2012年2月3日のブックマーク (6件)

  • 学会会場でiPadを活用する①~手書きの講演ノートを取ろう!~ | Chem-Station (ケムステ)

    化学者のつぶやき 学会会場でiPadを活用する①~手書きの講演ノートを取ろう!~ 2012/2/2 化学者のつぶやき, 書籍・ソフト・Web 投稿者: cosine 来る3月末には化学系で日最大の学会、日化学会春季年会が開催されます。他にもたくさん学会が催される時期ですが、要旨がデジタルメディアで配布されるなども普通になり、デジタル時代の到来を感じます。 そんなさなか、個人所有のデジタルデバイスを講演会場に持ち込む風景も、日常になりつつ有ります。特に近年のタブレットPCの普及率は眼を見張るばかり。筆者も潮流に置いていかれぬよう(というより、ソフトバンクの引き止め策略に従う形で)iPad2を手に入れました。いろいろ使用法を模索している最中ですが、やはりプレゼンツールとして優れており、普段使いよりは出先にて圧倒的威力を発揮するデバイスと感じています。会場で配布される「学会カバン」に入れて運

    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
    これは参考になる。 板書の代わりになるかな。クリスマスにiPADもらって天にも昇ったけど未だによくわからない。授業に使うもVGAアダプターがすぐ外れるのですが皆さんどうされていますか?
  • 一人暮らし 犬を飼うには : 住宅・不動産ニュース : ホームガイド : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「人間と最も親しい動物」とされる犬がそばにいれば、一人暮らしの大きな心の支えになりそうです。 しかし、家族がいたなら分担できる餌やりやトイレなどの世話は、すべて自分でしなければなりません。飼い始めるなら、とことん責任を持つ覚悟が求められます。 東京都内の会社員望月宏美さん(39)は、戸建ての自宅で、生後5か月のトイプードルのオス「むう」と暮らす。 一昨年母が亡くなり、一人暮らしになった。家の中は静かで、当時は、その日最初に口にする言葉が職場でのあいさつ、という日もあった。むうを迎えたのは昨年11月。「『ただいま』『ご飯だよ』とむうに話しかけます。いるんですね、家にもうひとり」 望月さんは契約社員で、職場は自転車で15分の距離にある。家にいるのが好きで、掃除もきちんとしている。費やトリミングなどの費用は月2万円近くかかるが、なんとかやりくりしている。むうは小型犬であまりほえない。 「望月さ

    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
    子供のころ飼っていた犬はただただ私を愛してくれた。 大人になっても私にはハードルが高すぎるけど、もう一度犬が飼える日が死ぬまでに来ると良いなあ。
  • https://www.nejm.org/doi/full/10.1056/NEJMicm1111194

    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
    サッカー少年少女は注意しましょう。 四肢麻痺は幸いすぐ消えたみたいだけど当たり所でこんな事に。
  • マイナス42度の寒気団襲来! 積雪・寒さともに2日から3日がピーク | RBB TODAY

    気象会によると、明日2日は低気圧が日の東へ抜けて、強い冬型の気圧配置になる見込みで、非常に強い寒気が東北南部あたりまで南下し、北陸や東北を中心に降雪量が増える恐れがあるとのこと。 上空約5000メートル付近では、マイナス42度以下の非常に強い寒気団が東北地方を覆い、とくに日海側では2日から3日にかけて大雪に警戒が必要としている。 寒冷前線が通過すると、強い冬型の気圧配置となり、広い範囲で大雪、さらに暴風や強風に注意が必要。全国的に気温は急降下し、東京の場合、今日は日中、11.7度まで上がったが、今夜から気温が急降下、明日は最高気温も6度の予想で風も強くなるとのことだ。 4日以降は雪は収まり、厳しい寒さも和らぐ見込み。ただ、気温が上がって雪が緩むと、屋根からの落雪や山沿いでは雪崩の危険性が高まるため、いっそうの注意が必要としている。 《白石 雄太》

    マイナス42度の寒気団襲来! 積雪・寒さともに2日から3日がピーク | RBB TODAY
    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
    東京でも毎日玄関脇の水槽が凍っているのを確認。 今日はおでんと熱燗にする。
  • ホメオパシー出版スタッフブログ: なぜホメオパシーは嫌われるのか?(その3)――予防接種トンデモ論より引用――

    予防接種トンデモ論ドイツ語版出版を記念して、予防接種トンデモ論から一部、ご紹介します(その3)。 予防接種が免疫に与える影響 免疫システムの混乱が引き起こす突然変異 では、実際に予防接種をするとどういうことが起こるのか考えてみましょう。詳しくは後述しますが、予防接種にはさまざまな毒(抗生物質、有機水銀、アルミニウム塩、ホルムアルデヒドなど)や異種タンパク質(培養組織由来のさまざまな動物タンパク質)、異種微生物(培養組織由来のさまざまな微生物)、抗体生産を目的とする病原体や毒、化学物質(安定剤など)が含まれており、それらが血液中に一度に入ってきますから、T細胞だけでは対応しきれず、B細胞がIgMとIgG抗体をつくって、それら異物に目印をつけるわけです。 しかし、あまりにも多量の有害物質が一度に入ってきてしまうため、B細胞の抗体生産活動がメインとなってしまい、T細胞の活動が抑圧され、目印である

    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
     何故嫌われるかって、自分で解説。
  • セカンドオピニオンを求めると怒りだす医者 - はぐれドクター日誌「白衣を背広に着替えたら」

    このエントリーを書き始めるにあたって、これだけは言っておきます。 セカンドオピニオンの求めを受けて怒りだすような医者に、 医師を名乗り患者を診察する資格はありません。 もしそういう医師に遭遇したら、即刻転医すべきです。 ここまでで私の言いたいことの半分は言ってしまっているのですが、 今回は残り半分についてです。 一般にセカンドオピニオンとは、現在自分の受けている診断や治療に際して、 別の専門家の意見も聞いて今後の治療方針の決定に役立てていく、といった意味を持ちます。 なので、何を根拠に現在の診断に至り、これまでどういう治療を行ってきて、 これからは何を目標にどういう治療を行っていく方針であるのか、それを きちんと文書で記した手紙を持って行くのが必須条件であります。 更に、それまでの診断根拠となった所見を含むレントゲンやCT/MRIの画像ですとか、 血液検査の過去データなどは必ず必要になりま

    セカンドオピニオンを求めると怒りだす医者 - はぐれドクター日誌「白衣を背広に着替えたら」
    eurisko1
    eurisko1 2012/02/03
    良記事。 セカンドオピニオンの意味を分かっていないひと大杉。 ホスピタル・ドクターショッピングと峻別して欲しい。