2014年6月27日のブックマーク (2件)

  • 「尿120cc吸収」表示の業者処分 NHKニュース

    「漏れた尿を120cc吸収する」などと表示して、下着を販売していた東京の会社に対し、消費者庁は、実際には吸収量が大幅に少なかったなどとして、景品表示法に基づき、こうした表示を取りやめるよう命じました。 命令を受けたのは、東京・中央区の通信販売会社「新光通販」です。この会社は、尿を吸収する中高年用の下着を販売していますが、消費者庁によりますと、16種類の製品について、5年ほど前から新聞広告やホームページで「最大吸収量120cc」「トイレ1回分まるまる吸収」などと、実際より量を大幅に多く表示していたということです。 消費者庁が120cc吸収するという製品を、マネキンを使って調査したところ、実際には20cc余りしか吸収しなかったいうことです。 このため消費者庁は、消費者に誤解を与える不当な表示だとして、景品表示法に基づき、こうした表示を取りやめるよう命じました。消費者庁によりますと、これらの16

    eurisko1
    eurisko1 2014/06/27
    尿キャッチ初めて見たとき、一晩持つことのすごさを実感したんだけど。120ccで言われても。しかもそれが怪しいなんてさ。
  • ちょっとだけやわらかく噛み砕いてみる――『「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針』 - Interdisciplinary

    前置き 「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針」のポスター - うさうさメモ usausa1975さんによる、A Rough Guide to Spotting Bad Science | Compound Interestの訳文のポスターバージョンが完成したそうです。 この訳文は労作で、その内容は、巷にあふれる科学にまつわる情報を吟味するに有用な指針であり、参照する価値があると思います。usausa1975さんは、良い仕事をなさったと思います。 さて、有用な指針である「ダメな科学」を見分けるためのおおまかな指針ですが、いくつか、これが初めから理解出来るならそもそも騙されにくいのではないかという意見や、これでもまだ難しいのではないだろうかといった指摘も見られました。確かに、盲検試験やサンプルサイズなどの見慣れない用語がタイトルに入っていたり、文章が簡潔であったりするので、不案内な人にと

    ちょっとだけやわらかく噛み砕いてみる――『「ダメな科学」を見分けるための大まかな指針』 - Interdisciplinary
    eurisko1
    eurisko1 2014/06/27
    多くの目にふれますように。