して子どもを応援しよう
    etavonni
    etavonni 2018/09/03
    撮影は子供さん自身よりも自分のため、みたいな印象を受ける親御さんが増えている、みたいな話を聞いたことはありますね。子供さんが喜んでくれることが一番大事ですよね!
  • 子供用見守りGPS BoT・BoTトーク ケースは必要?専用ケースや代替えケースをご紹介

    GPS BoT・BoTトークをランドセルの中に入れるならケースなしの方がおすすめ 長期間利用した個人的な感想ですが、ランドセルの外に着けるなら関係ありませんが、ランドセルの中にケースに入ったBoTトークを入れた場合、精度が落ちるような気がします。 BoTトークは揺れを検知して、現在位置を測定しているので、我が家の場合はケースに入れることで入れ物がクッションの役割になり、揺れない状況を作ってしまったようです。 継続利用して個人的に感じたことで、販売元のBsizeさん公式の発表ではありません。 ですが、他の方のレビューや、商品レビューでも見る内容です。 ですからランドセルの中に入れるのならば、できるだけそのままでランドセルの動きがダイレクトにBoTトークに伝わる状態にした方がいいです。 コートのポケットに入れたときも一緒でした。 ケースに入れてランドセルに入れるなら、例えばプラスチックなどのク

    子供用見守りGPS BoT・BoTトーク ケースは必要?専用ケースや代替えケースをご紹介
    etavonni
    etavonni 2018/09/01
    子供さんに心配するのが誘拐とかではなく暑さ、具体的には熱中症というのが、今年の夏の恐ろしいところでしたね・・・。
  • 勝手にスマホが操作される ワイヤレスキーボードにご注意を!

    数年前の、ホラー(?)体験私は、夫と死別している、アラフォーシングルマザーです。夫が亡くなった時は、子ども達も小さかったので、途方に暮れる日々が続いておりました。 悲しい現実でも、時は進み、新盆(故人が亡くなってから、はじめて迎えるお盆)のころ。 私のスマホのロックが、解除されている事がありました。誰も触っていないはずなのに。 故障かと思っていたのですが、今度はその現場に遭遇!! iPhoneをお使いの方は、想像がつくかと思いますが、パスコードの○(白丸)が、左から順番に埋まっていく・・・ 触っていないのに、誰かが勝手にパスコードのロックを解除していくのです😱😱 ハッと、私は思いました!今は新盆です。 私は気でしたよ(笑) でも背後の気配に気づいたのです。振り返るとそこには・・・ そうです、日頃からメールの長文に対し、Bluetoothのコンパクトキーボードを、スマホとペアリングして

    勝手にスマホが操作される ワイヤレスキーボードにご注意を!
    etavonni
    etavonni 2018/08/20
    時期が時期だけに。。。って話ですね|д゚)
  • はてなブログのスムーズなテーマ変更手順を書いてみました。これで次もバッチリ!│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    テーマの変更手順と申しましても、私が今回やってみて『今後もこれなら変更しやすくていいな』と感じた方法です。 昨日は、ブログのデザインを「Thumbnail2」に変えたご報告をしました。 見に来てくださった方々ありがとうございます。 1週間もブログの更新を止めていたので、アクセス数も100をきって、ドキドキしちゃいました。 こういう時、検索からの流入って大切なんだな~と感じます。 今日は、テーマ変更をする際の変更手順を備忘録的に記事にしました。 次に変更する時もまた苦戦しない為に(苦笑) 私の知識でどうにかなった事ではないので、偉そうなことはもちろん言いません。 すべてブログの先輩方のおかげです。 ありがとうございます。 昨日の記事はこちら🔻 www.hobowarai.com テーマ変更の手順 今回のテーマ変更は、通常ははてなブログのデザインCSSのボックス内に入れるコードの内容を、オン

    はてなブログのスムーズなテーマ変更手順を書いてみました。これで次もバッチリ!│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    etavonni
    etavonni 2018/08/08
    非公開のブログにそんな使い道が・・・間違えて2個目開設してあたふたして消した思い出が((+_+))
  • ブログ50記事達成!アクセス数とふりかえり。50記事達成記念イラスト│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話

    おかげ様で無事に50記事を迎えることができました✨✨ 『ブログは100記事書け』と聞きますが、中間地点ですので、一度いままでを振り返ります。 でも実はこの記事で53記事目になります💦 50記事記念で書こうと思っていたのに気づいたら50記事越えていました。 いいかげんな性格がバレバレです😅 6月1日から始めたこのブログも、もうすぐ2ヵ月です。 続けてこれたのは、ブログを通じて知り合った方々に、コメント・はてブ・スター・Twitterなどのやり取りで、励ましてもらったからに他なりません。 孤独じゃ続けられないってよくわかりました。 やはりはてなブログを選んでよかったです。 当にありがとうございます。 50記事記念イラスト🔻 さて、イラストは何枚描けたのか? 子育てメインのブログですが、ジャンルにはイラストも入っています💦 真剣に描いたのは日のイラストで5枚目かな・・・ なかなか描け

    ブログ50記事達成!アクセス数とふりかえり。50記事達成記念イラスト│過ぎし子育ての日々はほぼ笑い話
    etavonni
    etavonni 2018/07/28
    好みの絵だったので、ブクマしました
  • 1