タグ

2008年10月15日のブックマーク (4件)

  • サイエンス・カフェ「初音ミクNight〜科学を超えた歌姫〜」で話されていたことメモ。 - たまごまごごはん

    サイエンス・カフェ「初音ミクNight〜科学を超えた歌姫〜」(ピアプロ開発者ブログ) 行ってきました。 札幌でミクを生んだ、クリプトンの伊藤博之さんがミクの話を、シナリオなし、がちで会場の質問に答えるというなかなか面白いイベントでした。 会場はこんな感じ。びっちびち。 会場は若い男性多めだけど女性もかなり多かったです。質問用紙で自由に質問する形式でしたが、観客が描いたミクのイラストもちらほら。 レポといっても、イベントの雰囲気自体はトーク中心でなにかするわけではないので、ここでは伊藤氏が話されていた内容をがしがし書いていこうと思います。 箇条書きー。 - ・クリプトンは確かにキャラで大きく売れたが、キャラ商売で何かしようとすることは考えてなく、これからも音でやっていくつもり。 ・ミクが人間と同じように好きな人ランクに入っていた。ミクが人間のように扱われていることがうれしい。 ・今後、KAI

    サイエンス・カフェ「初音ミクNight〜科学を超えた歌姫〜」で話されていたことメモ。 - たまごまごごはん
    ezil
    ezil 2008/10/15
    さすがのネームバリユーっす
  • MORI LOG ACADEMY: 再び「すぎ」について

    WEB Davinci Last update 20 Jun,2004. WuƂɂ͏cDɊ҂BvԊO WuguKN̍hɕqȕ|͂ǂꂾHvԊO eWB fڎ҂ɂ͒IŐ}v[gI ̃v`i{ 6/5UP cȐ̖{oł�Â錻݁A ̒{ɂ낢{ɏo̂͂ȂȂނB vĂǎ҂݂̂ȂɁA_EB`ҏW Ac Hotel By Marriott Tokyo Ginza Aman Tokyo Hotel Ana Intercontinental Tokyo, An Ihg Hotel Andaz Tokyo - A Concept By Hyatt Hotel Ascott Marunouchi Tokyo Aparthotel Bulgari Hotel Tokyo Cerulean Tower Tokyu Hotel, A Pan Pacific Partner Hotel Tokyo Conrad Tok

    ezil
    ezil 2008/10/15
    理系は日本では「迫害」されている。→「文系」からすると宇宙人と「理系」人は同じような感じなのかな。っていうか社会を回しているのは文系型体育会系のような…
  • 初音ミクNight〜科学を超えた歌姫〜に行ってみた / Tips / Cycle of 5th

    会社のすぐ近くの紀伊國屋書店札幌店で、「初音ミクNight」というイベントをやっていましたので行ってみました。まさか、札幌でこのような音系?イベントがあるとは思ってもみなかったので興味位に足を運んだのでした。今回は会場の様子なんかを簡単にレポート。

  • マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック

    ゆうスキンクリニックでも 漫画を掲載しています!つらいお悩みはありませんか? 当院で出来ることをご紹介します。オンラインで気軽にカウンセリングが出来ます。 毎日初診を受け入れております。当日の診察申し込みが可能です。 お電話もしくはインターネットでお申し込みいただけます。お勤め帰りやお休みの日にも無理なくご通院いただけるよう、平日 19時(最終受付 18:30)までや土日にも診療しております。医師の診察に加え、ご希望の方には心理士によるカウンセリングをご案内いたします。ADHDの簡易検査を行っております。

    マンガで分かる心療内科・精神科/ゆうメンタルクリニック
    ezil
    ezil 2008/10/15
    「簡単に休めたら苦労しませんよね」「うん・・・そうなんだけどね…」←医者ゆえに、と言う問題もあるよな(´・ω・`)\精神科医がメンヘルだったりするのはデフォってうちのかーちゃん(元准看)が言ってた!