2015年2月9日のブックマーク (2件)

  • 長文日記

    長文日記
    etherealcat
    etherealcat 2015/02/09
    僕は大学以降東京にいるが、逆に東京に居る必要性をあまり感じていない。 東京に居る連中よりも、Webごしに交流する海外の尖った連中の方がずっと刺激的に感じている。 目指すべき場所はもっと外にあるのでは?
  • 安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    「イスラム国」人質殺害事件での日の対応について、国会では連日、野党から追及が行われている。しかし、安倍晋三首相は問題となっている中東訪問時のスピーチに関しても「言葉が不適切だったとは考えていない」などと正当性を主張するばかり。肝心の交渉については、「(政府は)もっとも効果的な方法を考えた」(菅義偉官房長官)と言い張るが、その詳細は「具体的な内容は避けたい」(岸田文雄外相)の一点張り。 それも当然だろう。官邸は湯川遥菜さんと後藤健二さんを救うための方策など何も講じていなかったのだから、具体的内容などいえるわけがない。 実際、昨日2月7日放送の『報道特集』(TBS系)でも唖然とさせられるような新事実があきらかになった。それは、湯川さんと後藤さんの殺害予告動画が公開された1月20日以降、日政府がイスラム国へ送った日語の「音声メッセージ」の存在だ。 音声メッセージの送り主は、「実在するシリア

    安倍政権にまた人質見殺しの新事実が…相次ぐ失態暴露に公安が口封じ逮捕の動き? - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    etherealcat
    etherealcat 2015/02/09
    ネトウヨの私としては、こういう荒唐無稽な連中が頑張ってくれた方が実に都合がいいんだけどねw 実際、世論調査でも政府に原因があると考えている人は1桁%しかいないわけで。