タグ

*増田に関するeyeshield75のブックマーク (326)

  • メール無精な彼女

    25歳男。2年半前に知り合った今の彼女は、当にメール無精。色々好きなところはあるが、そこが当に気に入って付き合っている。 メールしなくても全く怒らない。こっちから送っても返信3日後とかざら。でも、当に3週間ぐらいメールしないと、ちゃんと「元気ですか?私はぼちぼちやってます」みたいなメールが来る。 「送らなくちゃ送らなくちゃ、と思っていると、気が付くと時間がたってるんですよねぇ」 俺もメールはこんな感じだから、凄く共感できる。メール無精の女の子ってはじめてみた。超、楽。メールしなくちゃって思わなくていいのがすごくいい。仕事のメールはさすがに、すばやく返信するように心がけているが、いまだに慣れない。 もちろん、最初は単に俺に興味がないだけかと思ったけど、聞いてみると、別に他の人にもそうらしい。 「ちゃんと返信しなさいってよく言われるんですよ」「ぼんやりしてるってよく言われるんです・・・」

    メール無精な彼女
  • 最近のオタク

    今日、新入社員の若い連中と飲む機会があった。 そいつらはオタク。ボカロ厨、ハルヒ厨、東方厨だった。いわゆるニコ厨だ。 話を聞いていて思ったのだが、最近のオタク当にウザさがなくなった。 人に押しつけない。自分の知識をひけらかさない。自分達をランク付けしない。 俺の時代はこうでなかった。 「ナウシカは原作読んでないとダメだよ」 「ファーストしか認めないよ」 「押井が理解できないようじゃ甘いな。」 「エヴァの解釈はね・・・」 とにかく、知識を詰め込み、それを他人にひけらかすことでなにか偉くなった気分になっていた。 ところが、最近のオタクは作品の知識とかどうでもいいらしい。 東方厨の子にゲームの感想を聞いたら、「やったことがない」という言葉が飛び出してきて驚いた。 なんでやったこともないのに、その作品を愛せるのか。東方の話のストーリーすらよく知らないらしい。 そもそも彼らには”布教活動”という

    最近のオタク
  • 好きな人を振った

    今日、好きな人を振ってきた。「なんで」と理由を聞いてくるその人に、私は何も言えなかった。あまりにも身勝手な理由だったから。ごめんなさいとしか言わない私に、彼は最初は戸惑って、次第に怒って、最後には「もういいよ」と吐き捨てた。泣きたかったけど、我慢した。振ってる私が泣いちゃ、彼の立場が無いから。 私が好きな人と付き合わなかった理由は、「忙しさ」のため。彼と付き合っても、会う時間が無いのだ。実家住まいの私は、大学へは越県通学をしていて、通学時間は往復三時間。アルバイトを二つ掛け持ちしていて、平日の夜は家庭教師、休日はファミレス。片親な上に三人兄弟の長女の私は、家事を全部やっている。そんな毎日に「恋人と過ごす時間」なんて入れたら、私は倒れちゃうんじゃないかな、と冗談抜きで思う。「暇は無いんじゃなくて、作るものだ」なんて聞いたことはある。だけど、睡眠時間をこれ以上削ってまで作る暇で、恋人とメールと

    eyeshield75
    eyeshield75 2008/11/17
    なんかすごい泣けた;
  • 28歳処女が初彼と旅行行ってきたよ(`・ω・�)

    結論から言うね。 まだ処女だよ。 え、なんで? って感じだよね。 報告期待してた人、肩透かしでゴメンナサイ・・・。 だけど、生まれて初めて父親以外の男の人の裸見たよ。 生まれて初めて男の人に裸見られて身体触られたよ(性的な意味で) 1日目の夜にお風呂入った後(もちろん、別々にだよ)、二人でちょっとお酒飲んで話をしてたんだ。 私はお酒飲めないから、現地のコンビニで買った檸檬酒を午後ティーにちょこーーーーーーっとだけ加えて。 彼のほうはざるで、どんだけ飲んでも酔わないほう。 いい気持ちで、普段話さないようなことも話せたよ。 そうしてるうちに何となくいい雰囲気になって、キスされて・・・みたいな感じ。 いろいろ触られたりしたんだけど、実はあんまり記憶に残ってない・・・すごくテンパってて、うわーうわーって思って、結局マグロってた気がする or2 何したらいいかさっぱりわかんなくって。 で、ちょこっと

    28歳処女が初彼と旅行行ってきたよ(`・ω・�)
  • 彼氏ができないやつへの特効薬

    お前ら!俺の増田で盛り上がりやがって! 童貞乙だな。 といっても、女も一応いるんだな。 だから 男女平等(笑) ジェンダーフリー(笑) と言う事で一応優しい俺が貴様らインターネット糞女共に教えを説いてやる。 クモの巣張ったアレをメンテナンスするんだな。 残念だが、そこの竿をもった人種の方々は 橘れもん のAVでもみてマスでもかいておいてくれたまえ。 ■■■1.だからインターネットやめろって■■■ お前ら、インターネットマジやめろ。 男もだ! 根暗なインターネッツボーイ&ガールと絡んで何の得になるねん。 アホか? 何くそ暑いのに彼氏とデート出来ずに匿名ダイアリーで巣くってるんだよ 遊びに行けよ。 出会い系? 年収一千万?希望? アホか? 自分磨き★しても無理だ 馬鹿かと。 スライムは勇者倒せねぇよ。 時々倒せるけどな。 外いけ わかったか。 えびちゃんがmixiして マイミク申請だして 彼氏

    彼氏ができないやつへの特効薬
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/07/27
    非常にヘビーメタルなエントリーだな。
  • いつも結婚して良かったなぁと思ってる。

    弁当作ってくれる弁当作ってくれるんだが、弁当の袋にいつもちょっとしたお菓子を入れてくれてる。 (アポロとか、キャラメルとか、キットカットとか、たまに子供向けのかわいいお菓子) そうしてくれと頼んだわけじゃなくて、そういう心使いが嬉しい。乾燥の季節にはノド飴とか、工夫がある。 メシがうまい!外サイコーと思ってた独身時代の俺は間違っていた。 しかも、カレー中華、すきやき、鍋など「何でいたいのがわかった!?」という絶妙なタイミングで好物を出してくれる。 普段はカロリーを考えてくれてるけど満足度高いメニュー。 専業だが、サボッてる感じが一切ない。「私、おうちにいられて楽させてもらって、ずるいわね」と言うが、風呂、トイレ、洗面所、部屋の掃除はもちろん クロゼットの中を陰干し日干し、俺のバッグやの手入れ、PC周りもホコリひとつなく各部屋の棚の中もきれいで、 シーツもいつも洗い、枕も布団もフワフ

    いつも結婚して良かったなぁと思ってる。
  • コンビニに行くのをやめて変わった事

    今年の4月から、コンビニに行くのをやめた。 以前は毎日行って、弁当や雑誌や新発売のお菓子を買っていた。 でも全く行かなくなって3ヶ月が経過した。 きっかけは些細な事だった。 コンビニ弁当に飽きた。 ただそれだけだった。 しかしこの3ヶ月で生活に大きな変化が現れた。 1、体重が5キロ減った 2、月の生活費が半減した 3、肌が奇麗になって髪質がよくなったと言われた 4、便秘気味なのが治った 5、生活のサイクルが安定した 6、ゴミの量が減った 7、を読むようになった 8、手足がしびれなくなった 1、体重が5キロ減った 以前はちょっと太り気味くらいだったが、 3ヶ月普通に生活しているだけで、体重がどんどん減っていった。 これは毎日べていたコンビニ弁当+お菓子の代わりに、 毎日お弁当を作って昼にべるようにしたおかげかもしれない。 2、月の生活費が半減した 以前は月に7万くらいの費や雑費がかか

    コンビニに行くのをやめて変わった事
  • 年上女性の人にお願い。もう年下男を傷つけないで。

    世の女性達の間で年下ブームが起こってるらしい。屋で年下の彼氏を扱った書籍を見たことがあるし、増田でもちょこちょこそういう投稿を見る(一人の人間が書いてるかもしれないけど)。 年下の魅力は「自分好みに育てられる」「自分も甘えられるし、甘えられるのが可愛い」とからしい。 でも、ここではっきり言いたい。 女性達の間で「年下ブーム」が起こっていても、男の間で「年上ブーム」は起こってないですよ! 何を隠そう自分は何故か年上によく好かれてしまいます。それまで同年代の女子としか知り合う機会がなくて、特にモテもせず嫌われもせずだったけど、高校入ってバイトをし始めて、年上女性と接する機会が増えてそのことに気づきだしました。 そこで知り合った10歳ぐらい上の女性に「彼女いないんでしょ?」「遊びに行こうよ」ってしつこく誘われた。自分はバイトでその人は正社員。立場が悪くなったら嫌だから強く拒否できずにいたら「照

    年上女性の人にお願い。もう年下男を傷つけないで。
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/05/26
    不謹慎で申し訳ないが、俺はこの方がうらやましい。変わりたい。
  • 自分には価値がないと思ってて死にそうなやつちょっとそこに座れ

    となりの爺さんが亡くなったので香典をつつんでいる。 5,000円か3,000円で少し悩み中。 大して世話になったわけでもないがこの爺さんとは亡くなる当日珍しく喋ってたので変な気分だ。 脳溢血でぽっくりだったらしい。 予兆もなく逝かれると何かポッカリしたものがあるが年齢を考えれば大往生だろう。 他方。 今、今にも死にそうなやつの面倒を見ているんだけど、ほんとどうしたらいいか悩み中だ。 いまは社会復帰も兼ねてうちのお店で週に数時間お手伝いをしてもらっているんだが先月より今月は症状が悪化してきたかもしれない。 自分には価値がないんだと卑下しネガティブスパイラルに歯止めが効いていない。 ほっておいたら不味いなとビシビシ感じている。 増田には何度か書いた気もするが、これだけだと伝わらないと思うのでもうちょっと踏み込んで状況を説明しておく。 高校時代の後輩で男。30歳かな? 俺からみたらそいつは結構い

    自分には価値がないと思ってて死にそうなやつちょっとそこに座れ
  • モテずに恋を実らす方法

    最近ふと思ったことなんだけど、モテるかどうかと、 色恋沙汰で美味しい思いをできるかどうかって結構相関が低い。 自分は外見も恵まれてないし、スポーツできるわけでも オシャレなわけでも女の子受けする話ができるわけでもなくて、 モテない男同士でモテない話題しながら飲むのが好きな ごく普通のモテない男子だと思う。 でもここ数年ぐらいの自分の人生振り返ってみたら 確実に、このモテなさからあり得ないぐらい、 たぶん色恋沙汰で美味しい目を見てる気がする。 そんな「武勇伝」を語ることはどうでもいいわけだけど、 要するに、モテるかどうかとは別に 「口説けるか」みたいな力がかなり重要で、 その力の大半はある種の図々しさで出来上がってると思う。 相手との距離を適切に詰めていくことが「口説き」の極意で、 その「距離を適切に詰めていく」ために重要なのは つまるところ相手が引かないギリギリの距離感を目測することである

    モテずに恋を実らす方法
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/05/22
    この考えこそが"モテ"なんだと思う。
  • 30歳になって気づいたこと

    自分はもう若者の先頭ではない、ということ。 そう思うようになった原因としては、新しいマジョリティの存在が大きい。 すなわち20歳前後の若者による新しい世代の台頭を感じるのだ。 28歳ぐらいの時は別段なにも感じなかったけれど、30歳になった今はハッキリと彼らの存在が確認できる。 それはきっと彼らと「同世代」では無くなってしまったからこそ感じる感覚なのだろう、と思う。 おおよそ5歳前後の差は「同世代」というくくりにしても差支えがないように思える。 僕がいま30歳なのだけれど35歳の人たちと話してても特に違和感は無いし、25歳の後輩と話していても同様。 もちろん、多少の年齢差は感じるけど5歳差だったら小学校の時にかぶってるしね。同世代って印象が強い。 ところが10年離れてしまうと「別の文化を持った別の世代」という感覚が強くなる。 小学校の頃から携帯を使っていたなんて話や初めて遊んだゲーム機はプレ

    30歳になって気づいたこと
  • ネットでは相談してはいけない

    あのね 俺思うんだけどね ネット上でやりとりされる相談とそれに対する回答ね、 あれほど不毛なものは無いと思うよ 誰かに相談したい!って人。 悪い事はいわん、ネットはやめとけ。 ネット上で相談すると、大抵の場合、相談人へのバッシング大会になっから。これマジ。 まあ相談人に落ち度がある場合はもう確実にそうなるし、 ほとんど落ち度なくね?てか落ち度っていえなくね?って場合でも「そんなことになったっていうことは、あなたが何かしたんじゃないですか?」的捏造(この形にあてはめると、なんだって言えるものすごいテンプレ)によって勝手に盛り上がって相談者バッシングになる。 例えば誰かさんから迷惑かけられてますって内容で、その相談人もまあね、確かに、ちょっとアレなところはあるけどね、でも確実にまあ被害者だよね、って場合でも、落ち度が相談者側にあるならそこをまず叩かれっから。迷惑かけてる誰かさんじゃ

    ネットでは相談してはいけない
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/05/16
    相談していい答えをいただける場合と、バッシングだけの不毛な場合がある。正直半々。
  • 女の子と付き合うのが面倒

    かれこれ5年以上、恋人同士といえるような付き合いをしていない。 といっても、非モテではない(と、自分では思っている)。 別に女の子にコンプレックスがあるわけでもないし、容姿も特に問題があるわけでもないし。 あと、同性愛者というわけでもない。 時には女の子の愛情が欲しくなるときもあるし、ムラムラしてくればセックスしたいこともある。 でもね、面倒くさいのよ。 女の子がというより、「女の子と付き合う行為」そのものが。 付き合いだすと、ほとんどの女の子は「恋人らしい振る舞い」を要求してくる。 一緒に歩くときに手を繋ぐとか、休みの日は人ごみにデートしにいくとか。 あと毎日電話したいって子もいたな。 でも実際のところ、毎日電話してきても、そんな刺激的な日常でも送ってない限り、話す内容なんてすぐ無くなるよなあ。 その子は「声が聞ければそれでいい」って言ってたけど。 こういう子たちはあれだ。手を繋ぐ、デー

    女の子と付き合うのが面倒
  • 家出中

    GWだから、大きな荷物持っていても旅行者だと思われているんだろうな。 諸事情あり、日より家出を敢行。 当方、30代の独身増田。同居人と昨夜から大喧嘩をして、今朝少ない服を持って家を出てきた。 とりあえず繁華街に出て、今いる漫画喫茶に陣取る。 朝飯もってなかったんで、事メニューを頼んでとりあえずの宿探し。 ウィークリーマンションのサイトを始めて見てみる。 やはりGW中だからか、どこも結構埋まってる。 面倒なので30日分予約しようとして、料金計算したら20万円近くにもなる。 そりゃそうだよな。一泊一万円なら30万円なんだから。 そりゃみんなネットカフェ難民になるわ。 とりあえず明日からの6日間と12日からの一週間の宿は確保。ネットは無料でできるところにした。 これから仕事が忙しくなるので、時間にしてどれほど滞在することになるのかは疑問だが… プロバイダのメールに案内を送らせて、ブラウザか

    家出中
  • 好意を示されると嫌いになってしまう

    私が相手を男性として意識する前に相手が私を女性として意識し好意を示してしまうと途端に気持ち悪くなって拒絶してしまう。 私が相手に好感を持って友達になりたいと願う前に相手が私に好感を持って関係を深めようとすると途端に陶しくなって拒絶してしまう。 私を嫌う人ばかり好きになり、邪険にされても追いかけてしまう。 何故だかわからない。この癖が治らない限り幸せにはなれないんだろう。好かれたなら好かれたで笑顔で受け入れられるようになりたい。

  • ああ、君にログインしたい……。

    ああ、君にログインしたい……。今夜、telnetさせてくれないか…… 嫌、telnetは嫌よ、あなたのpassが漏れちゃうわ……。ログインするなら、sshにして…… OK、sshにしよう。さあ、いつでもいい、port22を開けてくれ。僕を受け容れてくれ…… ああ、やっぱり怖いわ。私、怖い……。ログインされるのが怖い…… 怖がることはないさ。誰だって初めてのリモートログインは怖いんだ。さあ、早くport22を…… ……あのね、私……、当はCygwinなの……。Linuxじゃない、にせもののLinuxなの…… 何だって!?Cygwin!?君は……まさか君は、Windowsだと言うのかい!? そう……私はWindowsWindows XP。それもHome Editionなの…… まさか、信じられない……。今まで僕は、君とrsyncだってしてきた、NFSで君をマウントだってした。僕はてっきり君

    ああ、君にログインしたい……。
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/04/27
    なんぞこれ
  • 浮気してみてわかったこと

    最近、浮気してしまった。というかもう浮気レベルじゃなく、二股ルートにどっぷり入っている。 彼氏は、もう5年近く付き合ってきた、学生の頃からの恋人だ。実家は東北と関西と遠いのだが、一緒に居れるようにと共に東京の就職先を選んだ。彼氏は群馬支店に配属されてしまったため、群馬??東京という微妙な遠距離恋愛になってしまったのだが、休みをやりくりして月2??3回は会うようにしていた。寂しかったし、もっと会いたかったが、我慢した。お互いに、相手としか付き合ったことがなく、それ以外の相手を知らなかった。でも、5年経っても仲は良く、デートするたびに「好きだ」と言い合い、このまま相手と結婚するものだと共に信じていた。 でも、今年の2月ごろに、私は会社の同期の男性とセックスしてしまった。家が近く、妙に気が合ったので、2人でよく飲みに行っていた。私はたぶん彼が好きで、彼も私が好きだったらしく、酔った拍子にやってし

    浮気してみてわかったこと
  • 本当に「期待はずれ」だった。

    たまに「期待はずれ」「たいしたこない」みたいに言ってる人見て「ウソつけ!」って思ってた。 マンコの中ってとっても暖かくてとろとろしてておちんちんが溶けそうになるくらい気持ちいいかと思ってたよ! でもホントーに期待はずれだったなあ。彼女には悪いから「ヤバイ!××のマンコ気持ちよすぎ」て言ったけど・・・。 うーん。。。これなら必死になって頑張ることもないなあ。。。彼女のマンコが悪いのかな。。。

    本当に「期待はずれ」だった。
  • 経験が浅かった昔の自分に伝えたい、恋人を大切にする為5つのTIPS(+1)

    今まで何人かの女性とつきあってきたけど、それらつきあいの中で相手を喜ばせたり、イヤな思いをさせない方法を学んで来たので、後から僕とつきあう女性ほどトクだなーと思う。逆に初期におつきあいした女性にはいろいろ迷惑かけたり、イヤな思いをさせてしまって申し訳ない気持ちがあります。なので、若い頃のまだ恋愛経験が少ない自分(特に高校生くらいの頃の)に向けて伝えたいTIPSを書いておきたい。これらは、鈍感な僕が相手を傷つけたり、涙を流させてしまってからようやく気がついた事なんだけど、もし先に知っていれば相手を傷つける事もなかったと思うので。「記念日・イベント日になにかするのは楽しい事」十代の頃はバレンタインやクリスマスになにかするのが浮ついた、恥ずかしい、ミーハーな事に思えてなかなかできなかったりする。でもホントはそれは楽しい事だし、相手も期待している事が多い。相手の期待を裏切ってがっかりさせるよりも、

  • ライフハックは僕を助けてくれなかった

    昨日、会社で、上司に辞意を伝えた。 精神的に追い込まれ、もうどうしようもないと思った。 仕事は最高ではないけど、うまくやってたつもりだった。でも、上司の望む結果は得られなかった。 RTMを使ってGTDもやった、GCalを使ってスケジュール管理はきっちりしていた。(Gmailは職場のPCからはアクセス禁止だった。) もうすこしで心が折れそうなとき、やっとわかった。 結局、技術だけじゃしあわせにはなれないんだ。 (もしかしたら、もう立ち直れないところまで来たのかもしれない。) で、 好きなことを仕事にしなさい。 それはうそじゃないけど、べていくためにクソ仕事もやらなきゃならない。 現実はけっこう厳しい。 目標とか、計画とか、技術の関係ないところで仕事は成り立っているんだ。 もうライフハックなんか当てにしない。 うまくやっても、うまくやらなくても失敗はするし、 成功は遠いところにしかない。 う

    ライフハックは僕を助けてくれなかった
    eyeshield75
    eyeshield75 2008/03/09
    これは心にひびくな・・・。