記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soylent_green
    soylent_green 「単にきみが無能だった」無能な人間のためのライフハックだとおもっとった

    2008/11/23 リンク

    その他
    matcho226
    matcho226 自己責任教の末路。

    2008/11/22 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki ライフハックは僕を助けてくれなかった

    2008/09/16 リンク

    その他
    webmarksjp
    webmarksjp 仕事

    2008/07/14 リンク

    その他
    komikan
    komikan 努力しても失敗する時はありますよ。すべての責任を背負い込まないで。追い込まれないで。

    2008/03/13 リンク

    その他
    ku0924
    ku0924 一年前の俺

    2008/03/10 リンク

    その他
    mamotena
    mamotena 結論:ライフハックを当てにしてる奴は仕事ができない人間

    2008/03/10 リンク

    その他
    kura-2
    kura-2 lifehackて万能薬でないわけで結局は「他人のやり方」。勧めてくれたり提唱してるその人に合っていたとしても自分に合う方法にするにはそれなりに工夫と時間は要るだろう。即効性はないような。

    2008/03/09 リンク

    その他
    f-shin
    f-shin lifehacksはツール。emacsを使おうが秀丸使おうが、perl使おうがPHP使おうが、仕事の質に影響する部分はそこじゃないってのと同じ。

    2008/03/09 リンク

    その他
    daichan330
    daichan330 本当に「ライフハック」になるかそれとも「ライフ八苦」になるかはその人の取捨選択次第。情報の多さに飲み込まれてしまえばその時点で「ライフ八苦」になる。

    2008/03/09 リンク

    その他
    dbfireball
    dbfireball 自分で使えるlifehackかどうかの判断もできない人間が仕事ができるわけがねーですよ。

    2008/03/09 リンク

    その他
    API
    API 緋村さんは僕を助けてくれなかった。

    2008/03/09 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS だからどうした。ライフハックの勘違い?

    2008/03/09 リンク

    その他
    stonife
    stonife タイトルはあれだけど、同じような状況になった人を結構知っているので、つらい

    2008/03/09 リンク

    その他
    eyeshield75
    eyeshield75 これは心にひびくな・・・。

    2008/03/09 リンク

    その他
    okazbb
    okazbb 結局銀の弾丸はないのですお

    2008/03/08 リンク

    その他
    chinvattera
    chinvattera ライフハックは必殺技ではない。ライフハックに期待しすぎて、振り回されて、失敗したんじゃないか。いい加減他愛のない小技を誇張しすぎる風潮もそろそろ止めるべき。

    2008/03/08 リンク

    その他
    str017
    str017 道具でも自分の役に立つものと立たないものがあるでしょ、それと同じ/ライフハックを名乗る自己啓発に関しては私も嫌悪してるけど

    2008/03/08 リンク

    その他
    suzu_hiro_8823
    suzu_hiro_8823 筋違いかもしれんが、ライフ八苦もとへライフハックは一つの方法に過ぎないからね。/それでうまく行くかどうかなんて誰も保証してくれないんだろうね。(あったら教えずに自分で実践してる罠)

    2008/03/08 リンク

    その他
    fromdusktildawn
    fromdusktildawn 有能って、なんなんだろうなぁ。少なくともライフハックぐらいで人間が有能になったりはしないことはたしかだ。たまに、普通の人が有能になったりすることもあるけど、あれはなんなんだろうなぁ。

    2008/03/08 リンク

    その他
    soulhack
    soulhack ここ最近のライフハックと言われるものってキモい自己啓発も含んでたからね。それを信じて失敗したらこういう風に思うのかも。

    2008/03/08 リンク

    その他
    asa_bookmark
    asa_bookmark ライフハックはストレス解消。

    2008/03/08 リンク

    その他
    REV
    REV タフな時計をしても、心までタフになるわけじゃない。でも、潜るときにGショックは壊れなくて便利。

    2008/03/08 リンク

    その他
    HDPE
    HDPE ライフハックの生活への寄与度ってスイーツと同じ程度でしょ?

    2008/03/08 リンク

    その他
    lakehill
    lakehill 役に立たないなんて当たり前だ。そもそも出来る奴はそんなものを読んだりはしない。

    2008/03/08 リンク

    その他
    wasavis
    wasavis 「ドラえもん、会社でイジめられちゃったよ~」「ゴソゴソ…、ライフハ(ry」

    2008/03/08 リンク

    その他
    K-Ono
    K-Ono まあとりあえず田口元はこれを読んで感想文を原稿用紙5枚でまとめて発表しろ。

    2008/03/08 リンク

    その他
    esbee
    esbee お布施が足りなかったんだろ

    2008/03/08 リンク

    その他
    rajendra
    rajendra ライフハックってあくまで補助系呪文でしょ。いくらバイキルトをかけたって手持ち武器がこんぼうじゃ無意味だ。

    2008/03/08 リンク

    その他
    waterperiod
    waterperiod 気の毒だけど、あくまで「技術的手段」であるライフハックに対する八つ当たりにしか見えない。そうでもしないとやってられないんだろうけど。

    2008/03/08 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ライフハックは僕を助けてくれなかった

    昨日、会社で、上司に辞意を伝えた。 精神的に追い込まれ、もうどうしようもないと思った。 仕事は最高...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/10/01 techtech0521
    • daysleeeper2015/11/10 daysleeeper
    • freedomcat2011/02/07 freedomcat
    • tyru2011/02/06 tyru
    • wideangle2011/02/06 wideangle
    • kayewatson2009/06/01 kayewatson
    • soylent_green2008/11/23 soylent_green
    • matcho2262008/11/22 matcho226
    • sankaseki2008/09/16 sankaseki
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • komikan2008/03/13 komikan
    • comedy2008/03/11 comedy
    • peltier2008/03/11 peltier
    • ckis2008/03/11 ckis
    • Karappo2008/03/10 Karappo
    • ku09242008/03/10 ku0924
    • locke-0092008/03/10 locke-009
    • mamotena2008/03/10 mamotena
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事