2013年11月14日のブックマーク (6件)

  • 【悲報】国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が劣化 - aoi_tomoyuki's blog

    1年前、ていうか3つ前の記事にこんなのを書きました。 国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が自分の中で話題に - aoi_tomoyuki's blog 上記の記事にもある通り、国税庁は毎年「年末調整のしかた」という冊子を発行しています。そして、その表紙絵は年を経るごとに力作になっていき、イラストを描いた人の個性が発揮されていくことが分かります。 今年も年末調整の時期がやって来ました。最近になるまですっかり忘れていましたが、今年はどんな絵になっているのだろうと、心の片隅では楽しみにしていました。きっと、よつばと!みたいな絵で、仲睦まじい親子が描かれているに違いないと微粒子レベルで確信しておりました。 おい、退化してどうする!!! 個性が消えてしまったじゃないかああああああああああああああああああああああああああ。こんな当り障りのない絵ではダメだろう。何でそうなるんだ。意味がわからない。起こら

    【悲報】国税庁の「年末調整のしかた」の表紙が劣化 - aoi_tomoyuki's blog
    eureka555
    eureka555 2013/11/14
    まさに悲報
  • 地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠

    以下に書き散らす内容は、私自身が実際に観てきたものと、他の地方在住オタクな人達から聞いた話をもとにした、ひとつの推測とあらかじめ断っておく。 90年代のある時期、それこそウィンドウズやインターネットが地方の学生オタクにも手の届くものになった頃ぐらいから、地方でオタクをやるのは難しくなくなった、とされている。少なくとも、首都圏で“おたくエリート”が頑張っていた頃よりは、そうだろう。コンテンツに手が届きやすくなったし、マスボリュームが大きくなって友達も探しやすくなった。漫画やアニメやゲーム好きの多く集まる学校に進んだ高校生なら、同好の士をある程度は見つけられたに違いない。 問題はここから。 じゃあ、地方でアニメやゲームをいつまでも愛好し続けるのも同じぐらい簡単か、となると、これが結構難しいようにみえる。オタクオタクでい続けるための難易度・しんどさは、首都圏と地方県庁所在地、中小の地方都市や過

    地方オタクの歳の取り方と、首都圏の人脈について - シロクマの屑籠
    eureka555
    eureka555 2013/11/14
    人称代名詞にちゃんと「おたく」を使って話しかけてた世代・人たちはどうなってるのかねぇ。
  • その後のその後

    昨年4月、「研究開発部のマネージャー」という自分にとってまったく新しいキャリアにチャレンジする旨をブログにて報告させていただきました。 shu223.hatenablog.com それから約1年越しでの続報となりますが、この5月末をもって、この新しいチャレンジからは降りさせていただきます。平たくいうと、マネージャーやめます。 普通はこういう記事ではそのキャリアの中で挙げた華々しい成果を並べ立てるものですが、正直なところ未だにマネージャーとしてめぼしい成果は挙げられていません。やっとスタートラインに立てたかな...というような状況です。 上長やメンバーにはマネジメント経験が一切ないところから多大にサポートいただき、その恩に報いるのはこれから、というところなので心苦しさもあり、そしてマネージャーとしての景色が見えてくるのもマネジメントのおもしろさがわかってくるのもまだまだこれからという中途半

    その後のその後
    eureka555
    eureka555 2013/11/14
  • 温暖化懐疑論にみる「トマト殺人鬼の論理」(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    先日のエントリー「COP19 台風30号直撃のフィリピン代表が涙の断宣言」で「温暖化懐疑派の政治家や科学者はサニョ代表の問いかけにどう反論するのだろうか」と呼びかけたところ、中部大学の武田邦彦教授所から早速、反応があった。 武田教授のブログに「御用・国際ジャーナリスト・・・これでも仕事になる?? これだから??」と書かれている。これはおそらく筆者のことを指しているのだろう。 武田教授には個人的な思い出がある。産経新聞ロンドン支局長時代、武田教授が2010年2月に産経出版社から「『CO2・25%削減』で日人の年収は半減する」を出版された際、当時の上司からこのの内容に沿った取材をして、記事にできないかと連絡があった。 一体、誰がどんな趣旨で記事を書けと言っているのか要領を得なかったが、とりあえず武田教授のを読んでみた。典型的な地球温暖化懐疑派の主張が書き連ねられていた。いくつかの論点は

    温暖化懐疑論にみる「トマト殺人鬼の論理」(木村正人) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    eureka555
    eureka555 2013/11/14
    「性格の異なるデータを比べて結論を導き出してはいけない」、「トマト殺人鬼の論理」…中部大学の武田邦彦教授
  • 北大「預け金」4億8000万円…教員43人を処分 : 北海道発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    研究費の不正経理問題を受け、記者会見で謝罪する北海道大学の山口佳三学長(左)ら(13日、札幌市北区の北大で)=栗原怜里撮影 北海道大は13日、教員が「預け金」などの不正経理に関与していた問題で、2004年度以降に教員44人が計約4億8000万円の不正経理に関わったと発表した。うち元教員1人については、預け金をだまし取り私的流用した疑いがあるとして、今年6月に北海道警に詐欺容疑で刑事告訴したことも明らかにした。 北大は実名を公表しなかったが、告訴されたのは、北大遺伝子病制御研究所の西村孝司元教授(60)。西村元教授の弁護士は「適切でない経理はあったが、私的流用の有無はわからない」とコメントした。 発表によると、私的流用の疑いは北大の内部調査で昨年11月頃に浮上した。北大は今年6月、「懲戒解雇相当」と決定し、西村教授(当時)に通知した。しかし、西村教授はその後辞職し、退職金の受け取りも辞退した

    eureka555
    eureka555 2013/11/14
  • 4億8000万円不正経理=私的流用1人を告訴―北大 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    北海道大の山口佳三学長は13日、2004年度以降の公的研究費の不適切な経理処理の総額が約4億8400万円に上り、教授を含む43人の教員を停職や出勤停止などの懲戒処分にしたと発表した。他に教員1人について、私的流用があったとして、6月に詐欺容疑で道警に刑事告訴したことも明らかにした。 告訴した人物については、捜査中であることを理由に、氏名や金額などを明かさなかった。懲戒解雇が相当と判断したが、処分前に退職したという。退職金は受け取りを辞退したため支払われていない。

    eureka555
    eureka555 2013/11/14